goo blog サービス終了のお知らせ 

広島/沼田タイヤのブログ

大葉と春菊は欠かせない!

ミニ備前焼、残っていた一つをミニ植木鉢に🪴、ミニ多肉植物を入れてみた。

昨年は豊作だった55円の種、今日は165円の種を買ってみた。

とりあえず発芽を待ってプランターと地植えに分ける。

 

夏は大葉、冬は春菊 - 広島/沼田タイヤのブログ

昨日の発芽👏先週蒔いた種の中に新しく買った春菊だった、これは期待できる。夏は大葉と冷奴、冬は春菊と味噌汁、このパターンが良さそうだ。夏は大葉、冬は春菊

goo blog

 

プランターも地植えもボーボーと茂っている。

今では春菊食べ放題😆

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家庭菜園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事