四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

1枚、表替え! 22日はライブ参加でした

2020-11-24 23:14:11 | お仕事

RESOBOX ONLINE STORE

「敷く畳から持つたたみへ」

NY ニューヨークから世界に向けて

ショッピングストア開始です

 

藤巻百貨店より販売開始

↑クリック

 

↑クリック

 

 

 

 

 

 

今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと550

 

織田たた

天平みつき館より追加注文がありましたマットです

只今製作中です

今しばらくお待ちくださいませ

 

ふるさと納税品のお返しで注文を頂いております

ご縁に感謝です

 

今日は天理市より1枚の張り替え依頼がありました

加湿器の下が染みになっていました

1枚だけだと色が目立ちますが

納得いただいてお仕事に掛かりました

午前中は畳を干しました

午後から作業開始です

畳表に移らないように処理をしました

   

夕方に配達です

大変喜んでいただけました

また、何かありましたら

いつもでもご連絡くださいませ

有難うございました

 

続いて新築現場へ採寸です

   

ダイケン和紙表で仕上げます

宜しくお願い致します

 

15時より打ち合わせがありました

伝統文化を次世代へつたえる会

田原本町内で活動してる団体様です

昨年より取り組んでいた海外の方が来て体験する際に

通訳と世話取りをしてくれます

昨年の様子です

英語版のパンフレットサンプルも出来てました

今年はコロナの影響でこの活動は出来てませんが

細かい所を打ち合わせします

27日午後からミニ畳作り、通訳入りバージョンで行います

 

郡山市にある salon grease

28周年ライブが、22日、奈良市天平みつき館で行われました

音楽好きなお客様たちが歌を発表する場です

2か月練習した成果を出せました

   

青い服が4代目です

無事おわりホッとしました

また来年に向けて仕上げます

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新畳入れ替えでした | トップ | 上敷きの敷き込み、新築現場... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事