goo blog サービス終了のお知らせ 

かいとの作品集

テーマはしぼらず(飽きっぽいので)、
興味のおもむくままに作品を作っています
とにかく、いろんなものに挑戦したい!!

じゃがいもの植え付け、終わりました

2025年03月26日 | 畑仕事2024年

本当は、昨日やるハズでしたが、

一昨日の夜、雨が降って

親分にも、買い物を頼まれたので

昨日は、やらないで終わりました

 

今日は、朝から、がんばってやりました

だいたい、8キロ

切って、灰をつけて

植え付けていきました

じゃがいもとじゃがいもの間に、牛フンを入れています

じゃがいもの下にも、じゃがいも用の肥料と、ぼかし肥料を入れて、土を被せています

4うね、用意していましたが

ちょど、3うねで、じゃがいもがなくなりました

土を被せて、完成です

 

その頃、お腹が空いたなぁと思ったら

朝ごはんを食べるのを忘れた事に気がつきました😆

 

そんな午前中でした😌


長ネギを定植しました

2025年03月24日 | 畑仕事2024年

今日は、長ネギを定植しました

今年は、タネから育てた苗です

午前中に、抜きました

全部で、500本くらいでした

 

 

午後から、定植

3ウネでした

腰が疲れました

ウネ間を、少し贅沢ですが、広くとりました

後日、土寄せや、除草をするのに、

管理機で、耕したいと思います

 

写真、奥に見えるのは、玉ねぎと、ニンニクです


じゃがいもと、長ネギのウネを作りました

2025年03月21日 | 畑仕事2024年

今日は、午前中、じゃがいもと、長ネギのウネを作りました

まだ、肥料も入れておらず、途中ですが

肥料は、植える直前に入れる事にして

今日の午前中の仕事は終わり

腰が疲れました

 

梅が咲き始めました🌸

 

 

午後は、こし餡を作ります

今、小豆を煮ているところです

 

 

玉ねぎとニンニクは、こんな感じです


にんじん、かぶ、ほうれん草の種をまきました🌱

2025年03月17日 | 畑仕事2024年

今日は、にんじんと、かぶ、ほうれん草の種をまきました

まだ、マイナス気温になる時があるので、ビニールトンネルをしておきました

 

 

 

だけど、今日は、風が強かった🌪️

心配していましたが、やっぱり、飛ばされてしまいました

洗濯バサミで、止めていますが、洗濯バサミも、あちこちに散らばって😅いたので、回収して

ビニールのスソに、支柱を入れて、止めておきました

今度こそ、飛ばされませんように🙏


スナップエンドウの、ネット、はりました

2025年03月14日 | 畑仕事2024年

今日の午前中は、玉ねぎ、ニンニクに、消毒をして

そのあと、スナップエンドウのネットはりをしました

とらちゃんがついてきたので、また、ジャマをされるかな?と思いましたが

最初少し、ネットに絡みついて、ジャマをしましたが

退屈になったのか、少し離れたところで、寝てくれたので、助かりました

今回は、わりとスムーズに出来ました

日の当たる側に、スナップエンドウです

陰になる側には、しょうがを植えたいと思います

スナップエンドウが終わったら、きゅうりを、リレー栽培したいと思います

 

 

 

こないだ、小さめのプランターに、ベビーリーフの種まきをしました

サラダや、お弁当に入れたいなと思います

もう少し暖かくなるまで待ってから、まけば良いのでしょうが

せっかちなので、プランターならば、移動出来るから〜とまきました

出し入れは、面倒ですが

その分、愛着もわきますね

ちょっと、芽も出てきました🌱