19年ぶりなる我が家の新車「ホンダ・N-VAN」
オプションカタログに有る「マルチボード」が余りに高価なので
18mmの合板で作りました。純正には無いものも

説明が大変なので、あらかじめ3つを、A・B・Cで呼びます
・A ラゲッジ用(後部荷室) 29800円(全て税別) サイズ幅114.0cm×長さ70.5cm 重さ12.2kg
・B 助手席側リア用 16800円 幅49cm×長さ77cm 重さ5.6kg
・C 運転席リア用(純正設定無し)16800円 幅59cm×長さ69cm 重さ6.2kg

真後ろからの画像、開口部は純正と同じ、幅70cm×高さ21.5cm
私のは、ラゲッジアシストポールを着けておりますので、左にポッチが見えます

リア用 幅が丁度10cm違うのですが、これはBを純正に合わせたのと、運転席はアームレストが有る為

Bを、スライドドア開けて見たトコ

゛ポッチ゛が見えるのは、「ダボ」と呼ばれるモノで、Aとの横ズレ防止のモノです
*ポッチが見えるのは、Aと同じラゲッジアシストポールの受け部分です なので少々形状が違います
特徴的なのは、B・Cは、ネジ2本外すと折りたためる事 急に人が乗車する際ジャマになりません!

畳んだ後も、下のパネルを外したネジで留める様になっているので、パタパタと開きません
全部はリクライニングに合わせて、斜めにカット ダボは多少ゆとりをもたせています

純正には無い、C

*純正品と合わせてないので、流用できるかは不明。 おそらくダボをノコギリでカットすれば合うとは思いますが・・
現在、ABC共、3セット有ります ただ大きいのと重いので、発送は無理だと思います
近県の方や、岡山国際サーキットでのモトレヴォに来られる方は事前に連絡頂ければと思います
一度完売すると、1か月以上製作に時間がかかりますのでご了承ください

オプションカタログに有る「マルチボード」が余りに高価なので
18mmの合板で作りました。純正には無いものも

説明が大変なので、あらかじめ3つを、A・B・Cで呼びます
・A ラゲッジ用(後部荷室) 29800円(全て税別) サイズ幅114.0cm×長さ70.5cm 重さ12.2kg
・B 助手席側リア用 16800円 幅49cm×長さ77cm 重さ5.6kg
・C 運転席リア用(純正設定無し)16800円 幅59cm×長さ69cm 重さ6.2kg

真後ろからの画像、開口部は純正と同じ、幅70cm×高さ21.5cm
私のは、ラゲッジアシストポールを着けておりますので、左にポッチが見えます

リア用 幅が丁度10cm違うのですが、これはBを純正に合わせたのと、運転席はアームレストが有る為

Bを、スライドドア開けて見たトコ



゛ポッチ゛が見えるのは、「ダボ」と呼ばれるモノで、Aとの横ズレ防止のモノです
*ポッチが見えるのは、Aと同じラゲッジアシストポールの受け部分です なので少々形状が違います
特徴的なのは、B・Cは、ネジ2本外すと折りたためる事 急に人が乗車する際ジャマになりません!



畳んだ後も、下のパネルを外したネジで留める様になっているので、パタパタと開きません
全部はリクライニングに合わせて、斜めにカット ダボは多少ゆとりをもたせています


純正には無い、C



*純正品と合わせてないので、流用できるかは不明。 おそらくダボをノコギリでカットすれば合うとは思いますが・・
現在、ABC共、3セット有ります ただ大きいのと重いので、発送は無理だと思います
近県の方や、岡山国際サーキットでのモトレヴォに来られる方は事前に連絡頂ければと思います
一度完売すると、1か月以上製作に時間がかかりますのでご了承ください

まず、確認なんですが、゛棚゛とは、
ウチの画像の「マルチボード」ですか!?
価格は、表示してある通りで、購入出来ます。
ただ、大きいのと重いので、宅配は無理でしょうから
配達・設置・説明を、近県なら、ドライブ兼ねて無料で
行きたいと思います。
事前に商品の確認したければ、8月10・11日に
岡山国際サーキットでの、モトレヴォリューションに
出店予定なので、来てもらっても結構です
*事前連絡頂ければ、招待券、希望枚数゛置きチケ゛できます
駐車場代が必要ですが・・(;^_^A
これ以上の連絡は
kiroro@siren.ocn.ne.jp
の方が、確実で早いと思いますm(_ _)m