goo blog サービス終了のお知らせ 

よこみちの王道

ナンバーワンでないものに、興味を持ってしまう。WINよりMACと、などといいながら、ウィンドウズPCで投稿中。

100000km突破のカングー

2013-11-24 10:52:27 | 6年目のルノーカングー
ついに10万キロ突破





この先カングーの運命は・・・

目標20万キロ

ファンモターが逝ってしまい6万円近い出費がありました。

次は車検で、ブレーキローターパッド
  タイミングベルト

大変な出費になりそうです。
やはり買い替えが正しいでしょうか

カングーも近々チェーンになりそうなのでそれまで
Kスマートでも買うかなー

バッテリー交換

2012-08-05 21:04:26 | 6年目のルノーカングー
ルノーのカングーも2回目の車検をとってから早くも1年
この暑い夏にややバッテリーもダウン気味
交換を、少ない予算でしたいと思い、ネットを調べついに10000円以下で見つけた
バッテリーを、セットしました。
と言っても素人の私は、お言葉に甘え
購入したバッテリーを持って、知り合いの方のお宅に出かけたのでありました。


ATLASと言うメーカー madeinKOREA
A57220のサイズです。
*全長:277mm 全幅:174mm 全高:190mm
完全メンテフリーと思っていましたが
加水型(?)でした。





カングーに最初から付いていた、ターミナルのカバーを使い、今回のバッテリーのカバーは使えませんでした。

完成後ラジオの、セキュリティコードをたたき込み完了
4桁のコードはラジオの6個のボタンを、使い回数分を押します。
最後に6のボタンをちょっと長押し、
ルノーのメカニックさんに電話で教えてもらいながら、完了でした。

ありがとう ルノーさん