goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の煩悩~壱百九の鐘を鳴らせ!~@櫻島三

こちらは毎月、櫻島三の煩悩を昇華させる為のフルスクラッチ・ピンキー改造・イベント日記です。まったり~と製作再開中!!!

あ…出がけに本を取ったら聖闘士聖衣&大系雪崩が起きました!けが人、聖衣脱(クロスアウ)者多数@櫻島三

2008年11月18日 00時07分18秒 | 聖闘士星矢・車田正美・聖闘士聖衣・大系
☆これを直す事を考えながら、朝に請願書提出に急ぐ自分☆どれがどの聖衣なのか…よく見るとかつらが取れて禿げた奴もいる…。さりげなく、LCが出しっぱなし、コキュートスはこんなんに違いないww

第33回エリザベス女王杯!カワカミプリンセス!そして魂ネイション香港&神聖衣原作Ver@櫻島三

2008年11月14日 01時51分52秒 | 聖闘士星矢・車田正美・聖闘士聖衣・大系
先週のオグリキャップの久々の勇姿に栄光の軌跡を思い出した方も多いと思います!23歳…既におじいちゃんになった彼が無事にFANの皆の前に元気な姿を見せることができて、感無量!これからも長生きしてくれよ!!さて、今週は秋の女王決定戦です。☆JRA第33回エリザベス女王杯GⅠ/京都競馬場/2200m☆(●JRA天皇賞公式HPhttp://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2008/1116_1/index.html)毎回の参戦にカワカミプリンセス、ここ一年来はリトルアマポーラ・レジネッタが自分の押し牝馬なのですが、なんせ出走場に最強ダイワスカーレットがいませんので、今秋は混戦でしょうか。ところで、もう有馬記念(12/28・日曜)の席の予約も始まっていますね。ハガキ抽選は11/24(休・月)必着です。有馬は冬コミ初日とかぶるので行きたくても行けないのですが…、今年も波乱があれば年が越せる…ww
あと、先日魂webの更新の事を書きましたが、更新されました。しかも、神聖衣の原作仕様verの受注生産予約が!!金の神聖衣を着た星矢…こっちを先に出してくれよおおおお!!!なんか、本当、バンダイさんはFANに対してずるいんじゃないか??2008/11/25(火)20:00~いつもの予約受付です。カラバリ商法はもう勘弁…って言っておきますが、こちらはどうでしょうか?☆魂ネイションNation in ASIA 2008 香港/海港城・11/28~12/7☆(●アジアバンダイ公式HPhttp://www.bandai-asia.com/main/)ニーハオ!香港&アジア!と言うことで、東京で3月に開催された魂ネイションのアジアツアーです。香港の海港城で10:00-21:00で終日開催になります。とりあえず、3月と同様に黒(冥衣)シオンを販売なのですが、どっこい同じ物ではなく、原作の金髪verと教皇服+茶色髪、サガに付属していたあのショボイ薄黄土色の教皇椅子を金色に変更して、さらに金額も8000円から9000円にアップし発売!!どうしよう~金髪シオン欲しい!!!最近ではNDの影響で完璧に金髪のイメージになってしまったシオンです…欲しいに決まってる。しかも、リペでは出しずらい、シャカみたいな黄色髪。たぶん予約は香港内だけだろうけど、どこかで予約するか、直接行くかですね~。今はシーズン前で微妙に飛行機が安い時期なので、1泊くらいで行こうかな~?と思案中です。しかし、食べ物が怖すぎてね、それだけが不安なんだよね。あと公式なのにSIONって書いてあるけどSHIONの間違いなんじゃないかな?(ソースはなんかで見たんだけど忘れた。)日本のバンダイとアジアのバンダイだと、消費者へのサービスが違うけど、色替え商法は同じなのね…。まあ、無事に行けたら、ここでレポ写真公開します~。3月以降の何か追加物が増えているといいなあwwwでも、急に仕事入ったりしてorz

LC109話水瓶と海竜の対決!!海皇様は今回もお寝坊オヤジ@櫻島三

2008年11月13日 01時16分06秒 | 聖闘士星矢・車田正美・聖闘士聖衣・大系
少年チャンピオンにハガキ出して来ましたが、ああ…懸賞はハナから当たらない物と思っていました。なので、いきなり欲しい物が送られてくると嬉しさ爆発です。何が来たとは書きませんが、先日ヨドバシカメラのおもちゃコーナーで買おうか迷ったやつでした。だいたい5千円くらい?当選物では、テレカ・QUOカード・Tシャツ(漫画作品の)とかしか貰った事がないので、大きな品物はびっくり!!でも、wiiとか当てる人は相当の幸運者なんでしょうね~ww選んでくれた人に感謝。
☆聖闘士星矢-冥王神話-THE LOSTCANVAS第109話・車田正美氏作/手代木史織氏画・週間少年チャンピオン2008/50号☆(●秋田書店公式HPhttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html)前回のユニティのまさかの海将軍転職から流れを引いて、今回は何が起きてそこまで至るかが、回想シーンであります。ブルーグラード編は、キャラの回想多いなあ…毎回一回はあるような気がしますw何か、海竜の鱗衣を選んだわけじゃないのに、勝手に体に装着されてしまっちゃたのでしょうか…?せめて、選ばせろ~海竜(たぶん憑いてるたちの悪い先代の霊のせい)!ワーッハハハのヘタレ双子弟に比べれば悪度が高いのは、父親殺しがあるからでしょうか…?いや、神を欺いたりするより、肉親殺しの方が悪いよね…??というわけで、前聖戦と言わず数百年(千年くらい)寝っぱなしでいようとしていたポセイドン様を叩き起こす事になりそうです。セラフィナ様、女なんだけど…その辺でウロタエナイノカ?あの髭オヤジはwおおお!胸っ胸があるぞ!!とか…。自分の体を凝視し続ける海皇様御大の絵で見れないのが誠に残念・無念であります。でも、「アテナの封印なんか関係なく、いつでも起きれるんだからね?」そこの所、ユニもデジェルも忘れないように。久々にオリハルコンという単語も聞きました…。借りるのは、三椏の矛じゃないんだ~!じゃあ、あのスニオン岬の封印はどうするおつもりなんだい手代木先生。オリハルコンって空を飛ぶのか…?じゃあ、いよいよ金属生成にムウの大恩ある師・シオン(黄金の前がたぶん彫刻座とかそんなのでしょうかw)が出張るわけですね?そして、限定一人だけ空を飛べる…ゴクリッ。やはりここで、テンマの羽とか?でも、そんなんじゃ、残りの黄金(主に獅子)が許さないでしょうから、オリハルコンの欠片を皆に配るとかそんなのかな~。次回、海竜にキレながら水瓶の技(オーロラエクスキューションより上位技?)が炸裂!!!気絶中のパンドラが巻き添えにならないか心配です…。

