goo blog サービス終了のお知らせ 

悪妻料理 ~おいしいでっせ~

・包み隠さず、毎日の食生活の写真日記

三が日、三者三様のおせち料理 Special food for New Year's holiday

2013年01月05日 | 夕飯 Dinner

あけましておめでとうございます。

今年も飽きもせず、そして包み隠さず我が家の食卓を記録し続けようと新年に誓おう。





2013年、三が日のおせち料理事情。実家ニ軒(70代)と我が家(40代)。



元旦




我が家












妻・実家

















二日



我が家









ご近所の一人暮らしの方に気持ちばかりのお節をお届け。
黒豆はお隣さんに頂いたので、お福わけです。




晩はデパ地下のお惣菜







三日



夫・実家
















1月4日の朝日

この日から通常モード、お正月明けのちょっぴりダイエットモードです。





今年もよろしくお願いします。




包み隠さず夕飯3月 dinner dairy Mar.2012

2012年04月02日 | 夕飯 Dinner


3/1
豚肉ピカタ、自家製タルタルソース

3/3
春キャベツのパスタ と ピッツァ

3/4
王将の餃子 と  キャベツと豚の炒め物

3/5
鮭、マカロニサラダ、コーンスープ

3/7
たらチリソース、 ハムサラダ

3/8
糸こんにゃくと牛肉のきんぴら、寒ブリ、サラダ

3/9
さんま、クリームシチュー

3/10
アスパラと牛肉のパスタ、 サラダ

3/12
子持ちかれい、ジャガイモ炒め

3/14
豚肉甘辛焼き、 人参のポタージュスープ

3/15
おいなりさん、湯豆腐、豚汁

3/16
炊き込みご飯

3/17 lunch
レトルトカレースパ、レトルトミートソーススパ

3/18
蓬莱の豚まん、お惣菜

3/19
タラフライの甘辛ソース、 ほうれん草炒め

3/20
鶏ソテー、 ローストビーフサラダ

3/21
なすと鶏のスパゲッティ、コーンスープ

3/22
2色ごはん、タケノコのたいたん、アサリのおすまし

3/23
きのこカレー、 きのこスープ

3/24
カレー、 焼きリンゴ

3/28
クリームコロッケ、かぼちゃのたいたん、ひややっこ

3/29
シシャモフライ、茶わん蒸し、かぼちゃ

3/30
青椒肉絲、 餃子のスープ、ひややっこ








ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

nyan-cat!悪妻弁当!おいしいでっせ!nyan-cat

包み隠さず、2月の食生活 food diary Feb. 2012

2012年03月10日 | 夕飯 Dinner

******* dinner *******

2/1

2/2

2/3

2/4

2/5

2/6

2/7

2/8

2/9

2/10

2/11

2/12

2/13

2/14

2/16
塩にんにく味の蓮根炒め、旨い、旨すぎる。

2/17
明太子のせごはん

2/18 lunch

2/18

2/19 lunch at Chinese Restrant



2/19
デパ地下のお惣菜

2/20

2/21

2/22
パリパリそば、大好き。

2/23
タラのフライ と 卵の素揚げ(初挑戦)

2/24

2/25 lunch


2/25

2/27

2/28




******* Bento ******* lunch box *******

2/23

2/24

2/28




******* breakfast *******

2/5

2/19

2/26






ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

nyan-cat!悪妻弁当!おいしいでっせ!nyan-cat

2012年も包み隠さず夕飯、1月 Japanese Ordinary Dinner Jan.

2012年02月14日 | 夕飯 Dinner
手を抜きすぎのおせち料理から始まった2012年の我が家の食卓。
今年も、その夕飯の全貌をドドーンと包み隠さず写真で綴っていきます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

コンビニのお惣菜の日だってあるし、菓子パンの日だってある。
調理時間30分の日もあれば、5分の日もある。
薄味の日もあれば、塩辛い日もある。
何でもアリ。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

1/1





1/5
正月明け、質素。シシャモ定食。

1/6
すき焼き風煮物。牡蠣入り。

1/7
冷凍餃子、焼き豚と蒸しキャベツ、冷凍イワシ香草焼き。キャベツ切っただけ?はい。

1/8 
カキとベーコンのソテー、ローストビーフ。レタス洗っただけ?はい。

1/11
おいなりさん、具だくさんおすまし。

1/12
マーボ丼、あったかジャガイモサラダ

1/13
鶏から揚げとほうれん草バター炒め、トマト味スープ(野菜ジュース)

1/14
鶏ささみとなすのピカタ、焼き豚と蒸しキャベツ

1/15外食
カニチラシ丼

1/16
ミニうな丼、お野菜炊き合わせ

1/17
鰆ソテー野菜添え、きゅうりの酢の物



**********ご近所パーティー「豪華うどんすき」1/18**********
 

 


**********それに比べて我が家の「質素うどんすき」1/21**********


 

******************************



1/21
鰆味噌漬け、蒸しキャベツピリ辛ミンチのせ

1/22
お惣菜の日。イカリスーパーのフランスパン絶品。

1/23
肉詰めピーマン、インゲン胡麻和え

1/24
鮭味噌漬け、大根サラダ、ほうれん草胡麻よごし。

1/25
すき焼き風煮物。

1/26
フライパンひとつで蒸し料理、鮭ともやし。

1/27
炊き込みご飯、厚揚げ煮物、ほうれん草。

1/28
冷凍食品オンパレード。

1/29
やきそば、ハムサラダ、シシャモ

1/31
白菜のクリームシチュー、鮭、鶏ささ大豆入りみひじき





ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

nyan-cat!悪妻弁当!おいしいでっせ!nyan-cat


つつみ隠さず、夕飯12月(2011) Dinner Diary Dec. 2011

2012年01月10日 | 夕飯 Dinner

12/11 
これ、おいしいよ。
千切りキャベツをお更に敷き詰め、焼豚を並べ、ラップをして電子レンジへ。
キャベツの代わりにもやしを使ってもまた、おいしい。


12/12

12/13

12/14

12/15

12/16

12/17

12/19

12/20

12/24

12/24

12/26

12/27

12/30

12/30




ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

nyan-cat!悪妻弁当!おいしいでっせ!nyan-cat


夫婦二人のオセチはこんなもんです。

2012年01月04日 | 夕飯 Dinner

あけましておめでとうございます。



「包み隠さず」をモットーにしています、こちら、包み隠さず今年のお節。





火を使って調理をしたのはこちらの2品のみ


ほかは切っただけ~
 



ちなみに去年(2011)の。

ちなみに数年前(2004)の。




こちらは料理屋さんで作ってもらうお節料理 ~実家にて~





福井県名産の 鯖寿司2種。
手前の「焼き鯖寿司」は海苔に巻かれていて、食べ比べるとこちらの方がおいしかった。





ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

nyan-cat!悪妻弁当!おいしいでっせ!nyan-cat

つつみ隠さず、夕飯11月(2011) Dinner Diary "Nov. 2011"

2011年12月09日 | 夕飯 Dinner

11月の夕飯(2011)


11/2 11/3

11/4

11/5 11/6

11/6 11/7

11/8 11/9

11/10

11/11

11/12lunch

11/12

11/13breakfast

11/13

11/14

11/15

11/16


お蕎麦を油で揚げてみた。

11/18

11/19breakfast

11/19 11/20

11/21 11/22

11/23
ひさしぶりのラタトゥユ

11/24 11/25




11/26 ご近所パーチー


おでんにロールキャベツを入れてくれました。




11/28









ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

nyan-cat!悪妻弁当!おいしいでっせ!nyan-cat

つつみ隠さず、夕飯9月(2011)

2011年10月20日 | 夕飯 Dinner
9/1    9/2 

9/3    

9/4    9/4 

9/6    9/7 

9/8    9/12 

9/13    9/14 

9/15    9/16 

9/17 

9/18朝   

9/19    9/20 

9/21    9/21 

9/23    9/23 

9/24    9/26 

9/28    9/29 

9/30 





ランキングに参加してます。
クリックありがとう、励みになります。
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