
スミレ
今日の一枚 私はウォーキング中、いつもキョロキョロしています。何か面白いものがあったら...

バラのカーテン
バラのカーテン 先日、剣道の道具一式を買うため、日本橋に行きました。日本橋に道具を安く...

不忍池のハス
蓮(ハスの開花状況) 「散策!」シリーズを書くため、ここのところ足繁く上野恩賜公園(上...

マツバボタン
マツバボタン 夏の強烈な日差しが照りつけるアスファルト。考えただけでも汗が吹き出しそう...

スマホ(2)
白いタンポポ スマートフォン。入手して1ヶ月も経たないうちに、私の生活に欠かせない道具と...

ブラシノキ ふたたび
関屋公園 私、ここの所、えらく真面目に記事を書いております。すなわち、しこたま文章を書いております。たいして文才もないのに、そんなことをやっているものですから、最近、「ネタ切れ」...

銀杏
※ぎっくり腰になる前に書いた記事です。 銀杏坂 JR水戸駅(茨城県)北口。すぐそばを国道50号線が通ります。50号線を歩いてほどなく、坂が現れます。「銀杏坂(いちょうざか)」と...

銀杏(2)
大銀杏のライトアップ ウォーキングを年がら年中していると、月々、あるいは季節ごとに楽しみがあったりします。秋なら紅葉観賞なのですが、今年は腰痛のため、シーズンを逃してしまいました...

ブラシノキ みたび
平潟湾のそばで 引越しの準備や片付けなどをしている間は、お恥ずかしいのですが、イマイチ...

シンビジューム
散策中の出来事 私、自分には文学の鑑賞能力が全然ないと、ずーっと思っております。特に古典が苦手です。なかでも俳句とか短歌などは、学生の時、暗記ばかりさせられていたので、好きではあ...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(414)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(221)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(49)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(12)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(253)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(154)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(60)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(389)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(385)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)