リンかけ2!第205話…残り2話…そして聖闘士星矢オンラインゲーム?実写映画化?@眉唾!櫻島三

2008年11月12日 02時39分53秒 | 聖闘士星矢・車田正美・聖闘士聖衣・大系
来年の事を書くと鬼(オーガ)が笑います…しかし、amazonやあみあみ、本家・魂webさえも発売日の明言を控えている(魂webなんて項目すら無い)というのに、やってくれました…東映!!さすが!!(WEB通販の新店長は)俺達の出来ないことを平然とやってのけるゥ!そこに痺れるゥ!!憧れるウゥゥゥ!!!という事で、2月のカミュの予約始まってました。発売日は、カプリコーンシュラ(冥衣)(2009/1/30・5250円)、APPENDIXスコーピオンミロ(2009/1/30・2310円)、アクエリアスカミュ(冥衣)(2009/2/28・5250円)、APPENDIXアクエリアスカミュ(2009/2/28・2310円)だそうです。(東映オンライン通販公式HP●http://shop.toei-anim.co.jp/)なんか、ヒュプの発売日が12月25日(amazon)から12月31日(東映)に動いてるんだけど?amazonは信用できないので、仕方ないんだけど、12月31日発売だった場合…こんな年末、店やってねえええええええ!!!!!と全国のマイスFANが絶叫すると予測。でも秋葉原はヨドバシとかソフマップとか大きな店舗は動いてるんですかね?一週間くらい前にフラゲさせてくれる小売店に期待します!!しかし、東映はとはいえ2月発売組に…10万円巨大サジクロスの事はさすがに書いていませんでしたね…w(魂コレクターズサジタリアスHP●http://tamashii.jp/special/tc_sagittarius/)これ、受注生産じゃないだうなあ…?どの辺の年齢の購買層が買うんでしょうか??さすがに、フルレジンで金メッキでも5万円くらいが良いところなのに…。バンダイ様…正規価格から50%(~70%)オフになるかもしれないと、価格にその辺を折込み済みだとしたら相当の策士ですよ。つか、先に白銀とか出してくださいよw自分は、キャンペーン沙織も2月に来るので、ちょいキツイので(今のところ)見送ります。人が着れるサイズだったら、買う人が続出しそうなので、それはそれで面白かったのに…www残念w
☆リングにかけろ2第205話・車田正美氏・スーパージャンプ2008/23号☆(●スーパージャンプ公式HPhttp://sj.shueisha.co.jp/contents/superlibrary/ringnikakero2/index.html)最終章も今回を入れて残り2回…ゼウス編(12神編)はめでたく今回で決着でした!!北斗の拳や男塾や名だたる漫画でもお決まりの、俺の周りの漢たちの無念を拳に込めて「これは●●の分だパンチ!!」が炸裂!麟童はスコやみんなの怒りをゼウスに叩き込みました!ついでに剣崎のギャラクティカマグナムで吹っ飛ばし、左右のカイザーは置き去り…恐らく前回植物状態になったスコも神の血とかで復活するとかの描写なしなので本当に病院送り、そして日本へ帰る麟童と竜童…。あああ!ドイツ大丈夫か?!ヘルガとヘルガパパになんとかできるんでしょうか…。ギリシアで戦っている間に、(サブプライムローン問題が表面化し、アメリカ経済が混乱、金融危機の波紋と外資の倒産に拠って、日本の経済不安を招き臨海開発にメスが入り)臨海再開発プロジェクトが挫折し成金家が没落、一菜の実家三条グループの関連株とともに剣崎コンツェルンが吸収し、事実上、成金の地上げも止まり竜童と小菊のいた大村ジムが助かり一菜を助けることができました…HAPPYEND!しかし、どうみても、こないだの小菊の祖父の執事が裏で糸を引いていたのは間違いありません。剣崎様最高・順万歳!!金最高!!という事です。しかし、麟童は勝手に死んだ石松の遺産を引き継いで家や家財道具・倉庫・船まで取得し、漁師になるそうです。(石松の遺書に書いてないけど?)一菜への台詞(プロポーズ)もなかなかカッコイイです!でも、石松は兄弟がたくさんいるのに、その兄弟たちを差し置いて家の財産を取得する事ができるのだったかどうか…誰か、麟童に法律と財産分与について教えてあげてください。執事、お前わかってて、適当にやってんだろ?!もしかして本当の敵は執事じゃないだろうか?あの爺さんは小菊も大村ジムにやって、身軽になったから、六本木のキャバクラでドンペリピンク10本とか開けてると思う。とりあえず、まだ1話あります。今週、世界バンダム級チャンプになって麟童(すげえええええええ!天才?)と竜童が次回対決!!恐らく、SJで50ページ、別冊オーSJの方で残りの50ページ、単行本収録に追加200ページあると予測しているので、まだ終わんないですよね?一瞬で終わらせる戦いじゃないですよ~!!ウイニングザレインボーとギャラクティカファントムの交差で「DOGOOOOOOOOOON!!」~二人の戦いは始まったばかりです。ご愛読ありがとうございました(略)~とかは止めてくださいよ?もう少しで石松の誕生日(12/6)だというのに…(というか、同じ日が車田御大の誕生日ね)身を軽くして祝おうとしてるんでしょうかww巻末のコメントに、うわさの星矢オンラインゲームの件が書いてありましたね。SEGA資本で、中国での開発のアレの事…?中国は開発費安いんだけど、オンラインゲーだと3DCGなんでしょうかね~?クオリティは大丈夫かな…。日本でも、1~2年の300人くらいのプロジェクトなら2億円くらいは飛んじゃうので、欧州とか日本のFANの人を寄せ集めて開発したら安く済んで良かったんじゃないかな~と思いました。自分のイメージは北斗の拳オンラインとかバスタードオンラインみたいなのなんだけどwwつか、そんな開発あったんなら、自分も参加したいよw(中国語はできないけどw)中国は食べ物もちょっと問題あって怖いので(七色の川とかw、どちらにしても大変なんでしょうね。普通に2009年公開(多分a版β版?)らしいので、実写映画公開とともに待ちましょう!アメリカ経済の先行き不安で実写のほうは頓挫しないと良いなあwアメリカ人星矢がCGの聖衣を装着するのとか技を出すのが楽しみですね~w(できたら、ノースタントで技の感じが少林サッカーみたいなの希望!)

