旧鍋島灯台官舎(明治5) 坂出市与島町鍋島から四国村に移築
瀬戸大橋を列車で通るとき、窓から官舎が見えるのを偶然発見。しかもしっかりと。しかし
どうやったら島に上陸できるのかわからず、指をくわえて眺めるばかりで、四国村に移築されるという情報を
知り、解体されている姿も目撃。心待ちにしていました。(なぜか修復や面によく遭遇します。)
旧藤原兵太郎邸石蔵(大正4) 土庄町から四国村に移築
旧鍋島灯台官舎(明治5) 坂出市与島町鍋島から四国村に移築
瀬戸大橋を列車で通るとき、窓から官舎が見えるのを偶然発見。しかもしっかりと。しかし
どうやったら島に上陸できるのかわからず、指をくわえて眺めるばかりで、四国村に移築されるという情報を
知り、解体されている姿も目撃。心待ちにしていました。(なぜか修復や面によく遭遇します。)
旧藤原兵太郎邸石蔵(大正4) 土庄町から四国村に移築
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます