goo blog サービス終了のお知らせ 

語る城門「大戸」BIGDOOR正門

昭和38年製Bigdoorオヤジが身辺10m範囲の出来事を哲学したり雑学したりします。老後の楽しみ1つみっけ。

2011年3月11日を記憶

2011-03-12 23:55:26 | こだわり
「東日本大地震」「宮城・茨城沖大震災」など呼称が固定されていないが、とにもかくにも2011年3月11日を忘れない。

渋谷のオフィスで会議中でした。大きな揺れがいきなりやってきて、殆ど同時に2波目がやってくるという感じで「直下型」ではないが、震源は近いな、くらいで揺れが治まるまで動かない方がいいと

03/11(SAT)は渋谷のオフィスに26:30までいました。その前に20:00頃246の歩道橋に行って「ボンジョビ?B’Z?のライブか!」というぐらいの群衆!
小ホールのライブスポットのごとき隙間0、間隔0、オールスタンディングが道路といわず歩道、ターミナルなどに「ぎっしり」と詰まっていました。
いまだかつて観たことがない人の塊。「ちょっと、通して」が全く通用しないエトランジェみたいでした。
東急田園都市線が25:00ごろ復旧したので26:40頃各駅に乗って帰宅できました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