北山ナーセリー*クリスマスローズ日記

富山の園芸店・北山ナーセリーのスタッフによるブログです。冬はクリスマスローズのブログに変身します♪

クリスマスローズ展の日程

2009年01月29日 21時39分38秒 | イベント案内

今日も自宅から更新の、スタッフAです

昨日・今日と、春のが来たように暖かかったですねぇ。
また蛇が出没するのではないかと、びくびくしています(笑)


さてさて。2月末の恒例イベント・クリスマスローズ&雪割草展の日程が決まりました~。

2009年2月21日(土)・22日(日)

です。


数も品種も、一年で一番そろう機会です
見ているだけでも楽しい展示になるよう、頑張って準備を進めていきますので、
クリスマスローズファンの方もそうでない方も、
ぜひ足を運んでみてくださいね


それから、お知らせです。
ナーセリーでは、クリスマスローズの開花株をインターネットでも販売しております。
一点一点、写真を撮って載せておりますので、
ホームページで見たそのまんまの株が手に入りますよ



こちらは今日アップした、グレー×グリーンのダブル
大人っぽい、シックな印象の色ですね~


なお、ネット販売の商品は店頭でも購入できます。
お近くの方は、インターネットで見て予約し、お店で受け取る・・・なんてことも出来ますよ~

寒くて外出したくないけど、クリスマスローズが気になる
・・・という方は、ぜひチェックしてくださいね

クリスマスローズのショッピングは、こちら↓です。
http://www.kitayamanet.co.jp/shop/christmas-rose/index.html




本当はもっとたくさん書いていたのですが、間違えて消してしまいました・・・。
書き直す気力がないので、今日はこの辺で・・・。
ごめんなさい・・・。



コメントお返し
<marimoさん>
ありがとうございます。
ゼラニウムの在庫ですが、季節柄あまりたくさんはありません。

・ゾナルゼラニウム(普通のゼラニウム、おそらく実生系)4号鉢(480円)
・「アメリカーナ」(栄養系)5号鉢(850円)~7号鉢(1250円)
・「フィデリティー」(栄養系)4号ポット(680円)
・「クオリティ」(栄養系)4号ポット(680円)
・「リトルレディ」(栄養系、矮性種)5号鉢(680円)
・「プメリシャス」(栄養系、矮性種)4号鉢(680円)
・「カリエンテ」(栄養系)3.5号ポット(480円)
・アイビーゼラニウム「シビル」4号ポット(480円)
・ハーブゼラニウム各種 4号ポット(480円)



写真を撮る余裕がありませんでしたが、色も各種とも何色かございます。
一番新しいのは850円の「アメリカーナ」で、花もたくさん咲いていますし、次の花芽も上がってきております。

配送は代金引換の宅配便で、送料・手数料がかかりますが、可能です。

商品に関する今後のお問い合せは、メール(net1@kitayamanet.co.jp)か、電話(076-491-3661)までお願い致します。


またまたダイレクトメール

2008年11月29日 18時49分29秒 | イベント案内

二日間、事務所にこもってダイレクトメールを作っておりました、スタッフAです

ものすごく時間をかけてしまいました。
凝り性なので、ついついずるずると・・・。

ついさっき、社長のOKが出ましたので、ブログをご覧の皆様に
一足早くお見せしますね。



シンビジュウム&シクラメン祭り
お得意様に、一年の感謝をこめてお届けしま~す。


ついでに、シンビジュウムとシクラメンの写真も


木曜日にまたたくさん入荷したので、
現在、中レジはとっても華やかになってますよ~。

それから、クリスマスローズ


こちらは花期の長いニゲルという品種。
白い清楚な花がかわゆいですね~

クリスマスローズにはあんまり興味が無かったのですが、
この品種はちょっと育ててみたいな~なんて思ってます。
買おうかどうしようか迷い中。


そして最後に、今日の発見!



超ちびレウカンサの花です
198円のポット苗、今年は開花しないだろうな~と思っていたのに。

ちっちゃくて可愛いですね~
これがあんなに大きな株に育つなんて、なんだか不思議な感じです。

ところで、ベテランのパートさんに聞いたところ、
レウカンサは雪に合わせないほうがきれいに残ることが多いらしいです。

本を見ると「とても丈夫」と書いてあったので、
お客様にも地植えをおススメしていたのですが・・・。

鉢で育てておられる方は、
今のうちに雪のかからないところに移動しておくと良いかもしれませんね。
地植えの方は、藁や腐葉土でマルチングしてみましょう。


ガーデンコンテスト結果発表!!!

2008年11月24日 19時14分04秒 | イベント案内

昨日は集計に追われてブログを書けなかったスタッフAです

集計というのは、もちろんガーデンコンテストのこと。
本日投票が締め切られました

それではそれでは。
早速、結果発表をしたいとおもいま~す



最優秀賞・・・27「夢みる乙女」(富山市・澤田さん)




優秀賞・・・・13「バラの薫るイングリッシュガーデン」(富山市・土屋さん)




優秀賞・・・・25「メルヘンの森」(富山市・広瀬さん)





入賞・・・26「みどりの風」(富山市・秋元さん)


入賞・・・20「孫が喜ぶ庭にッ!!」(高岡市・畠山さん)


入賞・・・83「バラと暮らす日々」(富山市・清水さん)


入賞・・・47「ホワイトウォール」(富山市・原島さん)


入賞・・・55「小人の庭」(富山市・中田さん)


入賞・・・42「ナチュラル」(魚津市・長谷川さん)


みなさん、おめでとうございま~す
今回は、かなり早い段階から澤田さん首位を独走でした。

やはり、写真の撮り方がうまいものが、上位に食い込んでおります。
それから、タイトルが上手で票が伸びたと思われるものもいくつかありましたよ~。








続いて、部門賞の発表です。

ブログでいい続けた甲斐あってか、最終日にして、お客様から「○○賞」の提案がありました
がんばってよかった
みなさん、ありがとうございました


ベストタイトル賞・最優秀賞・・・8「黄昏の花園~燃え尽きる前の美~」(富山市・金森さん)


ベストタイトル賞・優秀賞・・・・18「ぼくたちが咲かせたブ~?」(高岡市・澤井さん)


ベストタイトル賞・優秀賞・・・・20「孫が喜ぶ庭にッ!!」(高岡市・畠山さん)

ベストアングル賞・・・47「ホワイトウォール」(富山市・原島さん)


ローズガーデン賞・・・9「五月の庭」(富山市・小林さん)


ローズガーデン賞・・・27
「夢みる乙女」(富山市・澤田さん)


ローズガーデン賞・・・83
「バラと暮らす日々」(富山市・清水さん)


ナチュラルガーデン賞・・・26「みどりの風」(富山市・秋元さん)


和風ガーデン賞・・・74「心和む花壇」(射水市・浅井さん)


ナイスアプローチ賞・・・55「小人の庭」(富山市・中田さん)


ナイスだんらん賞・・・75「おもてなしの花壇」(射水市・浅井さん)


ナイスビギナー賞・・・14「息吹」(黒部市・名越さん)


壁面緑化賞・・・47「ホワイトウォール」(富山市・原島さん)


パーゴラが素敵で賞・・・84「バラの回廊」(滑川市・田中さん)


”ワンワン”賞・・・76「ガーデニング1年生」(氷見市・小林さん)


彩りのお庭賞・・・25「メルヘンの森」(富山市・広瀬さん)


愛犬家で賞・・・11「犬(モモ)の小道」(富山市・栗宇さん)


心おちつく川原石賞・・・39「岩の趣」(富山市・田尻さん)


メルヘンで賞・・・55「小人の庭」(富山市・中田さん)


おもてなしの心で賞・・・75「おもてなしの花壇」(射水市・浅井さん)



だだだっと発表してまいりました。
ダブル受賞・トリプル受賞が目立ちますね。

部門賞の受賞者には、特別な景品は出ないのですが、
写真に「○○賞」のリボンをつけて展示させていただきます


それにしても、画像が多くて、重いページになってしまった・・・

この後は、一週間の展示期間を経て、来週の日曜日に表彰式があります
参加賞の配布も日曜日から開始になりますよ~

後日また、
部門賞にまつわるエピソードや、
スタッフが、どんな作品を選んだかなどなどお話したいと思います。

では、今日はこれにて


大盛況♪

2008年11月22日 17時46分16秒 | イベント案内

イベント初日に携帯電話を忘れ、
ブログ用の写真が一枚も撮れなかった間抜けっ子のスタッフAです
なら会社のデジカメ使われよって感じですが・・・。


さてさて。
本日は収穫感謝祭1日目。
昨日がんばって準備した甲斐あって、お鍋もクイズも福引も大盛況でしたよ~
ご来店くださった皆様、本当にありがとうございます。
明後日までやっておりますので、またお越しくださいませ


おハガキが送られてきている方は、忘れずにお持ちくださいね
福引券がついておりますよ~。

福引の時に、ハガキごと福引券を出される方がほとんどなのですが、
「ブタちゃんの絵が可愛いから、はがきは持って帰るわ
と言って持って帰られた方がいらっしゃいました。

嬉しくて、思わず「それ、私が描いたんですよ~」と言ってしまいました(笑)

ところで、昨日ちょこっとクイズラリーのことを書きましたが、どうやら私が作った問題、難しかったみたいです・・・。

苗コーナーの先輩から、「ヒントつけてあげて~」という指令を受けてしまいました
それから、ツバキの問題が難しかったようで、結構間違えた方が多かったです。

クイズラリーは、全問正解すると福引が2回できます
不正解でも1回できますので、ぜひチャレンジしてくださいね~






さてさて。
ガーデンコンテストの投票も、今日はかなりの数が集まりました。
そろそろ順位も固まって来たようで、
1位、2位はもう決まりかな~なんて思っています。

投票は明日で最後ですので、まだの方はお早めに~

ちなみに、タイトル賞etcは、相変わらず撃沈。
スタッフで相談して決めることになりそうですね~。

しかし、メッセージの中にすてきなのを発見
せっかくなのでスキャンして載せちゃいます



富山市のIさん、12歳の女の子からのメッセージです。
ブタが描いてある~

「楽しみにしています」とのこと、
こんなメッセージを見ると、来年もがんばるぞーという気持ちになります。
ありがとうございます

・・・・・・何か、今日はブタの話ばっかりしていますね。
そういえば、おなべの具も豚肉です。



他のメッセージもいくつか紹介させていただきますね。
今日はメールで頂いたメッセージ編です

 [富山市のAさん(69歳・女性)]

店員さんがどの庭を選んだかが判ると、励みになると思います。

なるほどなるほど
では、結果発表と同時に、スタッフのお気に入りの写真も紹介してみましょう

 

[舟橋村のAさん(47歳・女性)]

 皆様の庭の流行がよくわかり楽しませて頂きました。 バラ、ハーブ系が人気ですね。

確かに、バラの写真がものすごく多いですね
ハーブも、ラベンダーをはじめとして、登場回数の多い名脇役です。



[高岡市のSさん(54歳・男性)]

部門別に賞が設定されているいいと思います。
例えば、バラ部門、経験年数での区分などなど

私も、「ベランダ部門」や「コンテナ部門」があれば、
お庭のない方や初心者の方もの参加が増えるのにな~と思っていました。
来年は社長や店長に相談して、部門賞の設置を検討したいと思います



最後に、隠れたおすすめ商品のご紹介で~す。




ユーカリの、ちっちゃい苗です
切花に人気のユーカリ。
シルバーリーフがきれいですね~。

このサイズなら、寄せ植えに使って、大きくなったら1本だけで鉢植えにするのがおススメですね
冬に霜よけをすれば、地植えでもいいですよ~。
結構にょきにょき育つので、剪定代わりに切花として使いましょう



それでは今日はこの辺で~。
明日はちゃんと携帯電話を持ってきて、イベントの様子などをお伝えできたらと思います


いよいよ明日から

2008年11月21日 18時53分36秒 | イベント案内

あられに当たって痛い思いをしたスタッフAです
しかし、クイズラリーの問題を設置しに走り回っていた
やまだ先輩の方がもっと痛い思いをしておられたようです。

クイズラリーって、何のクイズラリー?

