台所入り隊のユズぽん
他のみんなは 寒くてコタツに潜ってるのに
ユズだけは 私につきまといます
こちらからご覧ください
ゲンが体調を崩して、動物病院に連れていったときに
ゲンの病気の原因はわからなかったけど、獣医さんに、
ワクチンが切れているから、もしウイルスによるものだったりしたら
全員が病気になるので 元気なときにワクチンを打ったほうがいいと言われていました。
とりあえず、なにかと病弱なウルとニンを、ゲンの通院の合間に連れて行き済ませました。
そして、ゲンが旅立ってから・・・・・やっと落ち着き始めたので
他の皆も、と思いましたが
ユズは以前のワクチン接種後 (たぶん、夕方接種して翌朝に)ブルブルと震えだして
体調が悪くなったので出勤を少し遅らせて様子をみたということもあり
またアレルギーが出たらどうしよう それと コウとフクだって・・・わからないしと思うと
行こうか、先延ばしにしようか コウとフクだけとりあえず行こうかとか やっぱ全員まだ
先にしようかとか ほんと2時間くらい悩んで、
やはりウイルスによる病気は怖いので 全員行こう と決心しました
車の中で 鳴く鳴く鳴く コウもフクもユズも ずーっと鳴いていました
ユズに至っては 震えていました
あぁ こんな思いまでさせて 注射・・・・かわいそうだなぁ でも 病気したらそれこそ
もっと大変なんだから しかたがない 乗り越えなきゃ
ユズだけは アレルギーを抑える注射も打ってもらい 帰宅しました
3時頃、在宅組がおなか減ったというので ご飯をあげたら
コウも来ましたが シマシマコンビはまだ食べたくない模様。。。。
夜ご飯のときも シマシマはまだ食べたくないって。
翌朝、フクはもう元気になっていて ご飯モリモリ食べていましたが
ユズは徐徐に具合がわるく アレルギーが出始めてしまったようです
あぁ やっぱりか~
ご飯も食べないし 水も飲まない きつそうにしています
よろよろって 歩くときします
これは 前回のときよりちょっと重い感じです
でも病院は休みだしなぁ
様子みて 励ますしかできません
朝になって、元気になっていれば 病院に連れて行くのはやめとこうと思いました
元気になっていれば 大丈夫だと思います
かえって、通院がストレスで震えたりしてかわいそうだから。
しかし、状態がよくなければそれも仕方ない・・・・
朝になり、やはり元気ありません 病院行きもしかたないな
ご飯も食べてくれないし。ウエットのご飯をあけて まずユズに与えてみたけど
食べなかったので 他の子たちに分け与えて・・・・いたら!
なんと ユズがよろめいた足でテレビ台から 大ジャンプして降りてきて
ご飯のコーナーに来ました。
え(?_?)と驚いたけど
急いで コウたんのご飯からちょっと半分ほど拝借して ユズの器に入れてあげると
なんと いつものような食べ方で 元気よく食べ始めました
土曜日の朝以来、全く食べていなかったし 食べるそぶりもみせなかったのに!
実は、家に留守番させておくのは不安だし 朝一番に病院に連れていけるように
会社に連れてって まっすぐ動物病院に連れて行こうとまで考えていたのです
それこそ、病院に行くだけでもストレスだろうに 一時間くらいは知らないところ(会社)に
居なきゃいけなかったので それを察知してか? ユズは自らご飯をたぺ 元気アピール
したんだろうか?
ひとまず、留守番してもらい
仕事中でかけるので その間にちょっとだけ様子みに寄って
夕方帰宅後にもしまだ不安があれば 病院につれていこうと思います
なにしろ、ゲンを失ったばかりで
ちょっとのことが心配でならないのです
ワクチン、やっぱユズだけは やめとけばよかったと後悔したり
やっぱ それでもうけさせなきゃいけなかったんだと思いなおしたり
頭の中がごちゃごちゃです
とにかく ユズには元気になってもらい ゲンの分も長く長く
長生きしてもらわなきゃいけないのです!
ユズぽん
土日で撮った写真
なんと この二枚だけ
ゲンが旅立ってから 早一週間
いい加減、元気は出てきたんですけど
写真をたくさん撮るまでの気力が・・・・まだ もう少し
少しずつ、肌寒くなってきて 猫たちの寝るポジションも 固まってきました
コウ以外の四匹は 私の寝ている右側に固まって寝ています
腕枕に何匹か寝ているので わたしの腕はシビレ気味(笑)
いつもなら 私の首元はゲンが乗ってて暖かく 冬も風邪知らずで居れたんだけど・・・・
今年の冬は風邪ひくかもね
私の記憶が確かならば・・・・・
明日のEテレ0655は
22日 猫の日
に ちなんで
五分間 猫だらけの放送となります
って 今日の0655の終わりに いわれてました
ほんとーだと 嬉しいな
画像は、ユズぽん
全快
ユズ、全快
くしゃみもすっかり止まり
元気いっぱいです
なんの病気かもわからなかったけど・・・・・・
コウたんにも移ったと思われるけど・・・・・・・
そのコウたんも、昨日夕方からは まったくくしゃみも出なくなり
今朝はみんなと運動会に参加していたので 一安心
どうやら他の猫たちは一切移っていないようなので
来週あたり ワクチン打ちに連れていかなきゃです
全快
なかなか くしゃみが治らず
元気度も100%には到達していなかった
ユズぽんですが 金曜日 私が帰宅したときには
ほとんどくしゃみが止まっており
元気度も戻って いつものユズぽんになっていました
ときーーーーーどき くしゃみするけど これは普段どおりというか
いつも これくらいのくしゃみはしていたんじゃないかな?という感じ
そして不思議だったのが やはりウイルス性の風邪ではなかったのか
誰にも移らなかったことです
いままで、新入りの猫が来るたびに 風邪みたいな症状になって
ほぼ全員に移っていたのに 今回はユズのみの症状でした
若干、フクが くしゃみの回数が多い気がして 移った疑惑があったけど
違ったみたいです
とにかくみんな元気でよかった
土曜日にはワクチンいけそうです