シラカバ
北海道に越すことになって、うれしかったことは「スギ花粉から解放される」ということでした。
毎春、薬を服用し、マスクをつけてのウォーキングでしたから、スギ花粉のことを一切気にしなくても良い環境に喜びを覚えました。
ところが、北海道の天気予報を見ますと、北海道にも植物の花粉によるアレルギー性鼻炎があることが分かりました。
「シラカバ花粉症」というものがあるらしいのです。
ガーン。
予防のためシラカバ注意報が出ているときだけでもマスクをつけようかと思ったのですが、マスクをしなくても良い春なんて滅多に過ごせないと思って、マスクなしで生活しております。(汗)
さて、そのシラカバの花。
シラカバには雄花と雌花があり、垂れ下がっているものは雄花とのこと。
雌花は直立しているらしいのですが、暗くてよく分かりません。
いずれにせよ、私にとっては非常に珍しいものであります。
記念に1枚。
葉も成長しておりました。