松尾大社大宮会の日記

松尾大社大宮会の活動記録です。
大宮社とは、松尾大社の氏子地域である京都市南区唐橋地域の神輿です。

縣祭り『平成29年』

2017-06-06 | 他地域の祭り【平成29年】

今年も奉賛会と縣神社の折り合いが付かず、2004年(平成16年)からの分裂開催となり長い年月が経ってしまいました。

我々は、例年通り奉賛会のお手伝いで前獅子(牡獅子)の巡幸を御奉仕させていただきます。

祭り前、集会所でのひと時です。

変顔の好きな、お二人さんです(笑)。

何故、宇治神社の御旅所から渡御が始まるのか?

私が知っている範囲のお話です。

先ず、宇治神社の神幸祭があり御旅所まで神輿巡幸します。もちろん還幸祭があり(今年は6月11日)ます。私達の祭りと同じ「おいで」と「おかえり」があるのです。その間の6月5日に御旅所に居られる神様を梵天に遷し縣神社へ。祭典を執り行い午前0時を過ぎると明かりを消す。闇の中御旅所へ戻る。そして還幸祭。これが本来の巡幸の姿でした。現状、分裂開催が続き巡幸路が変わり「梵天が二つ」と異常事態になっています。

ですから、縣祭りの日、宇治神社御旅所には神輿が安置されています。ちなみに我々は、今年の宇治神社の還幸祭も御奉仕させていただきます。

宇治神社御旅所入口辺りです。

ヤ〇君は、今年が初めての「仕切り役」です。

 

前後に「ぎっこんばったん」。

左右に「ぎっこんばったん」。

ぶんまわし。

全速力で回ります。回し手が勢い余って飛んでいく事があります。

今年も無事終わりましたぁ。

もっと見たい方は京都神輿愛好会のHPを見てね。動画もあります。

 http://mikosi.ddo.jp/29/29agata/1.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンサートのお知らせ『平成2... | トップ | 土用干し『平成29年』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。