風ちゃんの出産の前に完成させなければ...
と言うことで突貫作業で頑張りました。まずは屋根を貼り終えて、内装作業です。

ドアを設置したら、次はストーブ設置場所の養生と椅子作り。

こんな感じで仕上がりました。
次の作業は外側の塗装です。ログで余った塗料を使って

天井に直径42cmの穴を開けて、煙突を設置。

薪ストーブを設置して、専用の石を敷き詰めます。


ストーブ完成しました。
お陰さまで風ちゃんのお産前にすべて出来上がり!

オプションで井戸水シャワーを取り付け終了しました。
薪ストーブを2~3回馴染ませて完了です。
番外編終了。次は風ちゃんの子供達です。
随時更新します。よろしくお願いします。
と言うことで突貫作業で頑張りました。まずは屋根を貼り終えて、内装作業です。


ドアを設置したら、次はストーブ設置場所の養生と椅子作り。


こんな感じで仕上がりました。
次の作業は外側の塗装です。ログで余った塗料を使って


天井に直径42cmの穴を開けて、煙突を設置。

薪ストーブを設置して、専用の石を敷き詰めます。



ストーブ完成しました。
お陰さまで風ちゃんのお産前にすべて出来上がり!


オプションで井戸水シャワーを取り付け終了しました。
薪ストーブを2~3回馴染ませて完了です。
番外編終了。次は風ちゃんの子供達です。
随時更新します。よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます