退院して数十日。
食事の支度や床のモップがけやら少しつづ家事仕事もできるようになりました。
部屋の中は杖なしでOKになりました。
でもまだまだ介助は必要で・・
毎日夕方リハビリの為に30分の散歩をしています。
お風呂もまだ湯船には入れないのでシャワーで・・・(これも介助)
そろそろ湯船にも入る練習をしないとと思うのですが義母は怖がって・・・
まぁそのうち出来るでしょけど・・
もう少し勇気を出してやってほしいのですが
義母の友人で大腿骨を手術して外れて二度手術をしたと話を聞いているので
ちょと臆病になっています。
その友人は入院中に外れてしまったらしいのですが・・
慎重に慎重にしている義母です。
食事の支度や床のモップがけやら少しつづ家事仕事もできるようになりました。
部屋の中は杖なしでOKになりました。
でもまだまだ介助は必要で・・
毎日夕方リハビリの為に30分の散歩をしています。
お風呂もまだ湯船には入れないのでシャワーで・・・(これも介助)
そろそろ湯船にも入る練習をしないとと思うのですが義母は怖がって・・・
まぁそのうち出来るでしょけど・・
もう少し勇気を出してやってほしいのですが
義母の友人で大腿骨を手術して外れて二度手術をしたと話を聞いているので
ちょと臆病になっています。
その友人は入院中に外れてしまったらしいのですが・・
慎重に慎重にしている義母です。