大麻手話の会 ホームページ

札幌の隣町、江別市の大麻(おおあさ)で活動している手話サークルです。☆毎週火曜日19:00~20:30 大麻公民館☆

アメリカ手話を学習しました♪

2013-03-08 | その他 いろいろ

5日の例会はDeafJapanからのお客様が来てくれました。
http://deafjapan.com
去年も江別でアメリカ体験講座を開いてくれたダニー・ゴングさん。
先月末、江別耳の日記念集会で講演を終えたばかりの唐崎依子さん。
アメリカの手話通訳士のAshleyさん。
大阪からTさん。他にも札幌からのお客様に、江聴協とえべつ手話の会の皆さん。

学習はアメリカ手話と日本手話の単語カードを使って。

去年の2月にみんな買ったはずですけど一度も使わず…
忘れてくる人も多数
カードはこちらで購入できます↓
http://deafjapan.com/store/

ゲーム方式で、基本単語を教えて貰いました。

覚えたはずの単語は40個!
果たしていくつ覚えているのでしょうか…

1つ覚えると1つ忘れる

楽しい例会の後は交流会。
中町商店街の番屋さんへ。

小さな座敷がびっちり。入りきらない人もいるんです

ダニーさんとAshleyさんからは、アメリカでの手話通訳制度のお話など、
興味深い話しをたくさん聞くことができました。

でも一番盛り上がった話題は、
なぜか富良野の「北海へそ祭り」でした。

言われてみると奇妙なお祭りですね(笑)

ローカルな町の小さなサークルですが、
手話があればたくさんの人と繋がることが出来ると改めて感じた1日でした。

ありがとうございました。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする