コテツを連れて、ディズニーランドに行ってきました。
もちろんコテツにとっては初ディズニー
親二人にとっては今回が3回目。近くに住んでる割には少なめ。
人混みが苦手な我々だったのでこれまであまり積極的に行くことはなかったのですが、子供がいると考え方が変わりますね!
「コテツはミッキーにどんな反応するのかな~、どんな風に喜ぶのかな~、ワクワク」と思っちゃったりするんですよね
いつの間にかすっかりパパンです。
当日の朝はのんびり出発したので、ゲートに12時に到着。
「平日なので人は少ないといいな~」との期待はもちろん甘く、これまで同様激混み。さすがTDL。
ご一緒した一家は9時到着だったというので、3時間遅れ~
お昼ご飯を食べているところにうまいこと合流し、僕らもまずはお食事。
さて普段から着ぐるみキャラが大好きなコテツ氏。
アトラクション(イッツ・ア・スモールワールドと蒸気船マークトウェイン号を体験)ではキョロキョロしてるだけでしたが、パレードには大興奮。
“ジュビレーション!”というパレードをうんと近くで見たのですが、ミニーやミッキーといった着ぐるみキャラ(?)が通ると「ウー!ウー!」と指差しては大声でナニゴトカしゃべっておりました。
ふふ、作戦は大成功
トゥーンパーク(チビ用のプレイスペース)でも大はしゃぎで遊びまわっていました。
抱っこで滑り台に乗せてやるとウキャウキャと大喜び。
こちらも作戦成功。ビデオにばっちり撮ったぜ
6時前にベビーカーの中でグーグー寝てしまったので、お土産を買って帰宅。
人の多さや大きな音に少しびっくり気味のコテツでしたが、良い思い出になってくれるといいな~と思うパパンなのでした。
もちろんコテツにとっては初ディズニー

親二人にとっては今回が3回目。近くに住んでる割には少なめ。
人混みが苦手な我々だったのでこれまであまり積極的に行くことはなかったのですが、子供がいると考え方が変わりますね!
「コテツはミッキーにどんな反応するのかな~、どんな風に喜ぶのかな~、ワクワク」と思っちゃったりするんですよね

いつの間にかすっかりパパンです。
当日の朝はのんびり出発したので、ゲートに12時に到着。
「平日なので人は少ないといいな~」との期待はもちろん甘く、これまで同様激混み。さすがTDL。
ご一緒した一家は9時到着だったというので、3時間遅れ~

お昼ご飯を食べているところにうまいこと合流し、僕らもまずはお食事。
さて普段から着ぐるみキャラが大好きなコテツ氏。
アトラクション(イッツ・ア・スモールワールドと蒸気船マークトウェイン号を体験)ではキョロキョロしてるだけでしたが、パレードには大興奮。
“ジュビレーション!”というパレードをうんと近くで見たのですが、ミニーやミッキーといった着ぐるみキャラ(?)が通ると「ウー!ウー!」と指差しては大声でナニゴトカしゃべっておりました。
ふふ、作戦は大成功

トゥーンパーク(チビ用のプレイスペース)でも大はしゃぎで遊びまわっていました。
抱っこで滑り台に乗せてやるとウキャウキャと大喜び。
こちらも作戦成功。ビデオにばっちり撮ったぜ

6時前にベビーカーの中でグーグー寝てしまったので、お土産を買って帰宅。
人の多さや大きな音に少しびっくり気味のコテツでしたが、良い思い出になってくれるといいな~と思うパパンなのでした。