昨年12月の議会において、江別市手話言語条例の制定が採択され、今年4月1日より施行されることが
決まりました。
新年あけましておめでとうございます
本年も大麻手話の会をよろしくお願い申し上げます
いよいよ江別市においても4月1日より手話言語条例が施行されることになりました。
手話の会として、今まで以上に手話の普及に努め、私たちにできることを考える1年にしたいと思います。
手話に興味のある方、この機会にぜひ見学にいらして下さい。
いつでもお待ちしております
大麻手話の会 会長 武隈めぐみ
2月28日に江別耳の日記念集会に参加しました。
講師は世界114カ国を旅してきた塩野谷富彦氏です。
資料として配られた今までの訪問リストを見ると聞いたことのない国名が
たくさん載っています。
グアドループ、バルバドス、マルティニク、レユニオン、レソトなどなど。
そしてびっくりするのが、南極大陸!
それだけではなく北極点にも行ったことがあるそうです。
一般の人が旅行に行ける場所がこんなにあったことにびっくり。
中近東や中東、南米など危険な国にも一人で行くので危険な目に遭うこともたびたび。
拉致されかけた話や空港で拘束された話など一歩間違えば命を失っていたのでは?という話を
たくさん聞かせていただきました。
子供の頃に見た雑誌の中の世界各国の風景に心惹かれて、今でも旅を続けてる。
大人になると諦めてしまうことが多いですが、好奇心が薄れないことは素敵だと思いました。
交流会の際に教えてもらいましたが、宇宙旅行にも申し込みをしていて、順番待ちが世界で26番目
だそうです。
近い将来、本当に宇宙まで言ってしまいそうだと思いました。(S)
5日の例会はDeafJapanからのお客様が来てくれました。
http://deafjapan.com
去年も江別でアメリカ体験講座を開いてくれたダニー・ゴングさん。
先月末、江別耳の日記念集会で講演を終えたばかりの唐崎依子さん。
アメリカの手話通訳士のAshleyさん。
大阪からTさん。他にも札幌からのお客様に、江聴協とえべつ手話の会の皆さん。
学習はアメリカ手話と日本手話の単語カードを使って。
去年の2月にみんな買ったはずですけど一度も使わず…
忘れてくる人も多数
カードはこちらで購入できます↓
http://deafjapan.com/store/
ゲーム方式で、基本単語を教えて貰いました。
覚えたはずの単語は40個!
果たしていくつ覚えているのでしょうか…
1つ覚えると1つ忘れる
楽しい例会の後は交流会。
中町商店街の番屋さんへ。
小さな座敷がびっちり。入りきらない人もいるんです
ダニーさんとAshleyさんからは、アメリカでの手話通訳制度のお話など、
興味深い話しをたくさん聞くことができました。
でも一番盛り上がった話題は、
なぜか富良野の「北海へそ祭り」でした。
言われてみると奇妙なお祭りですね(笑)
ローカルな町の小さなサークルですが、
手話があればたくさんの人と繋がることが出来ると改めて感じた1日でした。
ありがとうございました。