「うまい!」のためにできること

「うまい!」という幸せを提供できる店になります。
そのために何でもします!

久しぶりの練習

2010-10-30 17:48:34 | Weblog
今日は台風も大した事がなかったので

久しぶりに打ちっぱなしに行ってきました。

この間素振りバットで背中を怪我して以来です。

またやり過ぎたのかその日は痛すぎて朝まで寝れませんでした。

体が動くって本当に気持ちいい!

健体、健体。

最近の小学生って

2010-10-30 00:37:02 | Weblog
今日、娘に経営を教わる。

人間は赤ちゃんからお年寄りまで

自分の人生を大事に生きている。

お店に来てくれる人は、

その大事な人生のひと時を

宮川で楽しく過ごそうと思っている。

だからお客様がひとりしかいなくても

感謝の気持ちを持って丁寧にサービスし

満席の時も決してお座なりな接客はせず

一人ひとりの満足を考えなくてはだめ。

でも営業は戦国時代と同じ。

ジョナサンやデニーズなどライバルがいっぱいいる。

だから相手と自分の弱い所と強い所を知って

弱い所を直し、強い所を伸ばさないとだめ。

とのこと。

彼女の教科書は戦国BASARAらしいです。

ゲームもあなどれない。

やらない事を決め・・・られない

2010-10-26 16:13:00 | Weblog
北海道から同期が転勤でこっちにきた。

大阪時代スキーに行きまくったド悪友。

スキー、トレラン、マラソン、シーバスを捨て、

ゴルフと自転車に絞ろうかと思った矢先

自動的にスキーが再エントリーとなった。

せめて滑り方ぐらいは絞ってオンピステだけにしよう。

No怪我!

園部社長ご来店!

2010-10-25 15:44:55 | Weblog
今日、突然園部社長から電話があり、

ベンチマーキングしたいとの申し入れがありました。

セールス研修で東京に来ている隙間時間を使って

わざわざ赤坂まで来られるとの事でした。

さすが情熱のある社長は行動力が違います!!

その姿勢をパクらさせて頂きます。

自宅環境整備 洋服編

2010-10-25 00:48:37 | Weblog
今日は川崎のブックオフに洋服を売りに行きました。

70ℓのゴミ袋に8袋分。

これでもまだまだですが家の中は徐々にすっきりしてきてます。

これだけ売って総額20000円。

買うのにいくらかかったか!?

ほぼ使用してないものもあったので

改めてお金をドブに捨てていた事が確認できました。

でも店の環境整備レベルに追い付くのはまだまだ先。

法人格の私はいい感じですが、個人の私はこれからです。

東京中央武蔵野会in宮川

2010-10-24 12:14:29 | Weblog
昨日は東京中央武蔵野会のベンチマーキングでした。

前日は朝の4時くらいまで準備していたようです。

当社は環境整備しかやっていませんので

自社の社員の方が勉強するには

結構効果的だと思います。

まだまだではありますが

物的環境整備を突き詰めていくと

こういう風になるというものを掴んで

自社に持ち帰って頂けたら嬉しいです。

飲食部会inやまとダイニング様

2010-10-20 23:31:18 | Weblog
本日はやまとダイニング様ベンチマーキングです。

それも新しく建てた本店に初めてお伺いしました。

定点観測していますが

旧本店で培ったノウハウが凝縮されたスゴイ店舗になっていました。

パッと素人が入っても

仕事の流れがヴィジュアルで浮かんでくるような、

調理器具の並び自体が仕事の見える化になっている、

そんなキッチンでした。

30年間同じ場所で結果を残してきた経験は

見える所、見えない所、随所に力を与えるものなのだと感じました。

*写真はオリジナルの冷蔵庫。
ノウハウを積み重ねないとこう言う発想は出てきません。


自宅環境整備

2010-10-18 15:40:51 | Weblog
先々週自宅の環境整備第一弾をやりました。

業者さんに来てもらい捨てたゴミは450kg!!

これには本と洋服は含まれていません。

一見部屋は前と変わらないのですが

これだけ捨てると明るさと歩きやすさが断然違います。

知らず知らずのうちにモノからマイナスのパワーを

受けていた事実を実感しました。

娘も「環境整備っていいね!」と言ってくれてますし

年末に向けて大掃除のない家を目指して頑張ります。

実践塾第2講

2010-10-17 19:02:44 | Weblog
第2講のメインは個人の実行計画作成です。

とは言っても毎年そこまでたどり着けないのですが

繰り返せばうまくなるもので

ツリーまで届きました。

まあ内容はともかく、今回痛烈に感じた事は

社長の姿勢が会社の姿勢。

社長が勉強する以上に社員は勉強はしない。

当たり前です。

まず社長が自分を追い込まなければ

社員が自分を追い込むわけがありません。

必ず自宅の環境整備をやり遂げます。

アセスメント

2010-10-17 18:56:25 | Weblog
本日は武蔵野チーム活動アセスメントの視察です。

2年ぶりでしたが、すごい成長されてます。

小山さんは私が思うに

・整合性・有効性・具体性・実現可能性

の4方向からチェックを入れるのですが

その対応が言われっぱなしではなく

それについては、の準備が2~3は用意して望んでいます。

小山さんも内心「やるな」と思っているのではないでしょうか。

社長が追い込むと社員が成長する。

この流れを作っておく事が重要です。