#風景印の旅 仙台米ケ袋郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年11月22日 - 18:16
地震の揺れとけたたましい警報で目が覚めた今朝。ウォーキングに出掛けるべきか悩んだが、近所の学校も部活動をやってるようなので瑞鳳殿に行くことにした。大町西公園駅よりスタート。 pic.twitter.com/IHOL74lJYS
#風景印の旅 仙台米ケ袋郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年11月22日 - 18:21
今夜、瑞鳳殿はライトアップをやっているので出発はちょっと遅くした。閉店する前に郵便局に入れた。良かった。
#街歩き #仙台 #郵便局 pic.twitter.com/dwkRH7kFTV
#風景印の旅 仙台米ケ袋郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年11月22日 - 18:25
瑞鳳殿に行くには大きな坂を上らねばならない。「動く坂」 があったらなぁ、と根性なしの私はぼやいてしまった。
#街歩き #仙台 pic.twitter.com/ur1LtfIxVH
#風景印の旅 仙台米ケ袋郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年11月22日 - 19:48
瑞鳳殿を見学した後、伊達武将隊の演舞を見た。こういうイベントにはなかなか参加できないので見ることができて良かった。楽しかった。ちなみに武将隊には真田幸村もいる。
#街歩き #仙台 pic.twitter.com/e3l6OYAQZM
#風景印の旅 仙台米ケ袋郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年11月22日 - 22:36
お土産に真田幸村公おすすめのマシュマロを買った。ちなみに片倉小十郎重綱公のおすすめはマスキングテープである。瑞鳳殿の入口そばにお土産売場がある。
#仙台 #街歩き pic.twitter.com/wS49dN7xKZ
#風景印の旅 仙台米ケ袋郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年11月22日 - 22:53
こちらの風景印のテーマは「伊達政宗霊屋・瑞鳳殿、広瀬川、霊屋橋」。切手は「Greetings ライフ・伝統色 瑠璃色 52円」である。
#街歩き #仙台 #風景印 #切手 pic.twitter.com/LUoSzRA8FW
#風景印の旅 米ケ袋郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年11月22日 - 23:01
瑞鳳殿のライトアップの様子は当方のブログ「コツコツ歩き隊!」 で紹介する予定です。よろしくお願いいたします。