何も変わり映えのない日々を送っていた
ある日のこと
車を運転中に
右足がつりそうになり
信号で停まる度に右足をマッサージしては
次の信号で停まるまで
徐々に増してくる痛みに耐えながら
何とか難を乗り切りる事が出来ました。
めでたし、めでたしw
今日は町内会の防災訓練に参加して来ました。
今回は震災で火災が起こった場合
ご近所さん同士で消火活動が出来るようにと
消防士さんのご指導の下
実際に道路に設置してある消火栓を使っての
消火訓練でした。
復興が終わらないまま次々に襲い掛かる天災。
東京もいつ大地震に襲われるか分かりません。
今年はテレビでニュースを観ていても
「自分の命は自分で守る行動を..」
という言葉を耳にします。
命を守る事が本当に一番大切ですが
天災が起きない事が一番じゃね?
天災が起らない平穏な世の中にならないかなと
消火栓の元栓を開けながら
ふと、そう思った消火訓練でした。
震災に遭われた全ての皆さま
一日も早い復興をお祈り申し上げます
今日の夕飯は先ほど食べ終わったのですが
(ゴチソウサマデシタ)
ちょうど、冷や飯が残ってたので
炊き立てのご飯を食べずに
その冷や飯に冷たーーい麦茶をぶっかけて頂きました。
やっぱ “冷やし麦茶漬け” は炊き立ての白米より
冷や飯の方が最高に旨い!
(実ハ、ソンナニ旨クナイw)
そして今日は室温38℃の中、どこまで耐えられるかと
一人プチ我慢大会を開催してみました!
(パチパチパチ)
その結果、夕方から頭痛に悩まされてます。(←アホ)
※ 良い子は決して我慢大会なんかしちゃダメだぞ(笑)
久しぶりの更新。
ご無沙汰しておりました。
最近はカメラも触らず
書くネタもない生活を送っておりました(笑)
そんな今日
この真夏のような暑さに耐えきれず
屋根裏から扇風機を引っ張り出して来て
各部屋(3室)に設置しました。
ファンヒーターの横に(笑)
今朝
「風邪気味になっちゃった」
と、妻が言ってた。
仕事から帰って来た妻が
「風邪ひいたからハンバーグ焼いて」
と、言って来た。
そんなハンバーグも焼けない程の体調の人が
明日のバドミントンの大会には行くと言っている。