goo blog サービス終了のお知らせ 

Mutsumi-Free Talk

私事的日記的ブログ。

天気いいなぁ~

2008-11-07 13:36:18 | 電池切れ
昨夜から朝方にかけての雨があがり、めっちゃいい天気だ

昨日はバタバタだったけど、今日はのんびりだな。。。

それにしても、眠い

そしてちょいとモチベーションが落ちている。

持続しないなぁ~

明日はひたすらグータラしていたい

気持ちだけが焦る日々

2008-06-18 01:50:33 | 電池切れ
うぅ~ん。。。

停滞してしまいがちな毎日ですな。

ここも放置してるしなぁ・・・・・



迷いが生じてしまって臆病になり強かになれない。

でも、自分にはあまり時間が無くて焦る。

早く一人前になりたいと思うのだけれど経験値が足りない。




どうしようかな・・・・・見失いそうになる。

本日は閉店也。。。

2008-04-23 01:02:09 | 電池切れ
昨日からちょいと凹み気味・・・

まぁ~こればっかりはしょうがないと頭では解っていても、中々気持ちは追いついてこないのだ

茨の道なのは最初から解っていたしね


そして、また痛い部分を擦るようなことがチラチラとあってダブルで痛いなぁ


はぁ~前向きにならんと良いことないのにパワー不足だ
折角、髪を切って気持ちを一新した意味なくなってまうわ・・・

一休み・・・しすぎ??

2008-03-01 16:54:19 | 電池切れ
というわけで、旅話のラストを更新しようと思ったんだけどちょいとお休みです。

さてさて、知人のお店で美味しいチョコがお酒のお供に出てきて気に入り、
手に入らないかネットで色々検索しておったら発見しました

それは you-ka ティラミスチョコレート

そんでもって即行「おとりよせ」

アーモンドにティラミスチョコとココアパウダーがコーティングされているですww


うひひひひっww
お茶菓子にもいけるけど、シャンパンと一緒に摘むのもいい

後は、お好みだけどスコッチ系のお酒にも合うと思うです

今日はこれをお土産に友人の所へ出かけてきます~ww

未だネット環境にあらず・・・

2008-01-14 01:47:54 | 電池切れ
お久しぶりです
さてさて、無事に引越しは終わったのだけどネット環境はうまくいってません。
自分のPCから接続できないので作業が滞っていてまいってます(汗
そんでもって、部屋も片付いてないし、まだ事務作業が残っているので
これまた落ち着かない・・・。

止めは、引越しが済んでちょっと気が緩んだのか「風邪っぴき」となり
熱発して1日撃沈し、家の法事の出席はあるし、咳は止まらんわで
今も苦しんどります。
声が出せないのには流石に参った(汗
電話掛かってきても、話すと喉が悲鳴を上げるから出れず・・・。
電話貰ったのに出れなくて本当申し訳なかです

月末には逃亡予定だからそれまでには完全復活させないとドクターストップかかっちゃうよ


あぁ~っ!!
部屋が片付いてないのもちょっとしたストレスだわ・・・
機材、本、雑貨類が散乱してる
そんでもって引越しのお知らせも済んでないし・・・・・

体調も大分良くなってきたので、今週は片付けに専念しないとな(汗

ひと休み・・・

2007-12-21 22:18:37 | 電池切れ
ふぅ~ちょいと今日は仕事後何も予定を入れずに休みです。
師走の気忙しさを今日は忘れて家でのんびりしてます。

明日は、個展会場へ行くので夕方から始動なんだけどその前に色々とやることあるです


やばっ・・・内容がないわ


うぅ~!!
サイト更新しよかなっ!!
最近怒りにパワーを使ってしまってるから、こっちにパワー注ぎたい気分だ

作業しよっ

さぶい・・・・・(><)

2007-12-19 12:25:24 | 電池切れ
冬生まれなのに寒いの苦手なMutsumiです。

はぁ・・・ちょいとしんどいわ

まぁ~それもあと5日程度なのでなんとか乗り切りまっす!!

うぅ~ん・・・何だかね。。。
サーッと気分が引く事がおこってね、「こりゃ~ダメだな」と思ったんですわ・・・
ちょいと引っかかる事があったからね~

疲れてしまうので、ササッと撤退して程よい位置に移っておこ。

今の自分としては、正直しんどいのはいらないので勘弁願いたい。
もう少し放っておいて欲しいと思うのよ

あわわっ

2007-11-27 13:46:45 | 電池切れ
うわぁ~気がついたら11月も後僅か・・・(汗
何か先週からの研修疲れ(使わない頭フル稼働で)なのか絶不調の真っ只中です。


さてさて、最近は嬉しいことがてんこ盛りww

親友の玲奈が11月23日(金)に自分のお店をオープン
ずっと頑張ってきていたのを見ていたので自分のことの様に嬉しい
22日のプレオープンに呼んでくれて、相変わらずの仲間でアホアホなことかましてたけど
とっても楽しかったし嬉しかった

その玲奈のお店で、12月16日から個展を開くことになっているので
これから頑張って追い込みに入るです


◆個展のお知らせ◆

 Mutsumi個展
 LEVEL∞ -INFINITY-
 2007'12.16.~2008'1.3.

GALLERY CAFE'BAR「COLORS」
新宿区歌舞伎町1-1-9
新宿ゴールデン街G2通り
03-3207-1338 OPEN 19時~last
チャージ \700 Drink \500~
http://bar-colors.com/


※日曜日は営業時間等が変更される場合がありますので、お越しの際は
 お店もしくはMutsumiまで連絡下さいね。


さてさて、週末は23日にLIVEにお誘いいただいていたのに、急用が
入ってしまい伺えず ついでに体調も下降線

ほんでもって、そんなヘッポコ状態で実家にもどる(汗


ちと時間切れなのでまた後で書きます。

学習能力ないなぁ(笑

2007-10-29 14:28:32 | 電池切れ
さて、週末は台風接近したりと何だか凄い事になってたけど、
平和にすごしましたww
実家に戻って地元の友人に会ったり、チビ達と遊んだりしとったんでね。

昨日というか今日か(汗
AM4時頃に寝ようかと、布団に入り頭にネタが浮かんで「あっメモとった方がいいかも」
なんて思ったんだけど、ちょっと面倒でどうせ3時間後くらいには起きるから頭の中で
反芻しとけば覚えてるだろって思ってメモをとらなかったら案の定、起きた時には綺麗さっぱり
忘れてた

何となく予想はしていたけど、頭に浮かんだ内容の雰囲気以外はまったくダメそれでも
少しは覚えているかと思ったけど、いやはや全く一文字も出てこない

ちょと、雰囲気としてはよかったからもったいないことしたなぁ~(笑

面倒くさがってはいかんね

そして日々は過ぎ行く。

2007-10-11 17:27:08 | 電池切れ
あれから、1週間経とうとしている・・・。

未だ自分の中は、色々な感情が渦巻いていて一人になると自問自答を繰り返し
思考の海に潜ってしまう。

感情の起伏が激しくなるかと思いきや、意外と冷静でどちらかというと空虚で
無気力なのか冷めている・・・感覚が麻痺してる感じかなぁ。
誰かと話していると現実に戻ってきて、また一人になると遠くへ行く。
ただ、「ぼぉ~っ」としている感じ。
仕事してる時は、そんなことが無いように気をつけているからいいのだけど、
オフタイムになるとそんな感じだね(汗

なんで、こんな感じになったのか?というのは・・・・・上手く話せるかなぁこういう話得意じゃないんだよね(汗


えっと、約7年間付き合っていた相方と別れたこと。

喧嘩したわけでもないし、嫌いになったわけでもない。

でも・・・どうしても一緒にいることができなかった。

抗おうとしたけど、弱い自分には無理だった・・・駄目だった。


ちょっとここから先は微妙な話なので・・・自己判断で反転して下さい(汗


昨年秋ごろに相方から深刻な話(最近話題になった方が演じた1リットル~と同じです)をされて、その時に

「きっと自分の話したことに囚われてしまうだろうから。
      この先、いい人が出来たら、自分のことは気にしなくて良い。」

と言われた。

その時は、ただ頷く事しか出来なくて他には何も言えなかった。

いまいち現実感がなくてその言葉を理解するのに時間が掛かった。

理解した時は、物凄く怯えたし苦しかった。

でも、相方にはうまく言えなくて、その代わり

「お互い、どうにもならなくなったり、苦しくなったら私のことを切ってくれ」

と委ねてしまった。

完全に答えを出せていない状態で言ってしまった、言葉。
その時はこう言うしかできなかったのだけど、ちょっと後悔した。
相方に委ねるということは今以上に、重いものを背負わせてしまうからね・・・

それからは、見えないものに怯える日々が始まった。

いくら言葉を尽くしても、一度『絶望』という二文字を感じてしまった人には中々届くこと
がないのを知っているから兎に角、外へ目を向けさせる為に無意識に神経を使っていた。
いつも何でもない様に平気な振りをして、アホな話したり、暴走してみたり、歯痒いで
あろう相方の状況を気付かれない程度に考えて行動してみたり。


でも、いつも『終わり』が付き纏い、覇気の薄くなった相方を引っ張り上げる気力が削がれていく。


自分の家族の事もあったし、板ばさみ状態だったのもあるけど、徐々に疲弊していって、
確かな物がない自分の心が凍って行くことを止めることが出来なかった。
近しい者の「死」が身近にあり、あらゆる意味で『覚悟』に慣れていた筈なのに。

少しずつ言葉が見つからなくなって、話すことが煩わしくなり、厭わしくなり、卑屈な
言葉が出てくる相方を労わる事すら上手に出来なくなり、周囲の言葉に過敏になって
『見棄てるのか?』、『そんなの大した事ないだろう?』、『好きなら一緒に居ればいいだろう?』
と言っている様で、重罪のように責められているような気持ちになった・・・・・
自分でも解るくらい上手く笑えなくなって苦しくなっていった。

そんな時ってアクシデントが付き物みたいで、自分の身辺が騒がしくなる・・・
当人は放っておいて欲しいのだけど、そうはいかない。

そんな頃からかな、どうにもならなくなって、今までの自分なら隠し通せる部分すら
隠せなくなっていって、だだ漏れ状態になっていたらしく面識が薄い人にすら
気付かれてしまい・・・・・もう抱えていることすら難しくなってきていたのが解った。

いつも自分の中にあった、『終わり』それが、あまり遠くないことを悟ったよ。


そして、状況に納得はしていなくても新しい環境へ一歩踏み出した相方、自分が
いなくなっても目を中ではなく外に向けられる環境になったのを見届けて話をした。
何かと不安定になるのを隠せなかったうちの変化を、何となく相方は感じ取っていたようだ。

傷つけることに変わりはないのに、こんなやり方する自分の傲慢さに呆れてしまうけどね・・・


うちは自分を許さないだろうな。
お互い嫌いになったわけではないからね・・・・・うちとしては憎んでもらえたらいいけど。
これもまた、自分のエゴだな(汗
何だかワケ解らん内容になってきたので終了っ!!



書くの長すぎた・・・・・上の数行で解るから読まなくても大丈夫