goo blog サービス終了のお知らせ 

広島/沼田タイヤのブログ

ドリルの先端

ご近所さん、後輪のタイヤがペチャンコ状態、空気充填してのご来店でした、小さな金属ビスでしたがタイヤ内は亀裂?

原因はドリルビス、先端がドリル状になっており、刺さると抜けにくく、ドリルの原理で少しずつ進みタイヤ内へと貫通します、ドリルの先端は貫通傷も大きくなる。

ビスの頭も走行中にすり減った状態です。

大きくなった貫通穴はミニコンビにて修理、タイヤは先日購入されたばかりでしたね😅

お気を付けて下さい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パンク修理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事