今日は、お師匠様の病院の日だったので、送り迎えのついでに、お買い物
で、帰って来たのが、ちょうどお昼くらいです
だいたい、病院の日は、こんな感じです
そして、午後から、外仕事もしたかったのですが
きゅうりの古漬けの塩抜きが出来上がっていたので、
そこから、リメイクです
はやとうりの佃煮が、好評だったので、その応用で、
きゅうりも佃煮にしました
4キロ分
それと、並行して、
ごぼうとガリの漬け物を作りました
こないだ、テレビでやっていて、作ってみようと、レシピを書いておきました
実は、昨日作りまして、美味しかったし、好評だったので
今日の午前中の買い物の時に、ごぼうをたんまりと買ってきたのでありました
ごぼうは、お腹の掃除にもなるし、良さげだと思って〜
大量のごぼうは、畑に埋めて、保存しておきます
冬の間じゅう、食べれます
今回は、細いごぼう、7本分を漬け物にしました
漬け汁は、↑上の、きゅうりの佃煮に使った汁を、煮詰まる前に、少しとっておいて、使いました
一石二鳥です
終わったら、夕方になっていました
そんな時、ガス屋さんが集金にきて、金額を教えてもらったら、いつもより、500円ほどオーバーしております💦
最近、福神漬けやら、佃煮やら…
お正月、小豆も煮たし…
ははは〜
お料理のし過ぎです笑
ガス屋さんに、ごぼうとガリの漬け物を試食してもらったところ、大変美味しいと、とても喜んでいただきました
美味しいものを食べるのは、幸せなことですね