goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

どんと祭

2009-01-15 03:10:23 | 母上レポ

14日は仙台の伝統行事「どんと祭
母上もお正月のお飾りを持って「賀茂神社」行ってきました。

いつもよりちょっと早めに出掛けたので「裸詣り」と遭遇
地元にいながら「裸詣り」はTVでしか観た事がありませんでした。

泉区にある東日本放送(テレビ朝日系列)の皆さん。
会社から歩いて来たらしいです(車で20分くらい)

口には「役もの」を噛んでいます
悪霊の侵入を防ぐため、裸詣りの間は話をしたり口を開けることが禁じられているそうです。

下賀茂でお詣り、上賀茂でお詣りして、お社の周囲を3周。


御神火の周囲も回って、お詣りは終了。

お正月のお飾りを焚く御神火。煙をあびて無病息災を願います。

帰宅すると…

おほほ、仲良くしてるわね~。


さ、教えて差し上げなさ~い。


(-_-#) 違っ!!


…………………………… 参加ランキングサイトです ……………………………
人気blogランキング    にほんブログ村猫ブログ
 
さくらのにゃんこを応援してねヽ(^。^)ノ

さくらのにゃんこの壁紙&ケータイ待受はココをクリック!!
 
……………… 壁紙116枚&待受13枚をアップちう~ヽ(^。^)ノ ………………





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maik)
2009-01-15 09:23:26
うわ~~~見るからに寒い
でも最後の火は暖かそう

これってあの祭りかな?違うのかな???
ニュースで見たんだけど
ポスターがセクハラだと去年話題に出た祭りですか???

そ~そ~ハル君食べられちゃうよ!!
可愛いからね~~~!
でも人間子のハルちゃんならこの中で一番喜びそう
返信する
Unknown (Unknown)
2009-01-15 17:27:27
母上さまは、猫食いだったのですね(違っ)
うおー、しかし裸詣りは寒そうです(^^;
御神火は、なんだかありがたい気持ちになりますね。

ん???ハルくん、少しオチリのあたりがモッチリしたようなきがします(笑)
・・・とても触りたいです・・・♪
しかし、すっかり母上さまのベンチが猫ベンチに・・・(笑)
返信する
Unknown (スチュワートのまま)
2009-01-16 01:03:59
仙台のお祭りの紹介をありがとうございます。
たくましい男の方達が走っている姿健康的ですね。
ニンマリ
無病息災、一番お願いすることですね。
ハル君すっかりモナピーちゃんとチャピ様となかよしになっているのですね。。
ハル君はこれからいろいろと猫世界の事を教えてもらうことありますね。

しろいねこすえこ笑劇場。。よませてもらいました。。笑いそして、涙もでてしまいました。。。
本とやさしさ満タンですね。
ありがとうございます。
返信する
みんな風邪引かなかったかしらね~。 (母上)
2009-01-16 03:04:31
maikさま
あ!! あれは岩手県奥州市の蘇民祭です。由緒あるお祭りなのにセクハラだ、不快だと「したり顔のヤツラ」が騒いだことで有名になっちゃいましたもんね~。まったく日本人はどこまでアホになったのやら、ヤレヤレです。岩手の文化レベルの高さを舐めたらいけないんです。
それとはまた違った形ですが、同じく東北の伝統のお祭りです~♪母上は参加したことないのですが、厄年の人たちが参加するらしいです。



unknownさま
え~と、え~と。文面からするといつもコメントくださる方ですよね~。たぶんあの方!! d(-_☆)
ハルのおしり、もっちりに見えますよね。でも実物はそ~でもないんですよ。ハルって写真映りが1.5割り増してところですσ(^_^;)
そ~なんです~!! 母上のベンチなのに~(T_T)



スチュワートのママさま
わ~い!! ヽ(^。^)ノスチュワートのママさんだぁ~!!!
しばらく「愛猫といっしょに」にコメント入れられなかったので、心配してました。お元気でしたか~!? (^_^)
「しろいねこすえこ笑劇場」母上も大泣きしながら読みました。
p116の左上のすっちゃんと写っているニャンタクロースはKONさんが作ってくれたあみネコさんなんですよ~♪
返信する
Unknown (maik)
2009-01-16 16:14:35
あ!maik参加品きゃ!!!(今年厄年
返信する
Unknown (みゃ♪)
2009-01-17 02:22:06
げげっ!名前がunknownになってました(^^;
はーいはいはい!みゃ♪ですー!
大変失礼いたしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。