goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ歩き隊!

仙台でカフェタイム(2)

杜のごはん屋 チェリッシュ珈琲

ついに仙台の牛たんをいただきましたよ!
「喜助」で「牛たん炭火焼定食」(税込1,674円也」をいただきました。

おいしかったなぁ。
和風ソースのかかったステーキ(大好物!)と「牛たん炭火焼定食」のどちらを選ぶ?って訊かれたら、
「牛たん」選びます、って答えます。
それくらい、おいしかったです。
京急デパート(神奈川県横浜市港南区)のおねえさん!
おすすめの「タレ」でいただきましたよ!
ホント、おいしかったです!
(あれは別腹で入っちゃう。)

そんな素敵な食事をいただいた後、ちょっと一息入れるため、カフェに入りました。
(「喜助」は人気店で全然ゆっくりできなかったのよねぇ。)
お店の名前は「杜のごはん屋 チェリッシュ珈琲」。

青葉通り(宮城県仙台市青葉区)にあるカフェです。
1階は喫煙席ということで、2階の禁煙席に通されました。

圧倒的に女性客が多い店内。
看板のメニューを見ると、コーヒーカップはお店のロゴマークが入っていてかわいいですし、
スイーツはフルーツやクリームをふんだんに使っていて、とても華やかですし、
お食事は流行のカフェ飯なので、乙女心鷲づかみ!
うなずけるのであります。
(私も乙女心をつかまれちゃった!?)

おしゃれな店内でオーダーしたものは、食後のデザートということで、
「仙台味噌とドライフルーツのパウンドケーキ」(ドリンクセットで税込780円也)。

非常に良くできたパウンドケーキでありました。
味噌の香りを漂わせながら、塩気はドライフルーツの甘さを引き立て、
(味噌)旨味はケーキの味に深みを与えるという具合で、味噌を使ったスイーツなら、こうあってほしいと思います。

「杜のごはん屋 チェリッシュ珈琲ごはん屋 チェリッシュ珈琲」。
とても居心地の良いカフェなので、また足を運ぶんじゃないかな、と思います。
ごちそう様でした。


杜のごはん屋 チェリッシュ珈琲
公式HP : http://www.leciel.co.jp/che_cofe.php
コーヒー 380円~


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの楽しみ「グルメ」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事