goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代ぬま親父のつぶやき

写真付きで日記や趣味を思いつくまま書いています

忍びよる統一教会

2023-05-22 05:00:26 | 日記
 5月21日(日)、鴻巣憲法9条の会18周年記念講演会&2023年度総会に参加しました。
記念講演は有田芳生さんの「統一教会と日本の政治」と題したお話で、その成り立ちと本性を分かり易く解説されました。
 霊感商法など関連会社も指摘され、ムムム…壺や数珠は買わなかったが、統一教会系の飲料は買ったような気がする。
また、事実を取材した経験で自民・維新の政党に入り込んだ理由や癒着ぶりのお話や山口4区での補欠選挙でのたたかい振りを披露され、
野党は共闘して自公維を追い詰めることが重要だと強調しました。
第二部の総会は活動報告と運動方針の提案、決算・予算の報告と提案がされました。


5月の庭

2023-05-13 11:02:24 | 雑記
庭の蕗が大きくなったので、採取。茎が結構太くなっています。
妻君が煮てくれたので、さっそく酒の肴に。
老化防止にいいとか…。蕗の葉は煮詰めて佃煮でもしようかと思っています。

五月晴れがいい

2023-05-07 16:15:43 | 日記
今日は一日雨模様です!昨日は暑い夏日で西瓜🍉でも買おうと思ってスーパーで西瓜の値段を見て諦め、安いパイナップルを購入した。まだ熟れてないので飾り物です!


メーデーに思う

2023-05-02 20:58:03 | つぶやき
5月1日はメーデーでした。「万国の労働者団結せよ」を合言葉にした働く者の祭典です。
しかし、埼玉県内の幾つかの地域では、統一されたメーデーが開催されていたが、
県の中央段階では、残念ながら、連合埼玉は29日に大宮で、埼労連は1日に北浦和でそれぞれ開催でした。労働者の分断がされてから30年以上の経ているというのに統一されていない。
立場の違いを乗り越えて、連帯して解決しなければならない悪法が山積しているのに、一致点からの県内共闘を望んでやまない。
労働界の中央の段階では、統一教会との縁が切れない芳野会長が指導している連合の状態では無理もしれないが…。
メーデーでの思いをつぶやく。

ツツジが咲いて

2023-04-22 10:05:15 | 日記
今朝は、寒かったが昨日までの夏日のせいで、
またまた、驚いています。
庭のツツジが満開になっています。
ご近所のツツジも満開に…!
ちなみに、季語でのツツジは、
晩春から初夏の俳句に使われています。
温暖化に無策の政治を変えなければ、
次世代に大変な附けを廻すことに…