これです



ナーセリー会員の皆さんは、すでにお手元に届いている頃だと思います

明日から3日間、「秋の収穫感謝祭」を富山店と高岡店で同時開催します

このブログをこまめにチェックして下さっている方は
既にお気づきのことと思いますが、
↑の画像は、以前私の寝不足の原因になったダイレクトメールです

たいした内容でもなさそうに見えますが、デザインの素人にとっては、
かなり時間のかかる仕事でした

「いつも買い物してるのに、こんなハガキ一度も来ないわ
・・・という方は、会員登録してくださいね
簡単なアンケートを書いて下さるだけで、すぐ登録出来ますよ~。


今日はパートさん総出でお鍋の具材準備をし、
スタッフもお鍋の場所作りやポップの設置などなど、頑張って準備しました

食べ物の他に、福引きやクイズも有るので、皆様是非是非ご来店下さい

7歳以下のお子様には花苗と風船のプレゼントもありますよ~



それから、ガーデンコンテストの投票も、いよいよ大詰めです
投票がまだだよ~という方は、お早めに~

昨日の記事に書いた「ベストタイトル賞&○○賞」今日もリアクション皆無です。
せっかくなので、ちょっと悪あがきをしてみました。



会場に、こんんなポップを設置してみました
急いで作ったので、あんまり見目よくないのですが
言い出したからには、ちょっとは努力しないとね・・・。




さてさて。
コンテストに寄せられたメッセージ、今日も少しだけご紹介しますね
今日は審査員のお客様編です。

[富山市のHさん(54歳・女性)]

バラをバランスよく取り入れているお庭には目がいきます
色、高さ、量のバランスが一番
グリーンの中でないと、お花も魅力が半減しますね


とても参考になるご意見ですね
確かに、1つの花ばっかりが写っているものよりも、
いろんな種類の花やグリーンがバランスよく入っている写真の方が人気が有ります。



[富山市のMさん(35歳・女性)]

きれいに手入れされている庭ばかりで参考になりました。
私もいつか参加したいです

若い方からは、このようなメッセージがいくつか寄せられました。
とても嬉しいことです
新築のお庭をなど、一生懸命育てていらっしゃるお客様が多いようです。
新世代に期待大ですね


[富山市のIさん(64歳・女性)]

思わず写真にすいこまれ心豊かになり楽しいひとときでした。
色のバランスが最高です。グーグーグー


思わず最後の「グーグーグー」に目がいき、心和んで楽しいひとときでした。(笑)
こうして、見て楽しんで下さる方もいらっしゃるんだ、と思うと
企画した私たちも、とても嬉しくなります




ではでは、最後に気になった商品の紹介を。



なんじゃこりゃあ~~~~~~~~~~~~~
・・・という感じの花色です。びっくりしました。
こういう品種・・・・ではなく、白い品種に色水を吸わせて作ったんですね。

もういっちょ



変わった花色だけでなく、オーソドックスな赤色も沢山入荷しております
ポインセチアは今が買い時
クリスマス前に、ご自宅の環境に慣らしてあげて、綺麗に飾り付けましょう



それから、こちら。



葉牡丹の寄植えです
お値段は、1450円と、お買い得
一緒に植わっている白い花はアリッサムです。
うちにある苗より、ちょっとワイルドな咲き方で、大根の花を思い出しました(笑)
ちなみにこれ、私が作ったクイズラリーの問題のヒントですよ


ガーデンコンテスト投票受付中

2008年11月09日 18時24分16秒 | イベント案内

しばらくぶりです。スタッフAです
ガーデンコンテストの準備に忙殺されて、ブログをすっかり忘れていました

土曜日から、いよいよガーデンコンテストの投票がはじまりました~



会場はこんな感じです。
上からぶら下がっている看板は、昨日がんばって作りました

応募総数は85
レベルの高いお庭が勢ぞろいです。
「ブログを見ました」と、滑り込みで申し込んでくださった方もいらっしゃいました
たくさんのご参加、本当にありがとうございます

今年は、みなさんの写真にタイトルをつけていただきました。
新たな試みなので、郵送やメールでの応募の方はタイトルをつけておられなかったりして、
参加者の皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまいました

また、連絡の取れなかった方や、「急に言われても思いつかない」と言う方の作品には、
わたくしが代理でつけさせていただきました。
イメージに合っていると良いのですが・・・。

参加者様も私も大変でしたが、がんばった甲斐あって、
「タイトルがあると見ごたえがあるね。」と、スタッフには好評です
やったね

お客様の感想も聞いてみたいのですが、
「タイトルあったほうがいいですよね」・・・・とか話しかけるのもどうかと思って、なかなか聞けません。

でも、中にはすごくかっこいいタイトルもあったりして。
タイトルが面白いと、写真の見え方も変わってくるんですよね。

「ベストタイトル賞」を決めたいなぁ。

実は、「部門賞を作ってほしい」というご意見が、
毎年結構あるんだそうです。


そこで、ブログをご覧の皆さんとスタッフAで、勝手に「○○賞」を作っちゃいませんか?
突然の思いつきなので、賞品は出ないのですが

しかし賞品は無くても、
審査員(投票してくださったお客様)からのフィードバックが何かあったほうが
参加者の皆様も、きっと嬉しいのでは・・・と思うのです。


と、いうわけで。
1位、2位、3位のほかに、この写真にはこんな賞をあげたい
というのがあれば、教えてください

「ベストタイトル賞」のほか、たとえば、
一番バラがきれいだと思ったら、「バラ大賞」。
写真の撮り方が上手だと思ったら、「ベストショット賞」。
庭木や花がよく手入れされた、「お手入れ上手で賞」。

