帯中FCサポーターズ

帯中サッカー部 試合の写真など

佐賀遠征(サテライト戦)

2013年11月19日 | Weblog

2013年11月17日(日)/スポーツパーク川副

前日の最後の試合で良い感触を得ましたが、本日は肌寒い雨の中、

気持ちが折れそうな気分・・・声を出しながらジョグ開始

基本練習と柔軟体操をやって試合準備

帯山B 0-2 昭栄

"あれゴール前まで来て、なんでパスすんの?

・・・思い切ってシュートしたら

また、自分・チームそして敵のポジショニングへの意識がなく、

ボールばかり見てプレイしとるじぇにゃーや"

ということで、狭い練習エリアを使って、手を使ってのパスおよびポジショニングの

練習で課題修正

帯山B 1-0 三日月

まだまだ課題が修正できたとはいえませんでしたが、何とか前半に入れた

1点を守り通しての勝利でした

なかなか思うようなプレイができておらず、先生も苦笑いするしかないって

感じでした

帯山B 0-0 玉名

最後の試合だから、最初の目標である声を出して頑張ってほしかった

んですが全員がそうとは行かず、もっと前面に気迫を出すプレイが

できていれば勝てる試合だったのでは・・・先生ももったいないと言ってました

今回の課題が改善すべき点として残りましたが、小学校の部活から言われていること

なのでいい加減に克服してほしいものです。

最後に・・・先生、土日休みなく、ご指導していただき有難うございました。

会長および協力していただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。