goo blog サービス終了のお知らせ 

かいとの作品集

テーマはしぼらず(飽きっぽいので)、
興味のおもむくままに作品を作っています
とにかく、いろんなものに挑戦したい!!

グラジオラス、綺麗に咲きました

2021年06月24日 | 畑仕事2021年

去年まで、雑草にまみれて、土手に生えていたグラジオラス

時々、親分が、草刈り機で草刈りをするので、

運が良く生き残ったものだけが、雑草にまみれて咲いていました

去年暮れに、球根をとって、大事に保存して、春先、植えました

キレイに咲いてくれました

2種類色違いだったのですが、白いほうが先に咲きましたよ

もう1種類は、何色だったか?忘れてしまいましたが、

そちらも、蕾が大きくなっているので、間もなく咲いてくれるでしょう

 

 

今日収穫した、野菜たち

手前から右回りに、春菊、水菜、ちんげん菜、山東菜です

ウチで、この時期、菜花が育ち難かったのは、ナガメのせいだと、最近やっと判明しました

菜葉につく、カメムシで、ナガメと言うそうです

ナガメ用の殺虫剤が特にないそうで、

お酢唐辛子スプレーや、ミントスプレーをしてみましたが、

大量にいるもので、全部は消えてくれません

カメムシホイホイ、今年も、作るようですかね

地道な作業ですね💦仕方ない

 

近所の人にいただいたにんじんのタネ🥕

このくらいまで、大きくなりました

ここも、雑草が気になりますね

 

 

最後に、グラジオラスを、花瓶に活けるために、切ったので

収穫した野菜と共に

元気なグラジオラスです


アコさんも見てね

2021年06月22日 | 畑仕事2021年

しばらく休んでいたと思ったら、今日は、二つ目の投稿(^_^;)

やる事に、波がありますね🌊

いいことにして

今日の午後は、

雑用と、ワラ敷きを終わらせて、

 

その間、お師匠様が、ネギの草むしりをしてくれていました

ひどいありさまの、ビフォーの写真を撮るはずが、ど忘れ

ので、アフターの写真になります

草むしりのあと、追肥と土寄せをして

その間、とら吉くんは、ここでお昼寝

アフターの写真は背景にして、メインをとら吉君にしてみました☺️

どう?いけてますか?

 

そしてそして、アコさん、お手紙ありがとうございました

お返事、遅れていてすみません💦

やっぱり、忙しくてなかなか書けていませんでしたが、

ずっと、コレを教えようと思っていて、

今日、写真を撮ったので、アコさんにと思います

ご近所さんに、接いだきゅうりの苗🌱を4本もらったのですが

そのうち、2本から、なんと!

おそらく、夕顔の🌱が出てきました☺️

そのうち、1本の夕顔の🌱は、切ってしまいましたが←きゅうりを生かしたい

もう1本は、夕顔の芽を残してあります、

夕顔は、このきゅうりの接いだ苗で、なんとか、実がついたら良いなと思っています

おそらく、夕顔だと思うんです

去年の葉の肌触りと同じだから〜

まだ、きゅうりも、元気にしていますが

左下のスジの白っぽい葉が、夕顔です

大切に育てて、夕顔の味噌汁、作ってみますね

感想をお楽しみに🌟

 

 


里いもの追肥、土寄せ、ワラ敷き

2021年06月22日 | 畑仕事2021年

昨日の午後から、里いもの草むしり

忙しくて、こんなになるまで、ほったらかしにしていました

ひどいありさま‼️😱

里いもが埋もれています

 

昨日は、お師匠様と2人で、黙々と、4時間

草むしりをがんばりました

 

 

今日の午前中は、追肥をして、土寄せ

それから、ワラ敷きを、1人でがんばりました〜

ワラ敷きは、午後も続きをやります

お師匠様は、周りの草むしりをしていてくれました

 

 

ネギのところの雑草もひどいありさまなので、

午後、やる予定でいます

がんばります