ブログですぜ旦那!

日常に潜む様々な問題を痛烈に切り捨てる、社会派ブログ!(ウソ)

テツですぜ、旦那!

2005-07-04 | 漫画
鉄道ヲタクを通称して、「テツ」とか「テッちゃん」と呼びます。
そんな人が案内する鉄道の旅がマンガになってます。

その名も「鉄子の旅」。
重度のテツである横見浩彦氏と漫画家菊池直恵さんが、
横見氏の案内のもと、鉄道トリビアを振りまきます。

前に本屋で見かけてから非常に気になってしまってたもので、
つい購入してしまいました。
僕は断じて鉄道ヲタではありませんが、なかなか面白かったです。
個人的に笑ったのは大回りの旅(*)。

*「大回り」とは
 大回り乗車とは東京近郊、大阪近郊、福岡近郊の路線で
乗車した区間をまた乗車したり、同じ駅を2度通らなければ
どんなに長い経路でも乗車駅~降車駅の運賃が最短経路の運賃で済む
というもので、このルールを駆使して首都圏をグルーリと移動すること。
テツの間では常識らしい。
詳しくはコチラをご参照ください。


世の中は広いなー、変わった人がたくさんいるなー、
と感心させられます。
機会あれば是非、ご一読をオススメします。