これって「冬と夏どっちが好き?」「寒いのと暑いのどっちが好き?」に近い質問ですよね。
「冬と夏?」と聞かれると答えは春と秋・・・答えになってないかな
「寒いのと暑いのは?」と聞かれるとちょうど良い温度・・・これまた
この答えからいきますと、冬の暖房も夏の冷房も必須です。
でも子供の頃は冷房なんか無かったなあ・・・扇風機だけ。
でも今の夏よりは暑くなかった・・・温暖化の影響か。
冬はストーブだったな . . . 本文を読む
そうです、今日F-12005年シーズンが開幕です。
結果はジャンカルロ・フィジケラ(ルノー、イタリア)が優勝
2位はルーベンス・バリチェロ。
我がトヨタF-1はヤルノ・トゥルーリがタイヤの不調で9位に終わった。
今年こそトヨタF-1チームお願いしますよ
人気blogランキング
F1開幕戦はフィジケラ優勝、M・シューマッハー棄権 (読売新聞) - goo ニュース
F1=オーストラリアGP決勝、フ . . . 本文を読む
最近TVの住宅のCMでも免震という言葉をよく耳にします。
免震てなんだろう?…
免震とは建物と地面の間に金属とゴムでできた円柱形の免震ゴムや伸縮装置を組み込むもの。
これにより地震の激しい揺れを抑えるしくみです。
技術的には直下型地震の対応はまだとか…
しかし昨年10月に発生した新潟県中越地震では、免震を組み込んだ建物は揺れが1/4に軽減された実績も。
建築コストは10%ほど高くなりますが安全とコ . . . 本文を読む
コンビニで何気に買ったジュース
その名も「青森 旬りんご」
飲んでみたら、美味しい
なんかアッという間に飲んでしまいました。
昨年の秋に収穫した「つがる」を限定使用とのこと。
また飲もうと
人気blogランキング
. . . 本文を読む
欧州などで発見された携帯電話を狙うコンピューターウィルスが日本へ上陸。
「香港を訪問した日本人の所有者が現地で感染した可能性が高い・・・」
このウィルスは「カビール」と呼ばれ無線通信機能で近くの感染できる携帯を
探して自分の複製をちょくせつ送り込むとのこと。
感染すると電源が30分ほどで切れてしまったり、メモリーがいっぱいになった
通知が頻繁にでる。
なお、感染端末はボーダフォンの端末
人気blo . . . 本文を読む
まずは富士山ナンバー・・・観光面で効果抜群
しかも日本一の山ですから・・・
しかし山梨県の富士五湖周辺では5万台を確保できない
そこで静岡県側にも声を掛けているとか・・・国土交通省次第だそうです。
ご当地ナンバーの発端は「伊豆ナンバー」そのほか「軽井沢ナンバー」など・・・
千葉の東京湾岸地域で「湾岸ナンバー」とかはどうかな?
「セントレアナンバー」「太平洋ナンバー」がでてくるかな
人気blogラン . . . 本文を読む