goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

猫とプリンの日

2018-05-25 | ウル

今日の表紙は

ウルるん

 

いつも 気づいたら ここに居る マル

表紙のウルるん  本当は私の膝に来たいの

 

やっと昨日 こたつ布団を撤去し  扇風機を設置

それでも こたつ下がいい ヒナ

 

早々と おはぎ避け(ドライヤーとブラ氏)を設置していたら おはぎはここに避難していた

 

 

 

コウたん ユズぽん

コウ と 呼んだら 横向いた

 

ユズも 呼んだら 横向いた

 

フクたんまで・・・・・

 

毎日おはぎ避け大活躍

ウル

マル

 

何しよっと?マル   と 言いかけたが  ヒナだった

 

これはマル  今朝の台所入り隊  ジャンプが 過去最高くらい飛んでた(笑)※入る前

 

 

ごきげん

ごろごろ

 

 

 

 

 

 

誰かが見ている

 

 

おはぎもね 入り隊

 

 

 

 

インスタより  なんか サイズ間違えた  でかい

 

 

 

 

 

今朝の紫陽花

 

 

 

来週はもう咲いてるのかな

 

 

プリンの日(日本の旗 日本

オハヨー乳業株式会社が制定。日付は25を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と電卓の日

2018-03-20 | ウル

今日の表紙は

ウルるん

 

すっかり ソファー派  ニン   夜中も、布団の中ではなく 枕の上で寝るようになりました

春だね~   今朝は強風~

 

フクたん

私が 何か食べてると この表情で 見てます

チーズじゃないの

あら ブレてない

珍しいね

ヒナ

ハート大杉~

寝てますやん

ひゃ~ かわゆず~

 

コンパクトキャット

マルを撮ったら ヤツも写ってた(笑)

スヤスヤ

スヨスヨ

ムニャムニャ

フクと  にゃこ

 

どーした? コウたん

にゃこたん

ウルとニン  今朝

お約束の ボケ写真

インスタより

 

 

今朝

 

ぽんキティ~  ぽんキティ~  ぽんキティ~ 宅配便

 

 

 

電卓の日(日本の旗 日本

1974年のこの日、電卓の生産量が世界一になったことに由来。日本事務機械工業会(現:JBMIA)が制定。

電卓ないと いろいろムリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と漱石の日

2018-02-21 | ウル

今日の表紙は

ウル やさしいウル 大好き

 

 

ウルとおはぎと お菓子の空き箱

おはぎ シャカシャカ

くんくん

ショートトラックも面白い競技ですよね

ね ユズとおはぎ

あぁ ッ 転倒~

ゴール

ニンとウル

ウルとニン

かわはぎちゃん

ぽんきてぃ宅配便   作詞作曲して 歌ってます(笑)

にゃこにゃこ

表紙のウルあっぷ

か か かわいか

最近は おはぎが 首元に寝てるので ウルのライバルです(笑)

ぶーちゃ 今朝も 私が出かける直前に ケージの中に設置した湯たんぽの上で ウルと一緒に入り寝ていました

 

 

ヒナのストーカーさんから送られてきた写真(笑)

 

 

 

漱石の日

文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を送ると伝えたのに対して、1911年のこの日に漱石が「自分に肩書きは必要ない」として博士号を辞退する旨を書いた手紙を時の文部省専門学部局長に送ったことに由来する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と蛇の目エリカ

2018-02-15 | ウル

今日の表紙は

ウルるん  あれ 昨日もウルだった?

 

おはぎ  いきなりぼやけた写真ですみません・・・・・いつものことけど

ウルるん 昨日も一緒に 今朝まで ずっと布団で寝てたもんね~  あとおはぎとフクとニンも

お湯を入れてきた直後

ニンとユズが 競って飲んでる

にゃこ~ 今朝は 下駄箱の上で いかにゃいで攻撃がさく裂

フクたんせんせ 調子いい

あれ まだ飲んでる?

こーたん 激しい甘えん坊

ピンボケにもほどが・・・・  う・・・・臨場感をお楽しみください

冬の五輪大好き~ 

小平奈緒さん 500m 応援します

 

じゃらし疲れる。。。。。

コウたんハイテンション

ウルるんどあっぷ

今朝のぽんキティ宅配便 大忙し  二枚も運んできたわ

会社のつくしちゃん

 

インスタより

おもちゃがすぐ壊れます

 

 

今日は何の日 とくになかったので

誕生花です

蛇の目エリカって かわいい花ですね

花言葉は 孤独  ですって

孤独 嫌いな言葉ではありません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と名字の日

2018-02-13 | ウル

今日の表紙は

ウルるん

今日は訳アリで いつもと違うパソコンから・・・・画像の向きが修正されてない・・・・

すみません

 

マル ヒナ おはぎ

あ コウたんもいたわ

 

 

 

平昌五輪~

ユズ

マル

ニン

マル と 

コウ

 

ヒナ

 

ブレはぎ

先週買った このおもちゃ  みんな夢中

 

 

 

バーガークッション わけあって もう一個うちに

 

 

つかまった

 

 

 

 

 

 

 

 

水飲み場移動

 

フクたん

 

 

 

 

