goo blog サービス終了のお知らせ 

Mutsumi-Free Talk

私事的日記的ブログ。

お久しぶり、こんにちわ。

2009-08-10 15:15:08 | 日常
大分放置してますな(汗

それにしても、夏ですなぁ~

暑いですなぁ~

まぁ~いろいろと事情があり、放置気味にしております。

めっちゃ忙しいという訳ではないのだけど、気持ちや時間に
余裕ができたらのんびり書き書きしますです。


うぅ・・・この状況を乗り切らねば次に進めないよな・・・・・


ちゅーわけで、近況はまた改めて~


生憎の雨模様

2009-07-23 18:08:01 | 日常
さてさて、昨日は運良く部分日食を見れご機嫌でしたww

今日はちょっと余裕があったので裏サイト(WORD)を更新!!

たいした更新ではないのだけど・・・・・

TOP画像も更新したのだけど、綺麗に出てないので下げました・・・後ほどやり直ししてアップします(汗



それにしても、個人的に撮ったデータを全然整理してないなぁ~。
使いたい画像もあるから早く整理して、WEB素材用にしなきゃ


色々あって鬱々してても埒あかないし、頑張って打開しなきゃ

関東梅雨明け~

2009-07-14 14:29:41 | 日常
とうとう、関東地方も梅雨明けとなりましたっ!!

夏本番です!!

苦手な季節へと突入しました

気持ちは熱さに負けない踏ん張ってるんですけど、体がついて行かない
如何せん、熱が体内に籠り易い体質の為、扇風機と冷えピタのお世話になる・・・。

今年も既にお世話になっている(汗



あぁ~ちょっとスランプ中。。。
うぅ~ん。。。細かい内容が纏まらない・・・・・
漠然としたイメージはあるのに、いまいちイメージ固まらないのだ

再来週には作品撮りなのに

本気で色々とまずい状況

まったり。のんびり。

2009-07-03 15:27:24 | 日常
先週はドタバタだったけど、今週は打って変わってのんびり状態。
傾向としては微妙(汗
ちょいと焦ってしまう・・・・・頑張り空回り。。。


というわけで、先日ネヂコ宅へお邪魔した時のニコタンを激写!!

        滑り台中~w

ちょーかわいいのっ
最初は照れ照れで距離があったけど、慣れてきたら遊んでくれる
ちゅーまでしてくれて嬉しい限りっす

はわぁ~癒されるね~
プニプニたまりませんっ

        くまさんおんぶ中~w

ネヂコ&タク&ニコタン&ネジ君ありがとぉ~ 楽しかったよぉ~





        

自然いっぱいっ!!

2009-05-27 18:14:15 | 日常
というわけで、昨日は気分転換がてら箱根に行ってきました

箱根 湿生花園

ここは毎年の様に訪れている所で、湿地帯の植物が四季折々の表情を見せてくれます。
去年は見たかった幻の青いケシ「ブルーポピー」がちょうど咲き終わりの時期に行ったので、
見れなかったのですが今年は念願の「ブルーポピー」を見れました



「ブルーポピー」ヒマラヤの高地に咲く花、「幻の青いケシ」とよばれているそうな
独特のブルーがとても綺麗



水芭蕉の森。(花は3月下旬から4月下旬にかけて見れるのだそうです)



自然の営みですな・・・花の名前忘れてしまった(汗 



黒百合 小さいながらも凛とした空気を持っている花です


他にも見ごろはクリンソウやハマナス、ヤマユリ、ミヤマオダマキ等、其処此処に咲いてます。
これからは、紫陽花や菖蒲、睡蓮等が見ごろをむかえますな。

ブルーポピーといい、黒百合といい、自然界に存在する色彩の不思議を感じる・・・真似できない色。
品種改良を重ね、自宅でも栽培できる様々な植物は増えたけれど、やっぱり原種の色には敵わない。


癒し&バリバリ写真撮影していい気分転換ができた
お土産に、自宅でも栽培できるクリンソウ等を購入しました
根付いて花が咲いてくれるのが楽しみだなぁww

スリランカ・・・

2009-05-22 16:16:44 | 日常
スリランカ政府 内戦終結発表

10年程前に旅した国。。。

当時はまだ、内戦が続いている最中で南部を中心に旅をしたなぁ~。

何故南部中心かというと、北部は反政府組織と政府とで紛争を続けていたので旅行者は当たり前だけど、
現地の人でさえ北部方面に立ち入る事は難しい状況だった。

自然も多く、人々も朗らか、とても内戦が続いている国とは思えないほど穏やか、もちろん
テロはあるし、貧富の差、交通事情、治安などは日本とは多くの事が違う。

でもね、そこに生活していて息づいている命は同じ。


色々思い出すな・・・・・
ゲストハウスでは、ドア開けて昼寝してたら、野良ワンコが部屋に入っていて休憩してたり、
朝は目の前のジャングルからお猿の雄叫びで起こされたり、庭に大トカゲがのんびり歩いて
いたりとか、泊めてもらった先で深夜屋根裏でネズミとヤモリの戦いが繰り広げられてたりね。

停電中でも、ロウソクとランプでちびっ子達と遊んだり、近所のおばちゃん宅でお茶御馳走になったり、
移動中に浜で荼毘に付す光景に遭遇し、静かに祈りを捧げながらこの光景もまた自然なのだと思ったり。

後は、寺院の建築現場で現地の頭領と一緒に汗流して働いて、その建築現場の一番高い足場からの
夕陽がとても綺麗だったなぁ~。

イスラムの人達が多い地区の商店街を歩いている時に、某キャラクター○ティちゃんを発見して
「ワールドワイドだっ(笑)」て友人と爆笑したり、ちょっと雨漏りするバスに8時間近く揺ら
れて移動したり。

数年前には大きな災害(スマトラ沖地震)もあり、自分には何も出来ないかもしれないけれど、
思い出してはスリランカの人達の幸せを願う。

今、思いだしても全てが貴重な体験で、多くの人に出会えた事に感謝している。



長く紛争が続いていた北部、多くの犠牲と多くの血が流れた・・・・・・
どうかこれからは紛争を繰り返す事なく、平和の為、幸福の為に歩んで行って欲しいと思う。

へっぽこ続く・・・

2009-05-19 22:57:44 | 日常
          




GWからへっぽこ状態でおったのですが、やっと調子も戻ってきました!!

そして・・・へっぽこ持病無事クリアー
かなりてけとぉ~な治し方をしてたがね(笑 ←はっきり言ってお手本にならない
(うちの適当具合をよぉ~く知っている方々は解るよねw)
とはいっても、年に2回ほど診察には行かないといけないけど

報告したい人たちがいっぱい居るのだけど、展示の準備や作品提出でタイミングを逃した(汗
でも、大事な親友には直接伝えれたので満足



ちゅーてもなぁ~ここのところの体調不良が祟ってるので暴走は控えてる
ぬぅ~やはり●●歳超えると復活力が・・・弱まるのぉ~







    最近のチビ2号

      
       地味にカッコつけてますでも口が尖がってます(笑








GWですなぁ~

2009-05-05 01:45:02 | 日常


というわけで、珍しく一人のんびり自炊夕食をしました。


内容はこんな感じですなww

ひじきの炊き込みご飯と冷奴、ベーコンときゅうり、家庭菜園で採れた
ラディッシュとアスパラガスのサラダ。
そして、白ワイン

いやぁ~、なんだかとても久しぶりな感じだな(笑
自分で作ると癖なのか、野菜中心の食事になるww

珍しく家族がお出かけ中なのでゆったりのんびりな夕食でしたぁ~


近況~

2009-04-24 15:42:14 | 日常
さてさて、4月ももう終盤。
展示が始まり、気持ちが落ち着いたかなぁ~。

会場はこんな感じですね。

  

ちと、前日にプリンターの調子が悪くなってしまい、枚数が刷れなかった事が心残りだけど・・・

最近は、体調が不安定になっているみたいで、風邪の症状が1週間ほど続き咳で喉を痛めたりと
踏んだり蹴ったり状態だったよ
万全とは言い難いけれど、大分良くなって痛めた喉も回復~



というわけで、ネタが思い浮かばないのでちび2号写真を。。。

  
  最近ちび1号が使っていた「ピンクヘルメット」がお気に入り(笑


  
  鼻の下にあるのはキャベツのかけらですww

  
  ポカ口あけてDVD観てます



ネタ終了~

春だね~ww

2009-03-18 16:12:05 | 日常
先週は、バタバタとしてましたが、今週はのんびりですな。。。
あまり良い傾向ではないのだけどね

忙しいのは好き。
だけど、変に振り回されるのは嫌。

先週はね~なんだか色々重なって、凹むはイライラさせられるはの連続だった・・・
そんでもって寝不足。。。
余裕なくって友人達にも迷惑かけちゃったし・・・・・

唯一、楽しかったのは作品撮り
来月19日~30日まで3人展があるので、それに向けて撮った
うひひっww
これから、ガリガリ補正やら加工やらプリントやらをやってくです。


それにしても、今日は暖かいなぁ~
早咲きの桜も蕾が綻び始めたり、徐々に色とりどりの花が目に入る様になってきたなぁ~。
春眠暁を覚えずじゃないけど、心地よくて眠くなる


   
    庭先にすくすく育った「ふきのとう」だよ。


   
    「アネモネ」白の他に、紫や赤も咲いてるよ。


   
    正確な名前忘れちゃったけど、「ナイトフラワー」と呼んでみる。
    夕方暗くなってくると開花するという不思議な花。日没近いので画像アンダー(汗