goo blog サービス終了のお知らせ 

悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

限定門松・・・??

2004-12-27 21:35:44 | パチッと1枚 画像
船橋市ではこの時期正月用の門松を各家に配ります。 と言っても紙に印刷した門松ですが・・・ なんか超安っぽい これって船橋市だけかな? ズーと船橋なので他の地域のことはわからないよ?? 明日貼ろうかな 人気blogランキング . . . 本文を読む

スマトラ沖地震

2004-12-27 16:47:44 | 気になる事
スマトラ沖での地震による津波の被害が広がっています。 今現在で邦人の行方不明者がいるようです。 インド洋全体で被害があったようでこの後まだ広がる恐れが・・・ 津波のスピードは時速700~800キロともいわれます。 1960年のチリ地震では20数時間をかけてチリの裏側、日本にも津波がやってきました。 恐るべき自然の力 1993年には北海道南西沖地震で奥尻島が津波に襲われました。 地震の後に津波に注 . . . 本文を読む

どこでもドラえもん

2004-12-27 16:03:00 | 気になる事
ビビットスクエアに新たな店ができました。 「どこでもドラえもん」 日本国中で売られているドラえもんのキャラクター商品を買うことができます。 お菓子からキーホルダーまで。 北海道のクマドラやまりもドラから九州の博多山笠ドラ、沖縄のシーサードラまで・・・ お菓子はドラえもんかにパイが怪しそう・・・今度チャレンジしてみようかな?! ドラえもんマニアているのかな? 店の中は子供連れのお母さんと女性の方がほ . . . 本文を読む

ナポリタン

2004-12-27 15:40:31 | 気になる事
子供の頃スパゲティーと言えば「ナポリタン」でした。 パスタではなくスパゲティーの時代です。 店もイタリアンレストランではなくレストランの時代 どこの店に行ってもナポリタンを頼んでいました 玉ねぎ、ピーマン、ハムをケチャップで炒めたスパゲティー。 美味しかったなあ・・・粉チーズとタバスコを掛けて食べるんです。 いつの間にかレストランではなく喫茶店のメニューに移動。 そうそう、あの頃はスパゲティーと . . . 本文を読む