goo blog サービス終了のお知らせ 

北山ナーセリー*クリスマスローズ日記

富山の園芸店・北山ナーセリーのスタッフによるブログです。冬はクリスマスローズのブログに変身します♪

明日も入荷!

2010年01月26日 00時09分45秒 | 商品の紹介

こんばんわ~

土曜日の入荷に続き、明日もクリスマスローズが入荷予定です!

ホントはもっとネットにアップしたいんですが…

実はやまだの本業は「園芸資材」

クリスマスローズは比較的仕事の少ない「冬のシゴト」なわけです。

最近は春の準備などで忙しく、更新ができない…といういいわけです

もう少し、ネット環境が改善できれば、より良い情報を発信できるので

頑張りたいと思います!

 

さぁ~て、明日の入荷は…

ダブルは

糸ピコ・ピンク系ベイン入り・純ホワイト・レッド系リバーシブルなどなど

シングルは

ニューシングルのダークネクタリーアプリコットフラッシュや白ブロッチ・ピンクブロッチなどなど

を、選んできたんですが、だめって言われるかもしれません…

 

そういえば昨日電話で…

松浦さん「ネットみたよ~…

やまだ「はい…

松浦さん「写真が雑!」

 

 

たしかに~~~だよね

 

改善したい!乞うご期待!

 

 


遅くなりました・・・松浦園芸さん開花株入荷!

2010年01月24日 12時10分50秒 | 商品の紹介

たいへんおまたせしました・・・

久々のUPです

   

本日、松浦園芸さんのクリスマスローズが入荷しました!!

ダブルは少々 シングルも少々!

そして今年から販売される

「ニューシングル」が入荷しました!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

松浦園芸のニューシングルとは?

松浦園芸の代表、松浦氏がこだわり抜いて作った

クリスマスローズシングルです。

糸ピコティ・ピコティ・ブラック・濃イエロー

ダークネクタリーのアプリコット、ピンク、イエロー 等

花形・花色が綺麗なのは当たり前・・・

松浦氏がこだわったのは

「成長力」

根張り・生育スピードが他を圧倒しています!!

長年の研究・育種の成果です!!

「早く咲き・たくさん咲くクリスマスローズ」という

育種目標を貫いた成果です!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

と、簡単に紹介しましたまた写真はUPする予定です♪

 

ということで、はい、金曜日に選んで本日入荷でした~

僕は、地元・社長同士が長い付き合いだということ等のラッキーがありまして、

直接農場に足を運び、好きなものを選んでこれます。

 

いつもありがとうございます!松浦社長

 

そしていつものようにハウスの中を探索・・・

めぼしい物をピックアップ・・・

 

やまだ「なら勝手に選んできま~す」

松浦さん「うん、邪魔にならないとこに置いといて」 

 (ひとまず選んだ棚の近くに置きます)

やまだ「この辺の棚のも取っていいですか?」

松浦さん「とりあえず出しちゃって~駄目なのはあとで駄目っていうから

やまだ「・・・。

といつもどおりのやり取りです

 

ここで一言

松浦さん「お客さんの選んだのを駄目って言うのが楽しんだ

 

お客さんの・・・いや!アレは半分以上僕に向けて言われた言葉です

 

 しかし、それは

「優良な個体を残し、親株として更に良い物を作っていく」

ためには大事なことですね。来年再来年はさらに良いものができることでしょう!

 

   

 

 


原種のシクラメン

2009年11月29日 18時29分36秒 | 商品の紹介

お久しぶりです!

更新をサボっていました・・・やまだです

 

今日は、ナーセリーでも絶好調!の原種のシクラメンの紹介です♪

この季節になると、園芸店やは色鮮やかで豪華なシクラメンでいっぱいですね~

一般的にシクラメンといえば花が大きく何輪も咲いているものが定番ですね。

「園芸品種のシクラメン」 と呼ばれることもあります。耐寒性は5℃までなので、
屋内管理になります。寒さには強くないんです・・・

 

ところが、それに対し、原種シクラメンは花が小さく、小柄です

そして何といっても寒さに強いんですよ!

シクラメンはもともと寒さに強いものだったんですが、品種改良が進むにつれて

大きく豪華な花を得たことと引き換えに、耐寒性が弱くなってしまったんですね・・・

また、ここ数年の間には、花の小さいタイプで、耐寒性が強く、屋外でも大丈夫という

「ガーデンシクラメン」 が秋から冬の園芸主力商品となりました。
寒さに強いのは原種に近いからです。しかし、これも霜に当てるといけません・・・


●シクラメンの原種●

■プルプラセンス
■ヘデリフォリウム
■シリシアム
■インタミナタム
■グラエカム
■ミラビレ
■シプリウム
■アフリカナム
■ローフシアナム
■コルチカム
■コウム(クーム)
■パービフロールム
■ペルシカム
■アルピナム
■リバノチカム
■エレガンス
■ソマリエンセ
■スーダベリカム
■レパンダム
■ペロポネーシアカム
■バレアリカム
■クレチカム
 
などだそうで、ボクも把握し切れていません・・・

当店では、今年度は良質のコウムとヘデリフォリュームを販売しています!
(地元のシクラメンの優良生産者の方から頂いています。もともとシクラメン専門なので株が良いです!)

先日も県外の方々からインターネットでたくさんのご注文を頂きました!
ありがとうございました!とてもよい株で、喜んでいただけたと思います!

■コウム■

   
開花:1~3月  開葉:秋に展開(10月)  耐寒:強  耐暑:中  地植え:可能
  日本で最も育てやすいシクラメンの一つ。
白からピンク赤紫と幅広く、花の少ない冬の時期に鮮やかな色が映える。
葉の模様のバリエーションも多い。 (横山ナーセリーさんより引用)

■ヘデリフォリウム■

  
開花:9~11月  開葉:10月に花の後に展開  耐寒:強  耐暑:強  地植え:可能
  秋咲きの代表種。
かつてはネアポリナータムとも呼ばれており、
日本で最も育てやすいシクラメンの一つとして古くから栽培されている。
原産地は地中海沿岸にかなり広い範囲に生息。
花色、葉模様共に変化に富み種類が多い。稀に甘い香りを持つ花がある。

※栽培ポイント:夏乾燥を好む。 (横山ナーセリーさんより引用)

 

写真があまりよくないですね・・・

そして先週入荷したのが

  

どでかいヘデリフォリュームでした・・・

花が咲きに咲いてから、葉っぱが展開していきます!

何年でここまで大きくなるのでしょうか?

インターネット販売も行っていますのでHPもご覧下さい♪

原種シクラメンを詳しく知りたい方は、横山ナーセリーさんのHPを見られたら勉強になりますよ~

 

それではまた!


クレマチス入荷!

2009年10月29日 18時42分03秒 | 商品の紹介

クリスマスローズのブログではありますが…

クレマチスの入荷をご案内!

先日!やっとの思いで

「アフロディーテエレガフミナ」

「アフロディーテ」

「星のフラメンコ」

を入荷しました!

 

湘南クレマチス園さんしか販売できない&秋しか手に入らない

っていう品種なもんですから…

本には載っているけど、販売が少ないって品種です!

 

北山ナーセリーネットショッピングより購入できる…

はずなんですが…

システムエラーが出た場合はフォームからお問い合わせください!

 

■クリスマスローズの原種の入荷予定■

トルカータス(現地採取種子もの)

などなど入荷予定です

 

■現在取り扱いの原種■

ニゲル 

リヴィダス

アーグチフォリウス

フェチダス各種

プルプラセンス(パープラセンス)

ヴィリディス

ニゲル八重

ステルニー各種

 

また詳しくお知らせしますね!


開花予定株入荷!

2009年10月22日 01時00分51秒 | 商品の紹介

松浦園芸さんのヘラボ開花予定株が入荷しました

現在販売している12cmポットより一回り大きい

15cmポットですさらに1年しっかり育てられているので

もう株が…いいですね

 

同じような色の物は持っているけど、

株がいいから欲しいって言われる方も

 

注文受けます!

 

それはそうと、松浦園芸さんは今出荷のピーク?!

いつも忙しそう…

すいません…邪魔して…

 

コウム売れとります。

 

 

やっつけですが、今日はここまで

 

 


シングル ホワイトブロッチ!

2009年10月05日 21時06分42秒 | 商品の紹介

松浦園芸さんのクリスマスローズが

日曜に入荷しました!

 

直接トラックでむかい、苗を頂いてきました~

10時に行くと伝えていたんですが、

9時半に到着…

 

「早いじゃないか

おこられた(笑)

まあ冗談ですけど・・・

まだ準備が途中でした

なので農園を探訪…

 

掘り出し物ないかな~

 

とブラブラしていました

 

その結果・・・

 

今回の収穫は「シングル ホワイトブロッチです」

限定10でネットで販売いたします!

 

松浦さんにはラベルになって無い品種もたくさんあるそうで

それを可能な限りネットにのっけたいと思います!

 

では!

 

 

 


去年も販売した超大株クリスマスローズ!!

2009年10月03日 02時00分26秒 | 商品の紹介

こんばんは、やまだです

昨年売り出したクリスマスローズダブルの超大株についての話。

写真①は昨年度販売したもの

松浦園芸さんがイギリスのアシュウッドから取り寄せたものを長年

育て、親株として使ってきたものです。

昨年度は運がよく、手に入り、お客様の手元まで3人を嫁に出せました

 わっはは!わっはは

そのインターネットショップのリンクを切っていたのですが、

ページのファイルはサーバーに残っていたため

注文が来てしましましたなんと!!

