見出し画像

登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

十二神山-日光山

十二神山-日光山・・・難山2つ一気でついに岩手の山150達成w

足踏みで最後に残していた沿岸の山十二神山と日光山2座に登ってきました。これで阿部陽子氏著「岩手の山150」を完登することができました!!わ~いパチパチ。
この二つの山は遠方という事もありますがとっても特殊な山々。十二神山はなんと航空自衛隊駐屯地内にあるピークですので、その入山許可が必要な岩手の山150でもハードルの高い山なんです。そして最後の日光山は明確な登山道が無い岩山で屈指の険しい山なのでした。今日お付き合いいただいのはいつものメンバー、KZYさんOGWさん、そして藪漕ぎマスターT岡氏。お陰様でいい区切りができました。ありがとうございます!!

十二神山
■記録

まずはこの十二神山から。入口ゲートから電話している。この許可を撮るために数週間を要したのである(笑)

基地内は一方通行。指示に従い車で山頂部まで向かう

左側切れているので安全運転なり

待機所にて丁度ヘリが飛び立つシーンに出会う。ラッキーである

自演隊広報官の丁寧な説明を受けながら三角点へ向かう。今日は曇天だが眺めは抜群!!基地内なので写真は限定的にしか撮れないのがちょっと残念かな

ということでとっても貴重な一等三角点にタッチ!!

みんなで撮りましょうかとシャッターを押していただく。親切でいい方々でした^^

最後はさっき飛び立っていったヘリポートもご案内頂く。ありがとうございました!!

■タイム(十二神山)
09:40 航空自衛隊山田分屯基地ゲート(見学申込)
09:52 基地内待機場所(ヘリ見学)
10:05 案内で三角点へ出発
10:17 十二神山一等三角点タッチ
10:34 ヘリポート見学
10:50 航空自衛隊山田分屯基地ゲート到着
※登り 12分、下り 20分
 全行動時間 37分(基地内案内時間)

■GPSログ
距離1.2km、高度の上昇/下降約120m/-120m


■勝手に難易度指数
3+10(事前許可難易度)=13points

日光山
■記録

続いては最後の山日光山へ。麓の温泉駐車場へ車を停め、宿の主人からルートのレクチャーを受け早速入山する。3ルートあるとのことだが全て不明瞭との情報も^^

林道終点の分岐で少し迷うが右側尾根へ取り付くこととした

これが超急登!!猫の背尾根を直登する感じ。なかなかだね

尾根に出ると一旦緩みほっとする。既に汗だく。沿岸はもう春なんだね~

左手に目指す頂が。まだあるね

日光山は大沢山であるというもう一つの説があるらしい。地元でも考え方が二分しているんだとか?なのでこの看板は非常に紛らわしいのである

高度を上げるにつれ奇岩祭りとなってきた

そして一際デカいあの岩は?

権現岩である。ホタテの貝殻看板。珍しい物を見たね^^

ここはこの山唯一といってもいい眺望のある場所で

山田湾が見渡せる。でも今日はちょっと黄砂が酷いな~

まだ行程的には半分くらいかな?この山の核心部はこれから

口のような化け物のようなオブジェ

ここからちょっと危険地帯。左滑落注意で慎重に・・・

何度も現れる偽ピークにガッカリさせられながら・・・

時々休む(笑)

まだある。そろそろ最後かな

おっ!!ついに来たか?

いや~最後の頂。何年越しだったかな。やっとです💦

という事で岩手の山150座コンプリートしました~~~~!!

因みにT岡氏はこの山2度目だそうで。いいナビしていただきました

登山は下りが大事。コケないように慎重に

登る時気づかなかった看板。「月光の頭」・・・大沢とか日光とかもめているのに、更に拍車をかけるような紛らわしいネーミングである

ガチ下山中!!

時折春を感じる場所も

まだまだ下る。登山道無いので違う沢に行かないように。でも1か所迷ったね^^

麓まで降りてきた。ほっとする感じ

光山温泉到着。光・・・は日光山からとったネーミングだそうです。むむむ

帰り際の十二神山と右手に日光山。今日もありがとうございました!!

■タイム(日光山)
11:13 山田町光山鉱泉駐車場出発
11:30 林道分岐
11:57 350m付近ピーク(大沢山案内看板)
12:10 権現岩
12:32 岩場トラバース地点
13:05 日光山(昼ごはん)
13:30 下山開始
13:49 月光の頭
14:38 林道分岐
14:45 山田町光山鉱泉駐車場到着
※登り 1時間52分、下り 1時間15分
 全行動時間 3時間32分

■GPSログ
距離4.86km、高度の上昇/下降約582m/-582m


■勝手に難易度指数
18+5(藪&岩場スリップ度)=23points

■感想・反省等
・自衛隊許可の関係で平日休暇を取って登る・・・ハードル高しですよね
・でも基地内の見学もできたし非日常的な感覚味わえました
・いろんなレーダーが設置されその解説も楽しかったですね
・日光山はなかなかハードな部類に入る山だと思います
・なんせ決まった登山道がないのが鬼門でしょう
・あまり遅い季節だと薮でしょうし秋は入山禁止になるらしいです
・まぁキノコ採りの関係でしょうけど監視が厳しそうですね
・本格的に登山初めて約10年目にして岩手150名山やっとです💦
・でも岩手には900を超える山々があるとのことでそれ目指す方もいます
・私はそこまで変態(笑)ではないので、4月から再スタートですね
・でもとってもいい区切りができました。同行者に感謝します!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事