goo blog サービス終了のお知らせ 

よこみちの王道

ナンバーワンでないものに、興味を持ってしまう。WINよりMACと、などといいながら、ウィンドウズPCで投稿中。

bang&olfsen beoplay s3

2018-08-06 17:22:45 | Weblog

bang&olfsen beoplay s3
低域は47hzからかなり低音も出るスピーカーです。
デザインに惹かれ入手
夜は低域出過ぎで困るくらいです。
20cm位の5角形、バッテリー駆動ではありません。
p2が音質の良いラジカセとすれば BOSE位の感じ
ある意味JBLみたい、ドンシャリかな

更新も出来ずそのままでしたが、login出来て又アップ B&O beoplay p2

2018-07-31 09:25:32 | Weblog
ログインし出来ずにそのままにしてだったこのブログ
パスワードを見つけたので又更新します。
beoplay s3 の低域がありすぎ beoplay p2を購入
amazon.comから たまたま108$だったので

アップデートして使い始めました。
ほどほどに低域もあり
もっとも70hzくらいの低域なので音の良いラジオを使っているようです。
bluetoothのみの接続でミニプラグは有りません。

Paulのコンサート

2013-11-24 11:01:29 | Weblog

青春時代を思い出す

水も飲まず(そう見えた)40曲近くも歌ったポール
もう涙です

NEW のアナログ版注文しましたが12月中旬のようです。

でも待ちます。
アンコールのゴールデンスランバー最高でした。

ジョブスが言っているように、公園でバッハがクラビコードを弾いているのと
同じように、Paulのコンサートで、その瞬間を共有できたことが幸せです