Happy trivial round

3人家族。大阪在住。

やっと捨てました。

2005-11-07 14:51:54 | もろもろ
11/5 じっくり片っ端からし始めると時間がかかるので、思い立ってクローゼットの間引きを決行。
ざざっと見て、去年から着てないもの、今後も着ないであろうものを間引く。
まずは心置きなくボタンダウンのシャツとかTシャツとか。
いらないいらない。すっかり着倒しているから心残りもない。
そして、スーツ。
大学の入学式に着て行ったスーツ。大学時代の引越しにも社会人になってからもずっと一緒に引っ越していたものの、全く着ていない。
だけど、母と一緒にデパートに買いに行ったしな~と捨てようかと思うたびに思い出に浸っていたのでなかなか捨てられなかった。
久しぶりに出してみて、もしかしたら着れるかも?と一応着てみた。
が、やはりスーツの形にも流行りはあるらしい。10年前のスーツ。無理。ズボンは太めだし、あの頃はこんな形だったのか、それとも私が今以上にダサかったのか。この先も絶対着ないであろうことを確認して思い切ってゴミ袋に投入しました。
あと、まだまだ綺麗なベネトンのジャケットも。これもどこも悪くなっていないけどデザインが。着てみるものの、だんなに「50歳くらいになったら着れるんじゃない?」といわれて決心。
捨てました。
ちょっとだけクローゼットに隙間ができました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと古いだけで (olive)
2005-11-07 17:50:35
デザイン、えらいダサダサになっちゃいますよね!

同感です。



私もスーツ、なかなか捨てられません。

前の会社で「制服ではなく、私服で営業に出て良い」というルールに代わり、

初めてハハに買って貰ったスーツ、未だにあります。

が、全然着てません!

だって、ぬまコさんが書いてるとおり、

ズボン(敢えてズボンと言う!パンツ、では無い!断じて。)、

モッサモサやねんもん。何?PTAのおばちゃん?

今日び、おばちゃんでもこんなだぼだぼズボン履かへんわ!

というぐらいに。

貧乏性なので、「ひょっとすると時代が回りまわって、再びヒノメを見る日が来るかも!」なんて。

や、来ませんから。



あ!今ここまで書いて、すごいタイムリーに思い出しました。



今日サ店でお昼ごはん食べながら1ヶ月程前のananを読んでましたらば、

林真理子先生も同じこと言ってたです。

最近大ぶりのアクセが流行っているから、

昔シャネルやディオールで買いまくったアクセを付けようとしたら、

「微妙に違う!」とダメだしされたそうです。

ははは。

返信する
同感です。 (matilda)
2005-11-08 12:21:43
引っ越し前は思い切って処分するのに最適の時。

えいや!とやってしまうのが正解です。



古い服が一巡してまたやってくる・・・

多少長く生きている私が断言しましょう!

ありえません。

「似て非なる物」でしかないですから。



ちなみに我が家は、空き衣装ケースを1つ作っておき

1年間折りを見て、「これもう着ないな」「傷んでるな」

と思った服をそこに貯めておき、年に一度募集する

古着支援に送ってます。1500円払うけど、でもどこかの国

で役に立てばいいかなあ。と。

そして捨てるより罪悪感がありません。。。。
返信する
おへんじ (ぬまこ)
2005-11-08 18:35:26
oliveさん



そうなんです。

田舎の先生というかおばさんというか昔のスーツってそんな形ですよね。今よりジャケットの丈もちょっと短いし。

そして私も時代が巡ってこれを着れる日が来るか・・・と思いましたが、冷静に「時代がまわって来た時このおばさんスーツを着たいか」自分に問い、捨てました・・・。

ごめんよ、お母さん。

ちなみに前の仕事時代のスーツはまだ捨ててません。これももうすぐ無理(もうすでに無理かも)になるんだろうなあ。

ちなみにめがねも昔みたいなレンズのでかい時代が来るんでしょうかね?



Matildaさん

捨てる時Matildaさんが前に書かれていた古着支援のことが頭をよぎりました。

http://volunteer.yahoo.co.jp/petit/20040421.html

↑こことかですかね?

やはり今の時期が我が家にとって処分に最適のようですね。

もしかしたら・・・精神を捨て思いっきり捨ててみます。それにしてもちょっとのデザインの差なのにここまでズッコける物になるもんなんですね・・・。
返信する