
農家見学3日目、同じく中村先生のお宅に再びお邪魔し、
農家見学の続きでいろいろ案内していただきました



夕方、農家見学も無事に終わり、先生と奥様とも別れを告げ、
4代目の高校時代の後輩である、天浜ちゃんのお宅にお世話になりに行きました。
時間が少しあったので、八代から、一旦熊本市内に戻り、熊本城を見に行こうとなったのですが、
車を駐車するところが分からず、ウロウロ

写真に収めようとも、車・車・

結局諦めて、天浜ちゃんの住まいの山都町へ、向かうコトにしました

走る事、1時間余り…
通潤橋(←クリックして見てネ)
を目印に待ち合わせ!!

この通潤橋ってのは、凄いんですね

橋のド真中から、水が吹き出ている看板を道中で何回も見て、
どんなんやろ~って見たら…

あれ?出てないやん



山の上なので、少し肌寒く感じる中…

無事に天浜ちゃんに会えました

自宅まで案内される私達…

天浜ちゃんは、颯爽とバイクでカッ飛び~~~~

自宅に着いて、ご家族の皆さんとご対面~~~~

到着したのが、夕方だったので、奥様の手料理をご馳走になりました







お見事

なんと、生春巻が私の一番のヒット

フライや煮物も美味しかったなぁ~~~~

ほんと、見習わなければね

子供達も3人可愛くって



お腹いっぱいご馳走になった後、
近くの温泉まで連れて行ってくれて、
…あっ

あの時、温泉のお金払わずに入れたけど、どうしょう…

ごめんね

また、次回お返しします…



結構遅くまで、話して

復刻版のアサヒビール飲んで、日本酒飲んで、盛り上がりました

次の日、仕事なのに大変だったでしょ~

ありがとうございました

今回の、農家見学は天浜ちゃんご夫妻や、中村先生ご夫妻、
農家の方々には本当に親切にお世話になって、幸せいっぱいの私達でした

心をこめて…


宜しければ、↓ポチッとお願いします^^
