房総南端を走りました。海側と丘側
海側、野島崎灯台 てっぺんまで登って太平洋を一望

伊豆半島、大島、利島、新島も見えて、残念ながら三宅島は見えませんでした。
海は広いな~大きいな~
けど、風がえらい強くて、うっっ...寒ぶ~
こんな浜も...これ、昆布でしょうか!?

見渡す限り、ごっそりと打ち上げられて気味が悪い程。
「ちょいと拾って、明日の朝の具にでも...」なんて思いませんよ。
念のために...
そして丘側 白浜を目指します。
寒い冬のこの時期だからこそ、うれしい花々

カラフルな色と、ほんわかな香り


これぞ南房総の花々って感じだけど、ほんのひと区画しかないんだよね。
フラワーラインとかいって、ず~っと道の両側に咲いているのかと...
まぁ、こんなもんかな~なんて、とりあえずストック摘んできました。
宿泊地の富浦道の駅はスイセンがきれいだったし
菜の花には、もう少しだったけど、寒いこの時期...

春のお花を楽しめました。

ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
海側、野島崎灯台 てっぺんまで登って太平洋を一望


伊豆半島、大島、利島、新島も見えて、残念ながら三宅島は見えませんでした。


けど、風がえらい強くて、うっっ...寒ぶ~

こんな浜も...これ、昆布でしょうか!?


見渡す限り、ごっそりと打ち上げられて気味が悪い程。
「ちょいと拾って、明日の朝の具にでも...」なんて思いませんよ。
念のために...
そして丘側 白浜を目指します。
寒い冬のこの時期だからこそ、うれしい花々


カラフルな色と、ほんわかな香り


これぞ南房総の花々って感じだけど、ほんのひと区画しかないんだよね。
フラワーラインとかいって、ず~っと道の両側に咲いているのかと...
まぁ、こんなもんかな~なんて、とりあえずストック摘んできました。
宿泊地の富浦道の駅はスイセンがきれいだったし
菜の花には、もう少しだったけど、寒いこの時期...


春のお花を楽しめました。


ブログランキング参加中
クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村