などなど。
ユニークな賞を、お待ちしております



「○○賞」を提案する方法は3つ

・富山店、もしくは高岡店に置いてある投票用紙のメッセージ欄に書く。
・インターネットで投票するとき、「ご意見」の欄に書く。
 (インターネットの投票はこちら)
・このブログのコメントに書く。

お一人でいくつ出してくださっても良いです
ただし、写真をけなすようなものはだめですよ~

写真の番号と、あげたい賞をお書き添えの上、どんどん送ってくださいね~




さてさて。
今から今日の分の開票作業です。

そういえば昨日、お子様の投票がいくつかあったのですが。
どうやら子供たちには、
芝生やタイルなど何も植わっていない場所が広いお庭が人気のようです

審査基準が「この庭で遊べるかどうか」なのかしら?
おもしろいですね~。



コメントお返事

[立山の麓からさん]
私の住まいもかなり山のほうなのですが、散歩中にミヤマシキミ・ツルシキミにお目にかかったことはありませんね~
知らないから気づかないのか、もっと山奥にあるのか・・・。


バラの王子様

2008年10月26日 19時07分13秒 | イベント案内

雑用ばっかり言いつけられて、
バラの王子様とまったくお話できなかった、下っ端のスタッフAです

しかし。
今私がブログを書いている席には、
なんと先ほどまで王子様が座っておられたのです

・・・・という、気持ち悪い発言はおいといて。


以前から宣伝していましたように、
本日、バラの王子様こと大野耕生さんが来店されました。

大野さんは、とても物腰が柔らかく、
親切で、やさしくて、とっても魅力的な方でした

普段は手厳しい苗コーナーの先輩も、「超良い人」と太鼓判。

女性のお客様は、生で聞く甘いトークに惚れ惚れとしたご様子でした。

私も、後片付けをしながら聞き耳を立てていましたが、
ただのアイドルとは違いましたよ~
お客様の質問に、とてもわかりやすく親切に応えておられました。
ただ知識を与えるだけではなく、聞き上手な方だな~、という印象です
そして、とても安心感を与える話し方をされる方でした

これはぜひ、私も見習いたいな、と思いました



↓は、寄せ植え教室の様子です。


しつこいようですが、「とても親切でした」と大好評です



教室のあと、記念にパチリ
参加された皆さん、とてもいいお顔で帰っていかれました


そして、大野さんが帰られる前に、スタッフもパチリ



大野さんの来店をとても楽しみにしていた先輩
一緒に写メも撮ってもらったそうです
接客中より完璧な笑顔ですね~(笑)


もう一枚



やっぱり嬉しそう
男性スタッフも虜にしてまうバラ王子
さすがですね

それにしても大野さん、おしゃれですね
嫌味のないおしゃれ具合です。
大野耕生さん、遠いところを本当にありがとうございました
大野さんのおかげで、いつもよりたくさん若いお客様も見えられ、
楽しんでいただくことができました。

スタッフ一同、こころより、御礼申し上げます。
そして天候の悪い中、一日本当にお疲れ様でした。

機会があれば、また来店してくださると嬉しいです


バラ展開催中

2008年10月25日 19時26分32秒 | イベント案内

スタッフAです
雨も上がり、バラ会一日目は大盛況でした



富山県バラ会の先生方が丹精こめて咲かせたバラが、
会場内で美しく咲き誇っています。








バラ会の方と少しお話していたら、
「いつもバラを触っているから、近寄って嗅がないとバラの香りがわからない。」
と言っておられました。

花が慣れてしまっているんですね。
自分の香水の香りがわからなくなるようなものでしょうか。

私の鼻は、まだまだバラの香りに反応するみたいです。
会場に入っただけで、とてもいい香りがしましたよ~



明日はいよいよ、大野耕生さんの園芸教室です
園芸教室の前には講演もありますので、ぜひ聴講していってくださいませ。

午前中の講演は、朝10時半頃からを予定しております。





さてさて。
バラ展でガーデンコーナーは大賑わいですが、苗コーナーも負けていられません
秋の花苗が勢ぞろいしておりますので、ぜひ足をお運びください。

この秋、園芸を始めたい方や、新築のお家の庭造りを始められる方、
スタッフまでお気軽にご相談くださいね

↓は、私のお気に入りのビオラ
「アプリコット・アンティーク」というそうです。



シックなトーンのピンク、ベージュ、オレンジ、水色が入り混じった、
なんとも絶妙なグラデーション

そしてそして、株ごとに色の出方も違っていたりします。
ピンクが強いもの、オレンジが強いもの、水色が濃いものなどなど、
お好みの色合いを見つけてくださいね


いよいよ明日!!

2008年10月24日 19時51分17秒 | イベント案内

今日はあいにくの雨で客足も少なく、
一日中ガーデンコンテストの写真処理に追われたスタッフAです


まずはガーデンコンテストのお知らせ。
以前、応募の締め切りを10月25日とお伝えしておりましたが。

好評につき、締め切りを延期することになりました
どうしようか迷っておられた方、写真の現像が間に合わなかった方、

まだ大丈夫ですので、ぜひご自慢の一枚をお持ち下さいませ
メール・郵送でも応募可能です。

メールアドレスはnet1@kitayamanet.co.jp
郵便のあて先は、〒930-0862 富山市有沢189です。

応募された方のお名前・お電話番号・御住所
そして、写真のタイトルを忘れずに添えてご応募下さい

パソコンに取り込む関係で、写真のサイズは、A4まででお願い致します。
また、データで下さる場合は、500万画素まででお願いします。
(公平を期す為、すべての写真を500万画素に直して掲示する予定です。)





さて。


バラ展の会場はどうなったのかと言うと・・・


昨日、途中になっていた所はこんなカンジに
暗くてあまり綺麗に撮れませんでしたが、オールドローズが素敵に飾り付けられました



こちらはフレンチローズ
小物を使って、優雅な空間に飾り付けられました



薔薇と良くあうクレマチスのコーナーも。
お気に入りの組み合わせに出会えるかな・・・?



今日は新聞に広告が出たこともあって、
たくさんのお問い合わせのお電話を頂きました

特にお問い合わせが多かったのは、日曜日の、大野耕生さんの園芸教室
まだ空きが有ますので、お誘いあわせの上、ご参加下さい
事前にお電話して下さると確実ですよ~


最後に、会場をうろうろしていたスタッフAが気に入った薔薇を紹介してみます

バラの魅力は、色、形、香りなど様々ですが、
私が気になるのは名前。

たくさんの品種があれば、当然その数だけ名前が付いているわけで。
面白い名前や、美しい名前がたくさんあります。




こちらは「夢香(ゆめか)」
見た目があんまり華やかなので、
フランス語の優雅な名前が付いているのかと思いきや。
以外にも日本語でした。

「夢のような香り」がするのかしら?・・・と思い、
くんくんかいでみました。

たしかにいい香り

しかし、素人の私にはなんと表現していいのかよくわかりません・・・






こちらは「しのぶれど」。
ちょっと写真がピンボケですが、とても奥ゆかしい花色です。

しのぶれど 色にでにけり わが恋は ものやおもふと 人の問うまで

という和歌を思い出しました。
ただ奥ゆかしいだけではなさそうな雰囲気・・・。

それにしても、ただならぬ枚数の花びらですね。
もっと多いのもありますが・・・。


バラ展・会場の準備

2008年10月23日 19時06分14秒 | イベント案内

こんばんは。スタッフAです

今日は、花つきのバラ苗が入荷し、いよいよ会場の飾り付けが始まりました
途中経過を、一足お先にお見せしますね



入口から、こっそりパシャり



奥でなにやら作戦会議中のようです
入荷したてのバラが色別に並んできれいですね~


だんだんそれらしい雰囲気になってきました



バラ以外の花や木も使って、素敵に飾り付け



ちなみに、奥に写っている白い壁は、
先輩が夜なべしてペンキを塗り、組み立てた力作です


こちらは、まだ飾り付けの途中



枝の向きにもこだわりが・・・。

悩む先輩の後姿をかくし撮りです(笑)


秋のバラ展は、今週末の25日(土)・26日(日)開催です