goo blog サービス終了のお知らせ 

花とペットの写真

散歩中に見た花や ペット(愛来)の写真を紹介する

また入院します

2014-05-14 | 日記

 

 昨日行った造影X線検査と血液検査の結果を聞いてきました、数値が思った以上に上がっており

少しショックでした。

主治医の話では、「5月末になるのか6月になるのか明確ではないが、新しい治療薬が出る事は間違いない」

との話もあり、迷いましたが取敢えず以前の治療をもう一度行うことにしました。

治療は早い方が良いと思い、今週土曜日に入院し、10日間の入院予定です。

 

先日買った、マイクロソフトの「surfece」の出番ですが、使いこなせるか不安です。

今週の金曜日からパソコン教室に通う予定をしていましたが、延期です。

                                                          

 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
motommzさんへ (airan)
2014-05-18 19:41:39
大文字変換が未だ出来ないのでゴメンなさい

motommzさん ご心配いただきありがとうございます
一日も早く退院したのですが、こればかりは、医師の
指示に従います。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
ゆっくりと行きましょう (MOTOMMZ)
2014-05-17 08:11:33
airanさん10日間寂しくなりますが、元気になられるのですからお待ちしておりますね

私も昨年10月に行って来ましたのが、私の場合は毎年ですので(笑)
お元気になられてのブログを拝見出来る日をお待ちしております
お大事にして下さい、ありがとうございました
返信する
なかむらさんへ (airan)
2014-05-17 07:15:33
なかむらさん アドバイスありがとうございます。

病気の事は主治医に任せ、暇つぶしの
方法を考えます。
返信する
大変ですが、医師に任せてのんびりと! (なかむらちあき)
2014-05-15 21:00:16
まだ入院期間が10日間と決められていますから・・・
体仕方がありませんが、心までも病にならないように、ベッドでは「タブレット」を楽しんで下さい。
写真をとりに出かけられ無いのが辛いですね。

 経験から毎日の食事と献立表を写真に、病室から眺められる風景、借りて読んでいた本のタイトルとか、携帯写真にとって女房の携帯に挨拶代わりに毎日送っていました。現役の頃読みたい本を購入したままで読んでいなかったのを数冊病室へ持ち込んでいました。
夜は携帯ラジオで「ラジオ深夜便」を夜中に目が覚めた時などよく聴いていました。入院3週間今思えば楽しい時間で有ったように思います。
airanさんの一日も早いブログ再会を待ってます。
返信する
hygooddayさんへ (airan)
2014-05-15 09:44:46
hygooddayさん コメントありがとうございます。

タブレットが上手く使えればブログにも
お邪魔させていただきます。

真っ新な若葉マークなので写真は上手く
取り入れることは多分出来ないと思います。
ご心配いただきありがとうございます。

返信する
ひろさんへ (airan)
2014-05-15 09:37:54
ひろさん コメントありがとうございます。

副作用の事を考えると憂鬱ですが、やはり
命あっての物かなと考え治療を受けることにしました。
タブレットを使用して皆さんのブログにお邪魔できれば
と思っています。
ご心配いただきありがとうございます。
返信する
鈴音さんへ (airan)
2014-05-15 09:33:36
鈴音さん コメントありがとうございます。

後期高齢者になっても気分は若いつもりですが
体力は間違いなく低下してきました。

タブレットが使えれば気も紛れると思いますが
ぶっつけ本番のタブレットの使用です。
ご心配いただきありがとうございます。

返信する
のりりんさんへ (airan)
2014-05-15 09:25:13
のりりんさん コメントありがとうございます。

タブレットがストレスの原因にならないように
注意しますが、間違いなく気は紛れると思います。

アドバイスありがとうございます、一度量販店を
見てきます。
ご心配いただきありがとうございます。
返信する
kawaihukutyanさんへ (airan)
2014-05-15 09:20:37
kawaihukutyanさん コメントありがとうございます。

順調にいけば10日間で退院予定です
真面目な入院患者になって、予定通り
戻ってきたいと思います。
ご心配いただきありがとうございます。
返信する
それでも楽しい事を・・・。 (hygoodday1203)
2014-05-15 09:17:57
i padでブログアップして下さい。
 
私なら、辛いとか痛いとかいっぱい書きたくなりそうです・・・。
でも、airanさんはきっと品良く出来た方だから愚痴など書いたりは・・・?

いっぱい花の写真を取り込んでおいてゆっくり見せ下さい。
返信する
ラブかあさんへ (airan)
2014-05-15 09:16:50
ラブかあさん コメントありがとうございます。

新しい治療薬は副作用も少ないようです。

タブレットが退屈しのぎになれば良い事なので
少しでも使えるよう頑張ります。

入院して一番淋しいことは愛来に会えない事です。
ご心配いただきありがとうございます。
返信する
korosukeさんへ (airan)
2014-05-15 09:07:29
korosukeさん コメントありがとうございます。

何とかタブレットから発信できるよう頑張ります
説明書が添付されていないので、手探りの
状態です。
返信する
しんナナ母さんへ (airan)
2014-05-15 09:04:43
しんナナ母さん コメントありがとうございます。

この病気を発症して16年の付き合いになります
上手く付き合ってこの世の空気をもう少し吸いたいと
思います。

ご心配いただきありがとうございます。
返信する
治療 (ひろばあちゃん)
2014-05-14 22:46:09
10日間の入院で、治療の副作用とかも
出るかもしれませんけれど、タブレットが少しでも
気分転換になると良いですね。

でも、どうぞご無理のありませんように。

返信する
すこしの我慢ですから (鈴音)
2014-05-14 22:19:52
休息しなさいっていうことなんだと考えて
治療に立ち向かってください。
タブレットへの挑戦もいいことですね。
気が紛れるとおもわれます。
お大事になさってくださいね。
お祈りしています。
返信する
お大事に (のりりん)
2014-05-14 21:33:54
治療がスムーズに行きますように。
お大事になさってください。

タブレットは、少し気を紛らすのには
良いアイテムだと思います。

横になったままでも、タブレットが使えるように
タブレットに付ける支えのようなものが
あると便利かもしれませんね。
(自分が寝っ転がってスマホをするとき
何か支えがあるといいのになぁといつも思うので)
返信する
お大事にしてください (kawaiihukutyan)
2014-05-14 18:46:37
びっくりしました。お元気で退院されるのを心からお待ちしています。
返信する
お大事に (ラブかあさん)
2014-05-14 18:33:23
新しい治療法が出る前に備えて 体力をつけていかれるよう頑張ってくださいね。

10日間に タブレットを使いこなそうとすると忙しいですね。
気が紛れてよいかもしれませんが…

治療に専念されてゆっくりしてくださいね。

愛来ちゃんも心配そうにして待っていますね。
返信する
今晩は! (korosuke)
2014-05-14 18:04:45
同じですよ、頑張ってくださいね。
タブレットからの投稿を待ってます。(笑)
返信する
大丈夫ですか? (しんナナ母さん)
2014-05-14 16:47:04
airanさん、入院されるとのこと、治療がスムーズにいき、
元気に退院されることを心から祈っています。

はやく帰ってきてくださいね。
待ってます。
返信する

コメントを投稿