
題して


お時間は19:00~21:00です。
参加費は5000円で会席料理とおつまみ、そして美味しいお酒を
御用意しております

20名様限定でございます

お酒は甲双町山岡酒造さんのひやおろしを数種類揃えております

ひやおろしとは、去年つくって今年ビンづめされる新酒のことです



なおお酒を飲まれてからの入浴はお体の負担となる場合もございますので
御遠慮下さい

一階のレストラン『四季彩館』前に、変にうねうねしたものが飾ってあります
調べてみると、蛇瓜(ヘビウリ)という瓜なんだそうです
その見た目から、あまり食欲をそそられる事はないですが
漬物などにして食べられるそうです
いったいどんな味なんでしょうか?
食べたいような食べたくないような
本日は売店の売れ筋&オススメ商品を紹介します
今が食べごろの世羅幸水農園の幸水梨
幸水農園より直送でみずみずしくてとても甘いです。
一盛(6個)で1000円になります
次に紹介するのは世羅産のコシヒカリです。
しかも新米人間で言う新米は、まだ駆け出しって感じですが
米は新米に限りますね
こちらは5kgで2500円です。
写真ではわかりにくいですが、どら焼(105円)も相変わらずの人気です
今後とも売店「福寿草」をどうぞ宜しくお願いします。
重要なお知らせ
9月から宿泊料金の変更がございます!
宿泊プランも増えますので是非ご利用ください。
大人の方
7500円 一泊二食
8500円 一泊二食会席プラン
高齢者(60歳以上)の方
6450円 一泊二食
7450円 一泊二食会席プラン
従来の料理は8500円と7450円からになります
ぜひともよろしくお願いします。