 

でも焦りません!僕には松浦さんという心強い味方が!

その結果…

株わけの片割れです!

恐る恐るきいてみました

「他にも出せるのありますか?」

 

今期は早い段階で超大株がインターネットショップに並ぶかもしれませんよ!

ただいま、「松浦園芸産シングルホワイトブロッチ」

数量限定で販売しています。

 

今年はやります


今年もクリスマスローズの季節がやってきた!

2009年10月01日 15時21分45秒 | 商品の紹介

こんにちは!やまだです

このブログにも戻ってまいりました!

 

いや~だんだんと涼しくなってきましたね~…

 

きっと秋ですね

 

北山ナーセリーではクリスマスローズの苗がちらほら入荷…

 

そしてそして!あの全国区になった松浦園芸さんの12cmポット苗が…!

 

土曜日入荷します!

 

松浦園芸さんの苗はとにかくすばらしい!

根っこの張りが他のものと全然違います!

長年かけ、アシュウッドなどに足を運び、何通りもの交配を試し、

その中から自分のコンセプトに合った生育の良いものだけを選抜しておられます。

その努力の結果が今日の評価につながっています!

 

只今、ネットにも「松浦園芸特設ページ」を開設していますのでご覧ください。(作りかけやけど…)

 

 

昨シーズンは、ダブルのブラックだ、ゴールドネクタリーだのとネットに嵐を巻き起こしたナーセリーのネットショップ…

今年はどんな風が吹くか… 乞うご期待!

 


クレマチス通信①~春日井園芸センターさんの苗が入荷~

2009年03月05日 22時39分12秒 | 商品の紹介

こんにちは、最近は忙しくてなかなか孝進できません・・・

 

 

ですが・・・今日は・・・

 

まちに待った!春日井園芸センターさんから

クレマチスの入荷がありました!!

 

ので更新します

 

でも写真と時間がないので・・・

 

入荷した品種だけでも記載しておきますね

 

<COLGROUP> <COL style="WIDTH: 121pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 5152" width=161> <COL style="WIDTH: 71pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 3040" width=95>
イアンシナ 980
キングスドリーム 1580
クリスパ・エンジェル 980
ストロベリーキッス 1280
ピッチャリ(実生) 980
プリンセス・ダイアナ 980
ポンパドール・ピンク 1280
レティキュラータ・レッド 1280
篭口 680
美佐世(みさよ) 680
メアリーローズ 980
の舞 980
980
カルーレアラグジュリアンス 980
ベストウィッシーズ 980

 

ロウグチはなかなかの良い株でした!

あとアバンギャルドも9cmポットで入荷しました!

1280円より♪

ネットショップにも載せたいんですが時間がかかりそうなので

欲しい!って方はメールでお問い合わせ下さい♪

 

今日は簡単にここまで

 


クリスマ日記③~再来店 ダブルブラック! そして超ド級の・・・~

2009年02月12日 10時57分37秒 | 商品の紹介

久しぶりの更新です・・・実は仕事が溜まって溜まって

 

~入荷情報~

クリスマスローズダブル

ブラック系 8株 グレー系3株 イエロー系5株 

以前、社長と二人で選んできたものはほぼ完売致しました

そして、同じところに選んで送ってもらったのですが・・・

イイものはあったんですが、直接選んできた時のもののほうが

納得のいくものでいた

でも、イイものです!! 

 

なのでネットショップではちょっとリーズナブルな値段にて販売中

昨日はさっそく2株の注文がありました!ありがとうございます

 

女子ブログでの紹介もありましたが・・・

 

超大株が来店!!~

 

礪波の生産者さまから大株が入荷!!

日本でもトップクラスの松浦園芸さんの超大株です!

うちの店では、こちらの苗、開花株を販売しています

「最高のパフォーマンスを誇る」

の謳い文句は伊達ではありません!!!

 

ほかの株と比べると・・・

松浦さんの株は・・・

 

 

・・・続きはお店で

 

そして・・・来店した大株とは・・・

 

   

 

あれ?写真が小さいな

 

まっいいかw

 

~クリスマスローズ大盛況~

 

今年度からクリスマスローズを担当し始めた僕です。

いろいろな不安や、ほかの仕事もある中、準備不足

なところもありましたが、先週末~昨日にかけて、た

くさんのお客様にお越しいただき、たくさんのクリスマ

スローズを、嫁にまた、養子縁組できて、大変うれしく

思います。いろいろなお客様とお話ししていて思うのは

 

「クリスマスローズのブームは終わった・・・」

・・・ということはない!

 

クリスマスローズにはまだまだ可能性がある!

もうブームではなく、花の素晴らしさに人は魅了されている

と僕は思います。これからも生産者の方には

素晴らしい花を生み出していってほしいと思います。

 

 

3/4~3/5にはクレマチスが入荷しますょ

 

 

やまだ