こんにちはー
今日は心地よい天気で、昼寝したくなります
ところでもうすぐ節分ですねー
2月3日(水) は節分企画として
ご入浴先着100名様に節分豆をプレゼントいたします
おうちに帰って存分にばらまいて、そして歳の数だけ食べて下さいな
売店でも、節分豆や鬼のぬいぐるみも販売いたしております
「泣く子は、いねぇか~~」
って違うか
ギャラリーっていうと話がでっかくなっちゃいますが
一階レストランに続く通路
そこに定期的に絵、書道、写真などの作品を飾っています
普段何気なく通る廊下でも、何か飾るだけで
雰囲気がガラっと変わりますね
飾ってあるのは油絵でして、合計六点
すべてここ御調町の風景画です
いつも見慣れた風景を、絵としてみてみると
また違った趣を感じます
みなさんも是非一度足を止めてまじまじとご覧になってください
響き渡る美声
聴き入る観衆
2月27(土)
浪漫飛行さんによる歌声ライヴ
開演18:00~ 入場料1000円(ドリンク付き)
ゲスト:オカリナ奏者 志音(しおん)さん
そのリハーサルを兼ねた公演ライヴが昨日行われました
ほとんどゲリラ的に行われたライヴですが
満員御礼でした
本番も楽しみです
最近の出来事といえば・・・
やっぱ寒いこと
これに尽きる
そんなこんなで14日には、キレーに雪が積もりました
本館も華麗に雪化粧をまとっています
まだ誰も歩いてない雪の上・・・
自分の足跡だけが残る
記念すべき第一歩
聞こえますかっ
アームストロング船長
玄関に飾ってあった門松も一緒に業火に見舞われました
なぜ、とんどをとんどと言うかというと・・・
(はっきりとしたことは、わかっていませんが)
燃える火を見て「とうとや」(尊いの意)と言葉にしたからというもの
また「どんどん燃える」からというごくありふれた説などがあるそうです
by岩本ホール長
とんどってよくよく考えると何か不思議な響きですね
そういえば昔どんとっていうお菓子があったような・・・
新年イベント豪華三本立て
ってことで、珍しい氷彫刻をご覧下さい
道の駅クロスロードみつぎのレストラン「エトワールフィラント」の
井上シェフにお願いして、氷彫刻の実演をしていただきました
いったい何が出来上がるのでしょうか
ギャラリーが固唾をのんで見守る中
チェンソーで氷を削り、少しずつ形になっていきました
そして完成形がこちら
迎春!当たり前ですが、全部氷で出来ています
ちなみにこちらはナイトバージョン
溶けてなくなってしまうのが、儚いです・・・
そして2日(土)の午前中は、備後かわち太鼓をやって頂きました
迫力のかわち太鼓
わたしも、少しだけ教えてもらった事があります
写真を見ていただければわかりますが
腰を低くした姿勢をずっと保つので
足がパッツンパッツンになります
二日間足が筋肉痛になりました
さて、溜めてたネタを放出したので次は何にしようか・・・
思いのほか、更新が遅れてしまいました
「ポン吉ふれあいブログ」のコアなファンの方申し訳ありません
溜めてたネタでも投下します
前回記事の
大道芸で盛り上がった後は、モチをついて
みなさんにお配りしました
社長の丹精を込めた一撃
お子さまもぺったん
支配人だってぺったん
ざわざわ
ざわ ざわ
ざわざわ
おもちは黄な粉をつけて、ふるまわさせていただきました
長蛇の列もできて、モチが足りないのでは
と心配でしたが、ギリギリ無問題でした
こちらは年明け早々、雪が午前中降りまして
それはそれは寒かったです
さて、新年一発目の更新は
本日ついさっき行われたばかりの新年イベント
大道芸人のはっちゃんの写真をアップします
まずは手始めに、獅子舞を披露
続きまして、傘回しでお客さんを沸かせます
簡単そうに見えても、やっぱり難しいのでしょうね
今年は寅年
というわけで、かわいらしいトラのクッションもクルクルします
目玉はこれ
ホンモノの鎌を使ったお手玉です
ちょっとミスると・・・・・
そう考えるだけで雪の寒さ以上に、背筋が凍ります
トークも面白くて、拍手喝采の中、幕を閉じました
その他にも、餅つきや氷彫刻の実演もおこないました
その模様は次回更新します
ネタは小出しでいきますので、お楽しみに