goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ歩き隊!

6月の花

フォト・アルバム

6月も美しい花をたくさん見ました。
できるだけ色々な花の写真を撮るようにしましたが、
やはり花菖蒲と紫陽花の写真が多く、フォト・アルバムにまとめる際には、
この2つの花をテーマにすることに決めました。
花菖蒲はすでにupしましたので、今回は紫陽花です。
ただ、その前にどうしてもupしておきたい花があります。
それは「ブラシノキ」(写真左)と「フェイ・ジョア」(写真右)です。

「ブラシノキ」は昨年ベルモント公園(東京都足立区)で初めて見て、
思い出深い植物となりました。
そう簡単に見られる植物ではないと思っていたので、
今年は偶然にもウォーキング中に見ることができて幸運でした。

ただ、「ブラシノキ」や「フェイ・ジョア」のような植物を見ると、真っ先に私の頭の中に浮かぶ言葉は、
植物名ではなく、科名なんですよねぇ。
なぜかって?
それは2つとも 「フトモモ科」 だからなんですよねぇ。
あまりにも強烈な名前なので、1年経っても全く忘れそうにありません。

思い出深い植物となったことを書いた記事がありますので、」よろしかったらご覧ください。
2011年6月26日の記事:ブラシノキ

フトモモ、ふともも、太腿。
絶対忘れんわぁ。(苦笑)

では、きれいな紫陽花をお楽しみ下さい。

6月も終わりですね。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事