コツコツ歩き隊!

土曜日さんぽ 仙台編 その5 林子平のお墓参りをして仙台浅草を歩く

辻標が見つからなかったので普通の街歩きになりました。(あるはずなんですけどね。)

土曜日。
土曜日はなかなか計画が立てられません。
家族の都合でその日の行動が決まるのですが、その家族の都合が当日にならないと分からないのです。
よって、何パターンもウォーキング・テーマを用意して、当日動きます。
その日は早い時間に外出できることが分かったので、半日ガッツリ街歩きすることにし、
仙台の北山周辺を歩くことにしました。

ウォーキング・スタート

1.八幡杜の館からスタート

ほとんどの街歩きは自宅からスタートすることが多いので、
散策マップを作る際、どこをスタートの拠点にするか悩むのですが、今回は「八幡杜の館」から。
近くにバス停があるので便利です。

八幡町のオアシス、中島丁公園のところにあります。
このすぐそばには私が「ホット・ステイション」と呼んでいるショッピングセンターがあります。
カフェやレストラン、スーパー、本屋などがあるので立ち寄ってみてください。

作並街道を東に進みます。大きなタワーマンションが目印。
ちなみにこの街道沿いにある「藪よし」さんのメニューはどれもおいしいです。
奇をてらわない基本に忠実な食作りが素晴らしい。仙台に住んでいる間はたくさんお世話になるでしょう。
まず、最初に「林子平墓」に向かいます。
ちなみに作並街道を西に向かうと大崎八幡宮があります。

仙台銀行のある交差点で左に曲がります。交通量がある割には歩道が狭く、ちょっと注意を要します。
しかし、とても雰囲気の良い住宅街です。

2.龍雲院へ

道なりにまっすぐ進むと「龍雲院」があります。
こちらに林子平のお墓があります。

門前には「万城目正」の記念碑もあります。
「りんごの歌」を作曲した、昭和の歌謡史に偉大な足跡を残した作曲家であります。
万城目先生のお墓もこちらのお寺にあります。

細谷十太夫のお墓もあるそうなのですが、細谷十太夫とはどのような人物なのでしょう。

林子平考案による日時計。

林子平木像が安置されている六角堂(左)とお墓(右)。

林子平は、黒船以前から「海防」を説いた「海国兵談」を記し、これにより蟄居を命じられた仙台出身の経世論家でありました。
蟄居の際には「親も無し 妻無し子無し版木無し 金も無けれど死にたくも無し」(写真左)と嘆き、六無齋主人と号しました。
尚、林子平の銅像が勾当台公園にあります。(「土曜日さんぽ 仙台編 その1 勾当台・表小路周辺」参照のこと。)

細谷十太夫は戊辰戦争の際、官軍を相手に夜襲を行い、三十余戦ことごとく勝利し、「負け知らず」ということから、
受験生や立候補の諸先生たちが参拝に訪れるそうです。

3.寺社仏閣めぐり

龍雲院をでるとさらに寺社仏閣めぐりとなります。

八雲神社。

満勝寺。

荘厳寺。

昌繁寺。

充国寺と永昌寺。
本当にお寺が多いエリアです。

4.輪王寺

横田やさんのところまで来ると、ボチボチ休憩したくなってきました。
横田屋さんは絵本や木製玩具を中心に販売しているお店。素敵な佇まいのお店です。

近くにカフェがあることが分かったので、そちらへ行く前に輪王寺でお参りすることにしました。

とても広い境内。具体的な紹介はいつか風景印の旅で紹介することとして、今回はご挨拶をしに伺います。



このエリアは立派なお寺が多く、感心しました。
お参りを済ませると、かわいいネコさんが遊んでくれました。


すっかり楽しい気分になって輪王寺を後にすると、カフェに向かうのでした。

5.マルホカフェ、そして仙台浅草へ

「マルホカフェ」は覚範寺のそばにあります。
(本当にお寺がたくさんあります。)

北山エリアにある貴重なカフェであります。
店内はとても温かみがあって明るい雰囲気。私が訪れた時は母娘のお客さんもいました。
子連れのお母さんたちにとっても利用しやすいのではないでしょうか。
オーダーしたのはアイスコーヒーと

お餅の4種ちょこっとプレート(左・432円)と草大福(右・112円)。

素敵なテーブル風景です。素敵な食べ物が並ぶと、ホントうれしくなります。
ゆっくり休み、後半戦のウォーキングに備えるのでした。

お店を出ると、「北仙台駅」に向かって歩き始めます。ただし、ものすごく狭い路地裏を行きます。

結構、歩きます。

すると「仙台浅草」に到着します。
東京・浅草にあやかりたいということでついた名前だそうです。

店主の高齢化により、空き店舗が目立った時もあったそうなのですが、
東日本大震災の後、他地区において震災で被災したり、店舗が取り壊しになったりした若手店主が移ってきて
出店が続き、空き店舗はほぼ解消したのだそうです。

現在では、ダイニングバー、もつ鍋屋、韓国料理屋などの出店により客層が若返り、週末を中心に活気を取り戻しました。

仙台浅草を出ると、「北仙台駅」はすぐ近く。私たちはこの後、仙山線に乗って仙台東照宮に向かったのでした。

おまけ

この後もひたすら歩き続けまして、日が落ちる頃には定禅寺通まで戻ってきました。
そこで一杯。

「一心」さんで宮城のお酒を堪能しました。
宮城のお酒もうまいなぁ。

散策マップ

参考資料

  • ウィキペディア「林子平」、「仙台浅草

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの醍醐味「街歩き」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事