ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

十薬

2012-06-06 | 野草

 



どくだみ はぶちゃ ぷ~あ~る♪
 そぉ~けんびちゃ♪

この花を見るたび この歌詞を口ずさんでしまいますw










ところで
まだこのタイトルを考えてません。
やっぱ爽健美茶じゃマズイよね?
(;^ω^)



■ Canon EOS 5D + SIGMA AF105mm F2.8 MACRO EX / RAW / DPP






コメント (7)    この記事についてブログを書く
«  | トップ | バラが咲いた »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ろいたぁさんへ)
2012-06-06 22:00:49
「サプリ」じゃ駄目ですね…

今日は忙しかったけどお客様から嬉しいお言葉を頂き幸せでした(^_-)


十薬…
疲れた私に下さいませ…


m(__)mプリ-ズ


慈美
返信する
十薬??? (purin)
2012-06-07 09:52:12
お久しぶりです~〃⌒ー⌒〃ゞ
家の庭に徐々に広がって今では・・・
花の間はドクダミだらけ・・・r(*^_^*; ポリポリ
これって抜くと臭いし・・・
根が横に長くて下にも深く伸びてて
お隣のおば様に聞いたら綺麗になくそうと思ったら何年もかかるとか・・・
なのにこの間、お花の苗の販売に八重のドクダミが販売されてました。
ってことは・・・お金になる~?
八重じゃないけど売ろうかな・・・(*^m^*)ウフッ♪
返信する
Unknown (ちびぱんだ)
2012-06-07 10:43:03
昔 実家では、干して煎じて飲んでましたね。
独特の香りが、私的には、好きです。

返信する
こんばんは☆ (ろいたぁさんへ)
2012-06-07 19:58:10
今日は早出した分 早上がりしました☆


外は霧が出ています…


慈美
返信する
Re (ろいたぁ)
2012-06-07 21:09:26
 
>慈美さん

こんばんはっ。
1つの記事に2つのコメント、ありがとうございます!

今日は早上がりだったのですね。
お疲れ様でした。

サプリより自然の物から…と言う人も居ますよね。
私も人工的に作られたサプリって本当に効果あるの?
と思ってしまいます。
と言いながら、毎日アミノ酸のアプリ飲んでますが(オイッ!)

で、疲れた体には十薬よりユンケルの方が良いかもしれませんよ。
って、これもアプリの一種か?w

2つのコメントのお返事、一つにまとめさせてもらいました。○┓ペコリ

今夜はゆっくりとお風呂にでも入り、毎日のお疲れを取って下さい。^^
 
 
返信する
Re (ろいたぁ)
2012-06-07 21:22:11
 
>purinさん

お久しぶり~!
お元気してましたか?
って、いつもmixiアプリの方ではお世話になってます。○┓ペコリ

「十薬」とは、ドクダミの別名です。
それだけ色々な効能がある植物ってことでしょうね。
 
八重咲きのドクダミって、今人気あるみたいですね!
生命力の強さは普通のドクダミと同じだと思うので
そのうち人気も無くなると思いますが。(*≧m≦*)プッ

自分は一度、普通のドクダミが売られてるのを見たことありますよ、マジで。
それを見た時、東京ってトコは何でも売れちゃうんだな~とお思いましたw
でも、そちらでは売れないと思うので、白い花を黄色く塗っちゃいましょ~!
きっと完売しますよ。(*≧m≦*)プッ
ただし、同じ場所での二夜連日販売は超危険ですので
決まった数をさばいたら、すぐ撤収する。
これをお守りください。
このアイディア料は売り上げの10%でイイで。v(。・ω-。)☆


返信する
Re (ろいたぁ)
2012-06-07 21:30:36
 
>ちびぱんださん

漢方のお店に行けば、今でも干して煎じたヤツが売られてますよね?
でも、私はドクダミ茶なるものを飲んだことないので
いったいどんな味がするのか想像もつきません?
でも、あの草の匂いから察すると、あまり好奇心が湧きませんが
ちびぱんださんが好きと言うなら、何となく飲んでみたい気にもなりました。
ちなみに、私は青汁を平気で飲み干せる男ですw

あっ!
purinさんちのドクダミを使って、ちびぱんださんがドクダミ茶を作れば
これこそ一石二鳥かも?www
 
返信する

コメントを投稿

野草」カテゴリの最新記事