☆★凡人の世中観★

仕事を通して、ニュースに接して、町を歩いて、感じたこと、思ったこと、気づいたこと…。

クリティカル シンキング その1

2007-12-21 23:28:08 | study
クリティカル シンキングとは、
MBAで学ぶビジネス学を理解して応用するための 考えて、まとめて、説得する術。

仕事柄、ISOとか、Pマークとか その道の専門家=コンサルという方々にお世話になりましたが、それぞれに 規格 があるわけなので、よーは、この問題をどーやって解決したらいーか、いつまでにやらなきゃなんないか、やるにあたっては参考になるモノはないか、みたいな アドバイザー兼スケジューラーみたいな役割を担ってくれていた。

たしかに、経験は ものを言う けど、一回、経験しちゃえば、コンサルなんて、できちゃわない?

と、いうことで、コンサルっていったい どんな仕事してるの?
で、紹介頂いたのが、これ。

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく
渡辺 健介
ダイヤモンド社

by amazon.co.jp


世界最高峰のコンサルティング会社で、学んだ問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説しました。とあれば、とびついちゃう。

物語形式で、登場人物が自分たちがかかえている問題を解決していく、とってもわかりやすい解説書。
さて、なんの解説書 かといえば、クリティカルシンキング だったわけです。

そして、
通勤電車で楽しく学べる新書サイズのビジネス書 その名も、通勤大学MBAシリーズ。MBAが通勤電車で?
ということで、クリティカルシンキングを この際マスターしちゃおーかと。

通勤大学MBA〈3〉クリティカルシンキング (通勤大学文庫)
グローバルタスクフォース,青井 倫一
総合法令出版

by amazon.co.jp


このシリーズには クリエイティブシンキング というタイトルもあるのでお気をつけください。
凡人は、合わせて、こちらも。

通勤大学MBA〈7〉ストラテジー (通勤大学文庫)
グローバルタスクフォース,青井 倫一
総合法令出版

by amazon.co.jp


やることいっぱいで、時間がないっす。

さらに、

通勤大学実践MBA 決算書 (通勤大学文庫)
グローバルタスクフォース
総合法令出版

by amazon.co.jp


こちらは、「簿記の館」さんで学習している「簿記」でつくっていく、貸借対照表、損益計算書から 何が読みとれるのか という解説書。決算書をつくるだけでなく、決算書をみるだけで、企業の経営状態が手に取るように わかるよーになる。

お勉強カテゴリー もりだくさんで、年末年始休暇へ突入することになりそーです。

最新の画像もっと見る