Off the Ball

単なるニュースはもういらない。ボールのないところでサッカーライフを10倍楽しむための厳選ウラ情報。

ジーコはすごいのだ!

2005-07-28 | 南米

いろいろ調べてみました。で、やっぱりジーコってスゴイ選手だったのだ!

フラメンゴ在籍時代、挙げたゴールの数はなんと「333」!!
「3」づくしなんです。で、今もフラメンゴの歴代最多ゴールです。

それだけではありませぬ。
出場試合を聞いて驚かないで下さい。

その数、435試合!
割り算してみました。
1試合当たり0.77得点です。言い換えれば、「4試合で3得点」は確実に挙げているのです!バケモノです(笑)

今の日本代表の得点力を考えると、きっとイライラするのでしょうね。

ついでに・・・また驚かないで下さい。
誕生日は3月3日です。またもや「3」づくし(笑)
長嶋茂雄かい(爆)

そんなジーコは今でもブラジルの英雄。
いろんな慈善活動もしており、サッカー界でも社会でも英雄なんです。

日本人がジーコ監督の悪口を言っているのを聞いたら・・・ブラジル人は黙っていないでしょうね。

ま、選手や社会人としての実績と、監督としての手腕を比較できませんけどね。

でも、ジーコの偉大さを尊重した上で、批判する時は批判したいものですね。

最後に、ついでに、ちなみに…
ストイコビッチも3月3日生まれです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおおっ!ジーコってすごいんですね (もり)
2005-07-30 23:51:26
ジーコってすごい!

すごい選手だったんですねぇ!

フラメンゴ時代に333ゴール!

並大抵の努力をしたんでしょうねぇ!

代表の履歴ってどんなんでしょうねぇ!



調べてみよぉ
Unknown (AK)
2005-07-31 03:13:45
セレソンの追っかけ取材をしている日本の女性ジャーナリスト、知ってますか?

フジTVでたまにドキュメントを放送してますけど。



その番組ですごい事実を知ってしまった!

ジーコとレアルの監督ルシェンブルゴ・・・

同じブラジル人というだけでなく、

なんと幼い頃、ご近所のサッカー仲間だったそうです。



キャラも接点もまったく無関係そうで、実はマブダチだったとか。

(ご存知ネタかもしれませんが、一応

 偉大なジーコさまの話が出たところなので)



しかし、そんなにゴール決めてたとは知らなかった、、、

鮮やかなスルーパスの印象ばかり強いもので。
Unknown (LARK)
2005-07-31 11:45:43
>もりさん

ジーコの代表経歴、教えてください。あ、暇だったらでいいですよ(笑)

「自分で調べろ」って言われそうです^_^;



>AKさん

はい。藤原さんですよね。妙に子供っぽい話し方するけどポルトガル語は完璧ですもんね。選手に抱っこされたりしてマスコット的存在なのかもね。「もっと低い声で話して」ってからかわれてもいますね(笑)

でも、ブラジルでジャーナリストの賞を何かもらっていましたね。

カメラマンのベントゥーラもナイスガイですし(笑)

ちょっとだけ「デキてんじゃないの?」って思ったりも…(笑)

 

ルシェンブルコと幼馴染という話がでた番組は私も観ました。思わず「エッ!?」って感じでしたね。
Unknown (あみん)
2005-10-16 01:03:56
ジーコは確かに選手としては偉大です。

昔と今ではサッカーのスタイルが違うといえど

残した成績・功績は[神様]と言われるだけあるかと思います。





やはり監督としては、才能\がない。と言わざるを得ないと思います。



ジーコが日本代表\監督就任当初

ヒデは『選手としては偉大なプレーヤーだったし尊敬する。ただ名選手は必ずしも名監督になるとは限らない』

てな主旨のコメントをしていたような記憶があります
Unknown (LARK)
2005-10-19 23:36:41
『名選手は必ずしも名監督になるとは限らない』

ごもっとです。



ヒデは「ジーコがいなかったら代表は卒業していたかも」と言うように、ジーコの人間性を非常に尊敬しているようですね。



監督としてのジーコについて、ヒデが語る日もやってくることでしょう。