第51回函館2歳ステークス(GⅢ)勝馬はビアンフェ号
ビアンフェ号
父:キズナ産駒 鞍上:藤岡佑介 厩舎:中竹和也 生産:ノースヒルズ 馬主:前田幸貴

母:ルシュクルはブエナビスタと同じ世代で戦ったレースもある。
スマートカーリー号
父:エピファネイア
アザワク号
父:カレンブラックヒル

ゴールドドリームの平田修厩舎繋がりの応援新種牡馬
この時後楽園東京ドームで野球観戦中、応援チームはぼろ負け・・・
スマホでキズナ産駒勝利を知り涙が
~レース後のコメント~
1着 ビアンフェ(藤岡佑介騎手)
「スピードと能力で勝ち切ってくれました。
2歳としては速いラップでしたが楽にハナに立てましたし、素晴らしいスピードを持っています。
直線は強い向かい風でしたが、力強く伸びてくれました。
良血馬ですし、デビュー前から『ぜひこのレースに』という騎乗依頼でしたので、結果を出すことができて良かったです」
藤岡佑介騎手
「函館にきて3走目で少し苦しがる素振りを見せたので少し心配はしていたんですけど、
本当にスピードと能力で勝ちきってくれたという感じですね。
体調に関してはすごく良さそうだったのであとはもう気持ちがどこまで我慢出来るかという感じでしたけど、
上手く調整していただいたと思います。
ラップ自体は2歳戦にしては早いラップだとは思うんですけれど、
本当に楽に先手取れたので素晴らしいスピードのある馬だなという感じですね。
かなり向かい風が強いコンディションになっていたんですけど力強くゴール盤まで伸びきってくれたので強い内容だったと思います。
すごく良血の馬ですし、デビュー前から2歳ステークスにという話で騎乗依頼を頂いた馬だったのできっちり結果で応えられて良かったです」
10着 スマートカーリー
武豊騎手
「スタート後に外から寄られて、良いかたちではありませんでした…」
12着アザワク号
芝を気にして走っていた
実況リプレイに
『キズナ産駒!恐るべし!!』ってキャー(≧∇≦)嬉しい