ついにgood!アフタヌーン初号発売!&聖闘士星矢冥王神話LC11巻キター!@櫻島三

2008年11月07日 21時16分36秒 | 聖闘士星矢・車田正美・聖闘士聖衣・大系
本日発売が続きます!☆聖闘士星矢-冥王神話-THE LOSTCANVAS/11巻発売・車田正美氏作/手代木史織氏画・週間少年チャンピオン2008/11/7(金)☆(●秋田書店公式HPhttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html)昨日に引き続き、LC11巻発売ですのでチョコッとレビュー。表紙はシオンです~!後ろ表紙はテンマと裸(上半身)童虎!!なぜ下に何も着てないんだ?露出狂…。巻末のイラストの日付が8月になってるので入稿自体は8月くらいだったんでしょうか…?LCって一話一話は盛り上がったり落ちたりを繰り返しているので、そんなに気にならないのですが、単行本で読むと後々の展開を知っているので汗が出ます。ハクレイの爺さん無双…と弟子のシオンがメインですので、羊祭り…いや…(ユズもいるので念のため)ジャミール祭りです。残念ながら、因縁の双子神の残りの夢神ヒュプノスとの対決では影腹まで斬っての戦いだったためにハクレイ半死で…還らない覚悟だったようです。爺め!カッコ良すぎる!!影腹は車田漫画内ではリンかけ1・2などでも多様されているとうり伝統ですので、この展開は必然なのです…が、最終的にハクレイを殺したのがハーデス様…!というのが、辛いところ。シオンは敵を討てるのでしょうか?(ヘタレだから無理?いえ…この先に期待しますよ自分は…)とりあえず、ヒュプは簡単に封印されてしまったわけですので、冥王軍の小姑が居ないと思えば良い訳で…攻略できそうですね。…童虎が死んだんですけど。どうしよう…自分の星座が早々退場…このままラスト付近まで出てこなくて、メソペタの逸話も文章とかで終ったら…?期待してますよ!LCもNDも!!(アニメも!…え;)ヒュプノスもLCに合わせて、聖闘士聖衣神話から12月下旬(25日)くらいに発売らしいので、そちらも楽しみにしてます!あのゴルゴ松本の「命」みたいな形の神衣ね。色どうにかならんのでしょうか…?!変なぶどう色と黄金色の二色が好きになれない…冥王軍と並べると一人浮きそうな予感がするんですよ?出来はもちろん良いんですが…。セットにニンフを10人付けてくれたら許すよ…バンダイさん。あ…今見たら、魂ウェブに新着写真来てない(フェンリルも来てない…orz)ので、リンクできないんですが…1月冥衣シュラ、カミュ・アペンのミロ(アテナエクスクラメーション用)、2月冥衣カミュ・アペンのカミュ(アテナエクスクラメーション用)、(多分)キャンペーンアテナなのでとても来年春先まで充実です。原油も現在価格は夏前の半分になってますので、後は円高のあおりを海外受注組がくらわなければ5000円~8000円(アペンは1500円位)で決定ですね。抱き合わせや海皇様商法でなく、もう少し実体経済に見合った売り方をして欲しいもんですね…そしてバンダイ様にはくれぐれもパッケージのミスプリをしないでいただきたい。もう、そこだけが本当は言いたい。次やったら(黄金三人アペンも揃うので)アテナ!を食らわしに行きますよ?☆good!アフタヌーン・初号2008/11/7(金)☆(●アフタヌーン公式HPhttp://www.e-1day.jp/afternoon/magazine/)イベントに行く度に編集の人が告知しまくってた噂のgood!アフタついに創刊です。別冊扱いなんですが、本誌(アフタ・イブニング)の作家さんの完全新作ばかりで、個人的にはものすごい楽しい仕様でした。おまけは表紙・巻頭の薔薇のマリアのフィギュア(海洋堂)でした!秋葉原エンタ祭りのリボルテック祭で展示していた奴ですね。コートとコートなしで体を組かえられるので、なかなかの凝り方!GJです。しかし、ホットパンツだとは…!!おお残念。アルテミスは鳥も可愛いんですが、何故成体でないのか?おおお…海洋堂さん、次はお願いします。できたら皮ベルトが外せる仕様にしてください。(願!)ちなみに、以下チョコッとずつレビューです。■薔薇のマリア/石川雅之氏…フランスとイングランド間は戦争中みたいです。魔女マリアはかなりの若さですが…もしかしていい歳の人なんでしょうか?これは、戦争モノというか恋愛モノのようです…そしてエロス梟が可愛いです。枕にしてみたいw■パラダイスレジデンス/藤島康介氏…幼女寮母さん対寝起き遅刻寸前少女!これは!…納豆好きには理解し難い漫画ですか?続きが気になりますね…このまま遅刻するに10万ぺリカですね。■くりーくん/はぐき氏…要点は、「ス☆ゴーイ。クリティカルーショック!!」この二つです。■赤い空÷白い海/野中英次氏…要点は虫女と鳥と紅白のひもです。相変わらずです。このシュールなギャグが好きです。■よんでますよ、アザゼルさん。/久保保九氏…毛だらけです。宣伝だけですが、おっさんが光速の動き…w■巨娘/木村紺氏…ジョーさんが漢です。彼氏さんへの愛情表現がすごすぎる…そして可愛い…ww■やまとものがたり/都築和彦氏…ツチグモちゃんを助けるみをちゃんの心意気は好きです。水・塩・米ですよ!大事なのは!■ハルシオン・ランチ/沙村広明氏…沙村先生が言ってた宇宙モノとはコレのこと…!多分、吐いてるヒヨス(美少女)が描きたかっただけ?なんだ~!という強い信念が伝わってくる傑作です。新しいギャグの創作に余念がないですね~いつもの事ながら、チャイナライクな服やネーミングセンス・ネタも秀逸ですよ。沙村先生FANなら、必読!モンゴリアンチョップとは往年の名レスラー・キラーカーンがですね…(略)■じゃ!また1/19(2号)にお会いしましょう!!念を押しますが、おススメです!!!