 

 

わけというのは・・・・

車のエンジンがかからず レスキュー呼んで きてもらったけど

バッテリーあがりではなく エンジン自体故障・・・・

これからどうしようか 試案中

 

 

苗字制定記念日/名字の日(日本の旗 日本

1875年2月13日に、明治政府が平民苗字必称義務令という太政官布告を出し、すべての国民にを名乗ることを義務づけたことに由来。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と味噌の日

2018-01-30 | ウル

今日の表紙は

ウルるん

 

ちょっとぼんやり はぎ子たん

 

哀愁

人が好き ウル

毎晩 一緒に おふとんで 寝るもんね

 

 

なんか いつも そこに 居るよね

温風を浴びてます

温風は浴びてないけど 同じ顔(笑)

 

ヒナ~

フクたん 昨晩は 足元に ニンと寝ていて 私の足の行き場がなくて困った

 

朝食後のマル

 

 

今日は ※毎月30日は

味噌の日 味噌汁でも作ろうか

でも カレーなんだよね

でも 佐世保のカレー屋さんで

カレーにお味噌汁出るとこあったよね

しかも 納豆汁

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とアーモンドの日

2018-01-23 | ウル

今日の表紙は

ウルるん

 

ニン

 

ぽんキティ

にゃこし

 

コウたん

ヒナ

はぎこ

ひとりじゃらし中の はぎ

 

ユズ 最近すごく甘えん坊で ストーカー

ヒナ 最近 食欲旺盛

ニンとフク 仲良しなとき

インスタより

 

 

 

 

 

 

 

 

アーモンドの日

カリフォルニア・アーモンド協会が2008(平成20)年に制定。アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日を記念日とした。

アーモンド好きだなぁ 23粒も? 一日? 食べていいの?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と鏡開き

2018-01-11 | ウル

今日の表紙は

ウルるん

 

昨日は寒かったね

とーちゃんの膝の上のウル     家着の毛玉はみなかったことに

入り隊おはぎ

 

ニンはずっとここ

ぽんキティ   今朝久々に 宅配便してた

膝の上乗り隊 マルも

どうしても 毛玉が気になるわ(笑)

毛玉=貧乏くさい   ま 実際そうなんだけど(笑)   ね ヒナ

毛玉 も  猫毛も きにしなーい

コウとニン

はぎこ 若干眠そう

いや だいぶ 眠そう

 

インスタより

 

 

 

 

雪景色の朝

 

 

鏡開き

正月年神様に供えた鏡餅雑煮汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と七五三

2017-11-15 | ウル

今日の表紙は 至福のひととき

ウルるん

 

 

ほんと、ひと肌が好きよね~

羨ましい? フクたん

ふふふ 幸せね

  だれか 居ますよ  こっち見てますよ

じーーーっ

 

にゃこ

箱の中で ごろんごろん

 

 

 

写真みて気づいた、爪とぎ 一個ひっくり返ってるよ~

しまっしま

どっちがどっち

 

おはぎ ニンに怒られる

だってね、おはぎが ニンに 襲い掛かるんですよ・・・・・

で しばらく とじこめた

 

 

 

 

インスタより

帰宅後の廊下

帰宅後の居間

いったい 誰が・・・・・・まあ ヤツでしょうけど(笑)

 

 

 

 

 

喧嘩しないように ニンとフクが わかれてます(笑)

 

今日は

七五三

数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の時に子の成長を祝い、神社や寺院に参詣する行事。15日になっている理由は7+5+3=15であるため。

うちでは マルか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と鍋の日

2017-11-07 | ウル

今日の表紙は

BIGウルるん

 

昨夕。ただいま、ニン

うーたん

はぎ子  向き修正忘れてた

フクたんは 潜り

ムロさんおもしろい

コウたん

ユズのズルい顔

マルまる

どうした

顔隠し

揉めるふたり

 

おはぎがね・・・・・悪いのよ   だから このあと しばし ケージに閉じ込めたんだけど

意外とおとなしくって つい 入れてるの忘れるくらい(笑)

あらあら フクとおはぎ

人のスペース・・・・

こっち側も

まだまるまってたまる

コウたんは ケージ上

 

 

ヒナがきたよ

ヒナは コウとフク兄弟との相性がいいんだよねー

ニン いつもは ベッドか アパート(棚)に行くのに 珍しく コタツの横に来た

誰かが見ている

 

 

 

 

マルとウル   るーちゃん同士なかよし

ウル ずっと おはぎとともに 私の枕元に寝てた

マル

コウたん 激しく甘える 甘えん坊

おはぎ  いつのまにか ベッドの 枕もとにきて寝てるの  あっ 昨日もそう書いたっけ

ニンとユズ

 

このふたりは 好相性    だけど ニンが怒ってるときは ユズでもガウガウ

 

 

今日は

の日

食品メーカー・ヤマキが制定。この日が立冬になることが多いことから。「いい(11)な(7)べ」の語呂合わせ。

鍋の日~ いいね

一昨日 簡単な、白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋しました

なんといっても・・・・材料が・・・・・白菜と豚バラだけという

それでいてとても美味しい 簡単

この冬 何回も登場しそう(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする